コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2013年7月11日日記prod

人生いろいろ☆

  高級スーパーに売っている極上の日本酒と その酒には やっぱり極上のからすみだろうか? つれに先立たれて途方にくれたダンナが やっと好きな日本酒を思い出し 忘れていた楽しみの為にコツコツと年金のお金だろうそれ […]

2013年7月10日日記prod

知らない事ばかり☆

  人間誰もが生まれ持っている二つの恐怖とは… 「落ちる恐怖」と「大きな音」と書いてあるのを読んだ。 昨晩静かな暗闇の中の足元に 突然何かがブーンと飛んできた とっさに足をバタバタさせた 蝉? 途端に聞いたこと […]

2013年7月9日日記prod

若者よ☆

  猫のタヌキがタヌッチとして我が家の一員になって二ヶ月が過ぎた これまで居た場所からミーが生前過ごしていた場所に過ごすようになった そうこの場所にいて欲しいとみんな望んでたから凄く嬉しい☆ タヌッチがこの場所 […]

2013年7月8日日記prod

白組さん☆

好きなことが一旦遠のき好きだったことすら忘れてしまう 時々あんなにも好きだった君の事を今は振り返る事もなくってさ 久しぶりに大きくなったあしびなーまで出かけた。 ヘンリーハンセンの店の前に… マリンラインのTシャツがにっ […]

2013年7月6日日記prod

オリオンビール☆

真夜中でもないのに 佐野元春のセクシーに大貫妙子のベジタリアン的な空気感 その二人の後ろから喋りかける森茉莉が… そんな私の今の感覚が分かってくれる人がいたらどんなに嬉しいだろうと考える。 妄想の世界って静かでゆったりし […]

2013年7月5日日記prod

遠方の友として☆

贅沢とは… 物の贅沢かと考えていた頃はあれもこれも形ある物に憧れていた でもいつかしら 心が贅沢になる事で安心をえられる時を過ごすようになっていた さて…この贅沢 実は私にはさほど重要ではなかったのかもしれない 贅沢の贅 […]

2013年7月4日日記prod

宮腰代議士と☆

春に種を蒔く夏に愛情を持って育て秋に愛を受け取ろう 季節は何年もそうやって私たちに教えてくれた 春に何もせず夏に遊び秋が来たら… アリとキリギリスみたいになっちゃうなァ~ 丹精込めてくれた食物を受け取ったら ゆっくりと時 […]

2013年7月3日日記prod

ぼうずが一人☆

  夜10時過ぎ…電信柱の下で声を出して泣く男の子 一人スリッパで泣きじゃくる 玄関から出たお客様が男の子の所へ寄って行き「どうした~?おうちは何処?女将さんこの子はこの辺の子?」 と聞いて来た。 お酒も良い気 […]

2013年7月2日日記prod

三木会長☆

例えばだけど… 頭の中で店の中を綺麗に清潔にとか考えている人は 少し汚れている場所とか花が枯れかかってるとかがすぐ目についてさりげなく片付けしてくれる… やるべき事とかをいつも考えている人は これが明日のスタッフの仕事で […]

2013年7月1日日記prod

シンデレラ☆

昔 お姉ちゃんが近所の女の子を集めて蛍光灯の下で読んでくれたのは、 シンデレラに眠れる森の美女 そして白雪姫、 みんな静かにお姉ちゃん囲んで 綺麗なドレスを着たお姫様に夢してた 白馬の王子様が迎えにくる夢の国を ちっちゃ […]

2013年6月29日日記prod

六月あれやこれや☆

一番日焼けする時間の午後二時の沖縄の空 ちょっとだけ人と近くなる、 暖かい言葉がかけられてその人が又好きになって… 心がいい気持ちになった 義父の入院先の売店で二年ぶりに週刊誌を買い読みながら考えてみる。 銀行マンは金は […]

2013年6月28日日記prod

危機いっぱつ☆

  誰かが言った♪ 疲れたじゃなくって エネルギーを放出した~って そう考えると不思議と身体の中に新しいエネルギーが生まれて来るようなワクワク感を感じられる 今日もそんな良い一日でした。お客様のお陰です。本当に […]

2013年6月27日日記prod

山紫水明☆

  1987年作品「ナインハーフ」を28年ぶりに…再観賞 ニューヨークモール街 キム・ベイシンガー そしてミッキー・ローク ファッション・etc… あの頃よりもずっと新鮮で不思議な感覚になった 今の若い人はジョ […]

2013年6月26日日記prod

エナジックさま☆

  太陽がサンサンと輝く沖縄が大好きという人日和の毎日です。 太陽の下がかっこいい女と言えば…ファラ・フォーセット☆ 「チャーリーズ・エンジェル」と言えばきっと思い出して頂けるのでしょうか? その彼女の29歳の […]

2013年6月25日日記prod

モンモンモン☆

  朝車のタイヤにセミの殻が… タイヤ…役に立ってるねェ~ 義父の入院する病院へ… 院内売店で同級生の○ちゃんが昔以上の爽やかさでキビキビと優しさで包んでレジ打ちしてる。 病院の庭先で可愛い花?穂?実かしら? […]

2013年6月24日日記prod

フルムーンに☆

  そういえば小学生だった学校の帰り道 よく缶を見つけては蹴ってたっけ 缶は当たり前のようにそこにあった そこにあったから楽しくて蹴ってた ある若者が缶を蹴る 悔しさとか憂さ晴らしとか… 映画の中で見て小学生の […]

2013年6月22日日記prod

顔合わせ☆

レースとかビーズとかグランマとかアクセサリーとか… プロヴァンスの丘に立つ石造りのベランダに立ち庭に出てラベンダー・ローズマリーにセージに水をやり 緑に囲まれて透き通るような言葉が音符のように私の中でまわる… 女の子はそ […]

2013年6月21日日記prod

Ho family☆

地球上に星の数程人間がいるというのに 隣の人の事さえ知らずにいる… 最近色んな考え方がある事にも素直に頷けるようになってきて 発想豊かな人は魅力的だとその出入り口の源も知りたい気分にさえ 松本零士氏の談話の中で… 石ノ森 […]

2013年6月20日日記prod

永山喜緑氏☆

  車内でのつれあいとの会話 「東京のAさん何か~彼女がいるらしくてもめてるみたいだよ~」 「はァ~、まだ結婚して二・三年じゃなかったっけ~?子供は?」 「その辺よく分からんけどさ、お金があるからいいんじゃない […]

2013年6月19日日記prod

デボラ教授☆

たいせつなのはどれだけの事をしたかではなく、どれだけ心をこめたかである マザーテレサの言葉です。 こんなに頑張ったのに、何故?と心が濁ったら 自分はこれで良いんだ ヨシヨシとその言葉を繰り返します。 心にしみてくるんです […]

2013年6月18日日記prod

宮古の皆さま☆

  夏~☆*:.。. .。.:*☆ 真っ直ぐに空から注ぐ光 オーガンジーのカーテンの白さと お気に入りソレイヤードの布地を通り抜けて交ざりあう光りは 柔らかく粉雪みたいなやさしい光りになってリビング一杯に広がっ […]

2013年6月17日日記prod

ヤンバルツアー☆

  素敵なお客様から道東で育ったアスパラが今年も届きました。今年は珍しい紫アスパラも☆ 紫アスパラはまだ認知度がひくいですが南フランスではポピュラーな食材だそうです。 頭からしっぽまで生サラダで頂く事ができます […]

2013年6月15日日記prod

五感は4Dで☆

世界中を旅しながら写真を撮り続けるフランス人がいる。 彼の画像を見ているだけで知らない世界が焼きつけられる? というと、そこに行かなきゃその世界は味わえないとある人に云われた… 予習気分で先ずは小さな一歩から☆ 何気なく […]

2013年6月14日日記prod

今夜も寝不足☆

  今日の沖縄は例年より8日早い梅雨あけでした。 雨量も例年の180%UPという事とか 断水の心配はなさそうですね。 仕事を終えて帰宅すると トム・ハンクス主演のキャストアウェイをBSで演ってました。 ロビンソ […]

2013年6月13日日記prod

シンクロニシティ☆

  ワイワイガヤガヤと駐車場へとお客様をお見送りの際、お一人のお客様から車の鍵をお預りしました。 そのお客様は沖縄在住二十年のホテルマン小山さまです。 前ホテルのある方のお名前から鎌倉の話しになり会話が弾み… […]

2013年6月12日日記prod

Fさんへの伝言☆

日経新聞の「晢おじさんと学君」が楽しい 読みながら自分に置き換えてみる。 難しい言葉が並ぶと理解不能になる事でも分かりやすい言葉で書いてくれる永井均哲学者なのです。 井上ひさしの名言のとおり 「むずかしいことをやさしく、 […]

2013年6月11日日記prod

我ら伊勢講仲間☆

先日鎌倉シャツの真っ白いお洒落なのが送られてきた。 お気に入りの鎌倉シャツは操業二十年の店☆ 大学時代アイビールックにぞっこんだった。 アイビーといえばVAN 鎌倉シャツはそのVAN出身の社長☆ そんな鎌倉シャツがニュー […]

2013年6月10日日記prod

映画三昧☆

  「十三人の刺客」を見た… 三年前に随分話題にもなったらしい SMAPの五郎ちゃんの残虐凶暴ぶりからどぎもを抜かれ 現代風にアレンジされた会話の中で松方弘樹のあの時代言葉の滑らかな喋り 伊勢谷友介扮する山の男 […]

2013年6月8日日記prod

花は教えてくれる☆

  毎日が暑く、庭の花木といい、店内の生け花がみごとな程元気がなくなっている。 元気のない花を見て、あって当たり前だった花達の存在に気付くんです。 冬には二週間近く元気な花でも3日も持たなかったりする。 植物は […]

2013年6月7日日記prod

夜空に向かって☆

  パープルなカラーに染まりはじめる少し前のミッドナイト♪ つれあいだけの召使いになったつもりで洗濯物を干す 本の一瞬干す手を休めて空を見上げて 宇宙は真っ黒に塗りつぶされた画用紙のよう 二つの赤い光と金色に輝 […]

2013年6月6日日記prod

嬉しい日常に☆

  沖縄が洗骨をしていた時代に 埋葬していた方の骨がお墓から出た状態でミイラになってるの見つけたらしい 命からがら助けを求めて登る所で息絶えたのか崖に手をかけた状態でミイラに… そんな話をしてくれたのはもうすぐ […]

2013年6月5日日記prod

カンヌの話題☆

  カンヌで審査員賞をとった「そして父になる」は 世界共通の子育てや家族のあり方をディテールに拘る表現が魅力のようです。 壮大な映画が心をダイナミックに外へと広げるとしたら 是枝作品は自分の中にこそ世界はある事 […]

2013年6月4日日記prod

母とカラスと☆

  つれあいの母は足が悪く おばあちゃんカートを押しながら 毎朝山吹の厨房へと向かっていきます。 山吹の横にある猫の額ほどの公園に大きくなった鳳凰木がある。 カラスが枝を加えて飛ぶ姿を何度も見たんだって。 ある […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 89
  • ページ 90
  • ページ 91
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

カムダウン・ジミー🌟
2025年8月11日
嬉しい再会🌟
2025年8月7日
お弁当🍱
2025年8月6日
還暦祝い🌟
2025年8月5日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP