コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2010年6月15日日記prod

癒しのミー☆

真夜中1時、いきなりザーと雨…。慌ててベランダの洗濯物を入れ込もうと洗濯物に手をかけた瞬間、目の前を2階の屋根上から黒い物体が!……クロネコだ!……屋上でリラックスしてお休みしてたのかな?雨に驚き慌て落ちてきた感じ? び […]

2010年6月14日日記prod

深呼吸して元気よく☆

週末はよいお天気でした。朝から元気よくカサゴソするのはツレアイでした。 (せっかくの休みなのに…)私頭痛でなかなか起きれません。なのにガサゴソしてる…ツレアイ。 仕方ないからまたまた出かけるはめになる。 高速道路の無料化 […]

2010年6月12日日記prod

修業足りませんゞ

今日は雨のはずの沖縄…『平和の礎』にての献茶式は雨も控えていた……おそろしやー大宗匠の力 本日も山吹をご利用下さり心より感謝申し上げます。 『カニィハンディタ』ら家にいてはイケません。すぐ病院にお願いしましょう。山吹で年 […]

2010年6月11日日記prod

大宗匠☆☆

本日も昼より雨です。折りたたみの小さな傘を持って出かけましょう。突然の雨に笑い返せるように。 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 今日は戦後65周年という事で裏千家淡交会と国際ロータリークラブ、日本青 […]

2010年6月10日日記prod

なんくる二日目だ☆☆

右手を上げる招き猫、左手を上げる招き猫様々☆あなたにWinkして本日もよろしくお願いします。 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 開高健のエッセイが好きです。出来れば年輪ある開高健も見ていたかった。一 […]

2010年6月9日日記prod

なんくるないさ

平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 東京の父が入退院を繰り返し、ひとり娘がその度に介護を懸命にしていた様子は決して他人事ではなく、実家の母親やツレアイの両親にもいずれ起きるかもの現実… 子育ては早く終 […]

2010年6月8日日記prod

元気をだして☆

朝から少し小雨がシトシトの横浜です。 『ランドスケープ』という言葉が浮かぶのはコンクリートの中だからだろうけど、でもだからこそ樹木の大切さがいっそう愛おしいのかもね。 沖縄にいると、自然が当たり前過ぎて大切さが少し足りな […]

2010年6月7日日記prod

フォローに

平素より山吹をお引き立てくださり誠にありがとうございます。 昼は暑かった東京も夕方にはぐっと冷え込み、薄着では寒いです。定位置は意外に重要ですね。この三日何もせず時間の過ぎる自分にあせってます。(焦っているというのは嘘で […]

2010年6月5日日記prod

お別れでした。

平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 お別れの場で長年会わなかった沢山の懐かしい方々とお会い出来たのは故人の力なのですね。個人を偲びながらご家族親戚として通夜告別式に参列してきました。冠婚葬祭も文化のひ […]

2010年6月4日日記prod

ペットボトル症候群

平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 なんとなく元気です。余り何も考えずに今日を過ごしました。お茶の稽古で抹茶を三服も頂きましたからビタミンCはフルです。お仲間やお客様から元気を頂いています。人で哀しみ […]

2010年6月3日日記prod

寂しくなんかない☆

沖縄は梅雨らしく雨がしとしと降ってます。雨にも色があるって感じています。 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝致します。 昨日、『東京の父』が旅立ちました。寅年なので85歳でした。ミーと一緒に逝きました。一人と一匹が […]

2010年6月2日日記prod

ありがとうミー☆

いつも山吹をお引き立て下さり誠にありがとうございます。    昨日明け方、我が家のミーが天国へ旅立ちました。いつもの定位置のすぐ横にあるツレアイの車の横で横たわっていました。もう、冷たくて硬くなりはじめてた……。昨日は誰 […]

2010年6月1日日記prod

困難はこんなんでー(笑)

地元紙を読むと時々胸が苦しくなる…いや、厳密に言うと苦しくしてよと紙面が私を襲ってくる…。 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 こんな小さな女一人の心の中を吐き出した所で何も変わらないだろう、だから少 […]

2010年5月31日日記prod

笑う足袋☆

今日嬉しかった事☆☆ 足袋のコハゼが壊れるともう捨てるしかない… けれどいつか役に立つとおもってカゴの中… どちらかが壊れてかごの中に訪ねいく……組み合わせで上手くいった時、 あとひとつ、あとひとつピースが揃ってかんせー […]

2010年5月29日日記prod

プロフェッショナル☆

会社を卒業したら…名刺の中に肩書きって必要? おとうちゃんは困るかな?例えば…もと小学生とか?家事手伝いとか?(土屋賢二氏の『ツチヤの口車』より) 本当に何でもありの、こんな世の中になっちゃって……だから?こんなのもいい […]

2010年5月28日日記prod

『IPad』旋風☆

銀座アップル社の前は朝から行列だそうです。 いつも日記に遊びに来てくれてありがとうございます。そして足をお運びのお客様には心より感謝申し上げます。 銀座行列朝9時時点で1200人並んでいたそうです。一台の値段が4万円から […]

2010年5月27日日記prod

幸せって何だっけ♪

仕事人間ばかりしていると時々自分が女なのか?主婦なのか?妻なのか?など忘れてしまう…そんな時でもこれだけは忘れてはなりませぬ。 いつも山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 毎日新聞の配信ネットにある『おんなの気持 […]

2010年5月26日日記prod

感謝のこころ☆

  いつも思っていること…それは山吹へ来て下さるお客様の事☆ネットが流行りだすと山吹へ辿りつくのは至難の技 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 大宜味村は『シーカヤック』が人気なようです。そ […]

2010年5月25日日記prod

しあわせの椅子☆

浅草三社祭が先日あった、浅草国際通りには祭の幕が紅白で張り巡らしてあったが……ゞ よく見てみると、そこには沢山たくさん『スリに注意』とかかれてあったとか…先日の祭に出掛けた友達の話です。 平素より山吹をお引き立て下さり誠 […]

2010年5月24日日記prod

情熱大陸☆

窓をあけたら台風みたいに強い風、もうしっかりとなまぬるーい風、キタキタキタ~★夏が挨拶にきた感じです。 平素より山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。そして今週も元気に明るい一週間にしたいと思います。 昨日の『情熱 […]

2010年5月22日日記prod

ぎりぎり日本人?

土曜日の昼下がり、新聞広げて、背筋を伸ばし一言も漏らさぬように読む活字は…と、言えば…『佐藤優のウチナー評論』いつも山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 大好きだから率先して通ったのは大学のサークルだった☆嫌いだ […]

2010年5月21日日記prod

いつのまにか☆

厨房裏口をお尻を上げて猛ダッシュで走って行くミーちゃん☆へ?へ?すごーい!『ミーが走ってるの、久しぶりに見た~、まだまだ若いね~』 『オトイレだよ、きっと!いつもトイレと女子追いかける時はあんな感じで走ってくよ』 ……? […]

2010年5月20日日記prod

恐れ多いヨッチャン☆

店の玄関を開けたら、前の道路を歩いてる人が滑ってころんじゃったゞゞ 見ちゃいけないと思い後ろ向き、「お客様有難うございましたー」とわざと大声で(私忙しくてあなたのころんじゃった姿なんか見てませんからゞ)帰るお客等いないの […]

2010年5月19日日記prod

シーズニングスパイス☆

やまの~かなたの~そらとおく~さいわい…え、と平素より山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 久しぶりに爽やかな風で東の名護岳を部屋から眺めては朝なのに、今日の夕ごはんは何にしようかと悩む…が、今日は総会で那覇だか […]

2010年5月18日日記prod

これでいいのだ~☆

  平素より山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 沖縄は梅雨空が続いていて、雨空の上では雷小僧が太鼓叩いて笑ってるんだ。睨み返して手をヌーと伸ばして、広がる青ーい空を引っ張りだそう。きっとムシムシ身体に […]

2010年5月17日日記prod

雨と一緒に☆

大雨洪水警報の中、心まで雨音にうちのめされて…おまけに高速道路が通行止めでノックアウトな日曜日でした。 こんな時は我が山吹の裏にある黄色いごみ箱の上で、ほとんど毎日何もせず食べては寝て食べてはの繰り返しをしているミーを見 […]

2010年5月15日日記prod

元気ギフト☆

  何気なくしていても『ダイエット』というワードに反応する世の中です。 いつも山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。『やせている人を太らせるのは肥満者を減量させるより難しい』という事と、痩せは肥満の人より […]

2010年5月14日日記prod

午後の昼下がり☆

国頭村に頼まれものに出かけ、ちょいと寄った大宜味村道の駅で、思わず写真をとらずにいられなかった僕のポーズ☆ のんびり午後の昼下がりと言う事らしいけど、人々が来ようが邪魔な場所にいようが、全く気にとめず眠る僕☆ 平和を感じ […]

2010年5月13日日記prod

捨てる勇気☆☆

大丈夫かな?と思いながら危なかしい御膳の持ち方をして…御膳が滑り落ちそうになって寸前で持ち直し、冷や汗が出る。 平素より山吹をお引き立て下さり心より感謝申し上げます。 どんな器もそうだけど、特に大切にしている器や気にいっ […]

2010年5月12日日記prod

男らしさとは

先週の雨のお陰で庭の草木は一層こんもりとしげり、人間は成人したら背丈は留まるのにこの樹木ときたらいつまでも伸び続け若干困ったものだと庭のあかぎをみては空を仰ぐ。 平素より山吹をお引き立て下さり誠にありがとうございます。 […]

2010年5月11日日記prod

どっちが重要☆☆

世の中皆一生懸命☆昨日から始まった『月9』やっぱりみてしまう…理由は明白、キムタクだからだ。 なんでこんなにも彼は人気があるのか?近くで見た事がないからかっこよさが伝わらないのだけど? Mステで間近で見た娘はファンではな […]

2010年5月10日日記prod

海を見ていたい午後☆

学生時代ユーミンに熱狂していたなぁーと頬杖つく女将です。 平素より山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 先日瀬底島にある知人宅へ遊びにいきました。 ご自宅の2階オープンデッキから名護湾が一望でき海の向こうの西海岸 […]

2010年5月8日日記prod

ただからの恐怖☆

昨日のあの大雨洪水警報はまるで台風が去った朝のように今日はよい天気☆ いつも山吹をお引き立て下さり誠に有難うございます。 先月オニューな携帯に変えて何とか使いこなすと、今度はアクセサリーやら待ちキャラやら音楽等もちょいと […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 117
  • ページ 118
  • ページ 119
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

文月とお空のママン
2025年7月1日
お披露目会✨
2025年6月29日
恒久平和✨
2025年6月25日
素敵な家族✨
2025年6月22日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP