NEW 2025年8月22日日記山吹 アイアンマン達🌟今日は別腹のおはなしで 30年間ツールドおきなわの会長だった森さんの快気祝いを那覇市内の居酒屋心酔やで メンバーは森さんと近い仲間たち その中にサプライズで私も呼んでいただきました その仲間の経歴が凄すぎて 驚きの連続で […]
NEW 2025年8月18日日記山吹 素敵な仲間たち🌟体調が悪くなると年齢を恨んだり自分の先を悲観して勝手にいつのまにかネガティブになる それは自分に自分で呪いをかけているんだね そんな時 業者さんに勧められて整体院は出かけた 那覇市内にある簡素な整体院 一時間ただ手を当 […]
NEW 2025年8月17日日記山吹 甲子園対決🌟感動とはこういう事なんだよ 朝一の沖縄尚学と仙台育英 ずーとドキドキさせる だから野球はやめられない みんなの3年間の魂が詰まって爆発しあってる どっちか勝っても 義妹は仙台に嫁いだ大の野球ファン どっちも勝っても負けて […]
2025年8月14日日記山吹 美の魔術師たち⭐️斎藤薫さんと藤原美智子さん 何故かいつも重なって見えていた 週刊文春ウーマンに2人の対談が載っていて まじまじと2人の違いを探す 美の技術者は藤原さんでそれを文に載せるのが齋藤さんなのかなぁ 齋藤さんの美のエッセイは […]
2025年8月13日日記山吹 トシビー祝い㊗️先日ニュースで裏千家の千玄室さんが出演されていた 特攻隊で今はもう千様のみが生存者 私にも思い出がある 25年前裏千家の千玄室さまが幾度となく沖縄を来沖された 名桜大学へも講演会にお越しになりその時お茶を差し上げる役を […]
2025年8月11日日記山吹 カムダウン・ジミー🌟ウォーキングの後首に巻いたタオルで汗を拭きながら冷蔵庫の中の缶ビールを立ったまんまでグクっと飲む これはビール好きなら文句はあるまい 早川茉里さんの「ビールは泡ごとグクっと飲め」という本があります そこでまずはビールつ […]
2025年8月7日日記山吹 嬉しい再会🌟宮藤官九郎の「いまなんつった?」の中で官九郎さんの事を周りが痩せたねと心配してくれたらしく 極め付けに複数の人が「宮藤さんもう少し歳取ったら東京物語の笠智衆の役できそうだよ」と言われたらしい 東京物語のあの役の笠智衆さん […]
2025年8月6日お知らせ山吹 お弁当🍱山吹のお弁当はおまかせ弁当です。お値段と例をご用意しております。2000円税込右上 2500円〜3000円右真ん中 4320円右下 3250円左上 5400円左下 うなぎ弁当2500円⬇️ ベジタリアンお弁当2500円 […]
2025年8月5日日記山吹 還暦祝い🌟イケオジというキーワード そのまんまイケてるオジサンの事 昭和平成だとちょいワルオヤジが流行してた 大人の男を全面にボタンを3つ開けてシルバーアクセをのぞかせる イタリアの兄ちゃん風 若い女子を連れて都会のバーを練り歩 […]
2025年8月3日日記山吹 旅の仲間🌟旅は非日常なはずだった コロナ後のウズウズと 円安も追い風 普段着でちょっと隣町へ出かけた感じの外国人がとても増えた 東京や横浜だと凄く多い欧米人も今年の夏は那覇でもよく見かける そしてこのやんばるでも山吹でも多くの欧 […]
2025年8月1日日記山吹 夏の推しは🌟ジブリの鈴木敏夫氏の語った「受け身の人生,それは誰かを助けている訳です」 確かに受け身よりも自発的な行動は成功を手にしやすいと世の中では罷り通ってる でも誰かを助けるということはある意味仏教の教えでもある訳で 光と影 […]
2025年7月30日日記山吹 国宝よ〜💫遺伝子なのか芸の実力なのか?はたまた人格なのか? 横浜流星か吉沢亮なのか 光る二つの魂に振り回されての3時間 歌舞伎の世界 芸の世界 愛欲も交わり それでも世界は回っている 敵なのか味方なのか 大きなものには決して勝て […]
2025年7月27日日記山吹 プライベートより💫先日初めてを2つ味わったつれあいの話しから ひとつは手相 ドライブ中突然浮かんだのが手相 この近くで手相占いを検索して5回コールして出てくれたらそこに行こうって タイミング良くなのか5回目にとってくれて今10分内にこれま […]
2025年7月23日日記山吹 三連休💫三連休 うるま市の県道沿いで信号待ち 成長した雑草群生その中をよく見かけるつる植物が絡まっていた 植物の先は新緑のように鮮度よく低気圧で風が吹いている そよそよと揺れる植物が懐かしくあちらからもわたしに挨拶をしているよう […]
2025年7月21日日記山吹 大先輩の友💫友達って響きはなんだか嬉しい 家族とも違う 職場の仲間とも違う なんだか嬉しい そんな友達は幾つになっても現れて それは歳を重ねてからの友は益々もってすごいギフトだと思ったりする お客様の中にも沢山いらっしゃる 70歳を […]
2025年7月17日日記山吹 不思議がいっぱい💫シチリアレモン🍋味のヨーグルトが店頭に並んでる 別の量販店に行くとシチリアレモンの瓶入りが売られてる 先日まで確か瀬戸内レモンだったなぁ デザインの世界では2年前にすでに来年再来年の流行色が決定しているそうなそれは確かパ […]
2025年7月16日日記山吹 お弁当🍱お嫁さんの指先が薄いピンクのマニキュアで染まってる 彼のご両親との会食なんて本当に緊張ね 名護で有名な三角屋さんの生麺とアグー豚のお鍋 空気穴から湯気が出てくる その湯気は彼女の頬から上がるみたいに見えた 部屋の壁には義 […]
2025年7月12日日記山吹 「トンチン」⁉️先日の日経にカメルーンの「トンチン」という集まりを紹介していた 沖縄の「モアイ」のようなもので日本の関東関西でも「タノモシ」や「ムジン」という講は鎌倉時代からあったそうです。 殆どの地域では廃れたが沖縄は今も盛んに行わ […]
2025年7月11日日記山吹 AIとイケメン💫日経新聞の広告に週間文春の見出しがある。 他人の不幸事が蜜のように迫ってきてみんながそこへと這っていくように書かれた見出しだ 例えば岩下志麻さんの「篠田正浩との夫婦生活は魔物退治」告白70分 な?なんだあの魔性の美しさ […]
2025年7月10日日記山吹 顔合わせ⭐️イリナ・グリゴレ著の「優しい地獄」の中から ルーマニアのある小さな村では子供が生まれるとその家には3人の妖精がやってくるそうな そこの家では妖精を迎える儀式があってその子の良い未来を願ってお菓子でお迎えし お金もちにな […]
2025年7月9日日記山吹 滝川市長✨目をこすりながら泣きじゃくった後のようにヒックヒックする可愛い小学生 3メートルほど前をお姉ちゃんとママンが歩いてる そっか、何か欲しいものがあったんだね スーパーの駐車場で見た光景 バァバの気持ちになる 両親の言う […]
2025年7月7日日記山吹 本日の先付けはもずくネット ローストビーフとセミドライトマト山椒オイル 沖縄の海に漂う物凄い栄養のある若者もずくは 陸からやって来た逞しい牛さんと出会いました。 陸に上がって網目のお家を作りました。 デレデレモジモシ 2人を繋いでく […]
2025年7月6日日記山吹 サラダ記念日✨この味がいいねと君が言ったから今日はサラダ記念日 そう今日はサラダ記念日の日 俵万智さんの短歌は 1987年世の中にサラダの日と定着させた日となりました。 282万部をの大ベストセラーでしたね。 今日も一日山吹をお引き立 […]
2025年7月4日お知らせ山吹 土用丑の日✨平素より山吹をお引き立ていただき誠にありがとうございます。 7月19日土曜日はうなぎの日です。 今年も山吹はうなぎ弁当用意しております。 人気のうなぎを食べてこの夏も乗り切っていきましょう。 2500円よりどうぞ宜しくお […]
2025年7月4日日記山吹 まだまだ未開の地あり✨ねぇ、田島貴男って知ってる? そう誰かに聞いてみたい 彼を知ったのは2週間前のNHKの歌番組 なんか不思議な顔離れられない 惹きつける歌声 そして昨日 フジ歌謡祭で東方神起が好きだと言ってカバーした 「接吻」という歌 […]
2025年7月3日日記山吹 夕焼け小焼け✨沖縄の日没 6月24日から7月10日まで毎日7時25分だ 11日から日没がはやくなる 今年の夏至は6月10日だったけれど 沖縄県与那国島の日没は7時41分だそうだ そんな事を少し覚えていれば夕陽のタイミングとら出会うチャ […]
2025年7月1日日記山吹 文月とお空のママン義母の5年忌は暑い夏盛り7月1日 その4年前6月最終日 名護市は線状降水帯で山吹店内は水浸しになりました。 TVの全国ネットにもなるほどそれは痛い出来事 嫁に来て初めてのことで 大騒ぎてんやわんや そんな中翌日 長年入院 […]
2025年6月29日日記山吹 お披露目会✨「I will see you in my dreams 」2015年米公開 歳を重ねた美しい女性ブライス・ダナーがヒロイン 不足しているものは 旦那を事故で亡くしたことだけ 仲良しの気の良い女友達もいる 一人娘は遠く […]
2025年6月25日日記山吹 恒久平和✨6月23日は沖縄終戦から80年の慰霊の日でした。 20万人の多くの御霊に礼拝そしてこれからも戦争のない恒久平和を願います。 今日も一日山吹をお引き立て頂き誠にありがとうございます。 セントレアでお土産購入していると 後ろ […]
2025年6月22日日記山吹 素敵な家族✨31年前東京から沖縄名護市へ移住組のHさま 40年前名護の博物館へお仕事できたのがきっかけだそう 今でこそ移住は流行りだけど30年前だとそれは勇気のある事です。 すっかり名護人なごんちゅ 3分の職場にも車通勤🚗 沖縄な […]
2025年6月20日日記山吹 サムズバイザーシー泡瀬より妹夫婦と父の日記念で夫婦二組で食事に出かけました. 誰かのつぶやきを見てここにしようときめたのは 30年ぶりに出かけた「サムズバイザーシー泡瀬」 カレースープやガーリックマシュルームは今も健在 店内は海賊船のイメージ […]
2025年6月18日日記山吹 From Shanghai✨帰省した娘が石田ゆり子の本をプレゼントしてくれた その中に良い事が書いてある ゆり子さんの美容の先生からの教えに 「笑顔で眠る」という事 二十代の頃からいつも眠る時は眉間を開き 口角上げて笑顔で眠る習慣を心がけているとか […]
2025年6月16日日記山吹 国木田独歩さん✨国木田独歩さん 名前は知っているけど本は読んだ事がありません ですがとても有名な方だとは知っています そしてその国木田独歩さんが 何と長年愛読する婦人画報の最初の編集長だったとは! 1905年婦人画報は120年も続く愛さ […]