2013年8月20日日記prod 真夜中の楽しみ方☆ラブコメ最高♪ 週末から「ユーガットメール」を見続けてる(笑) よく周りに言われます…同じものばかり何度もあきないね~って。。 メグのあのチャーミングな顔と若かりしトムに拍手を何度も… ゴットファザーからの引用句もなるほ […]
2013年8月19日日記prod 懐かしむ☆開高健氏とか土屋耕一氏とか生きていて欲しかった愛しい人 粋に暮らしていて発する言葉がずんずん刺さって一つたりともこぼさず 私の頭の中にちゃんと入れておきたかった人 言葉フェチ☆ このお二人の言葉に恋をする私、 そして… […]
2013年8月17日日記prod ソーメンチャルプルー☆人の形ってその人それぞれ 仕事をしていても肩の力が抜けてるように軽やか なのにちゃんと成果を出してる人等 そんな人に会うと、共通の事がある。 それはやっぱり笑顔かな~なんて思うのです。 仕事しごとと時間が背中におい被さっ […]
2013年8月16日日記prod お盆☆あるお家の話し… 父と息子が喧嘩をした…大きい喧嘩… しばらくは食卓を共にする事などなく お互いを避ける。 母と娘が喧嘩をした… お腹すくからやっぱりご飯は食べるけと、さっさと部屋へと… そんな光景って何処にでもある話し […]
2013年8月15日日記prod 最高の贈り物☆お盆ですね、沖縄の盆は来週の水曜日まで… 一年に一度こうして日本列島ご先祖さまに感謝をする 私達は歴史から学び、あの時代の暮らしと比べたら何と幸せかを知っているのかしら? 戦没者に失礼のない生き方をする事が私達一人一人の […]
2013年8月14日日記prod メディアの力☆踊る阿呆に見る阿呆♪同じ阿呆なら踊らなゃ損そん♪ 踊る派に見る派に別れるのが能動的か受動的かに例える事もある。 TVの影響は偉大で今日は早速チョコレートが消えているらしい… つれあいも迷う事なく買いに行くと年配の男性の方 […]
2013年8月13日日記prod 日中の架け橋☆ニューヨーク、セントラルパークのスペシャルをエル・ムンドで見た。 ニューヨーク市民誰もが私のパークよという。 熱い思いがテレビでも伝わるなァ~。 自分の庭がセントラルパークだなんて贅沢過ぎ☆ 行政の援助じゃなく市民の義援 […]
2013年8月12日日記prod それぞれのスタイル☆恋のスタイルも結婚のスタイルもそれぞれ 人は機械じゃないし心を持って生きてるから色んな事がそれぞれなのね。 例えば、心はおいといて。。 歯磨きの仕方もそれぞれだし、お風呂の入り方とかシャンプーのやり方なんかもそう シャン […]
2013年8月10日日記prod 沖縄協同青果の皆様☆ 不二家ミルキーのソフトキャンディ♪ 一人で20分の間に本を読みながら食べた数…二十五個♪ お口に放りこんだら、もう次のキャンディの包みをはずして まだまだいけると手を伸ばしたが空っぽだった。 甘いもの大好き […]
2013年8月9日日記prod タヌッチ事件☆孫悟空のように雲にのり♪ アラジンのように空を飛ぶ♪ 白雪姫のようにめざめ♪ 海賊と恋をする♪ 森山良子作詞矢野顕子作曲の詩を矢野顕子が歌う♪ この歌を聞くと いつも乙女の世界にワープしてしまう 夢の思考に走った時にさら […]
2013年8月8日日記prod 反省する☆ 日経のBSJAPANで平松亭の平松オーナーが出演していた オーナーシェフは経営と料理人との二足の草鞋を履く事だ 小さな店も大きくなってもきっとその方法論は変わらない スタッフそれぞれがオーナーであるような思 […]
2013年8月7日日記prod コーヒーブレイク☆自分の中のファンタジーとリアルをそこの場所にいるだけで味わえる… 仕事以外だと読書と映画かなぁ~。 感動の裏で作りての凄いエネルギーを感じる毎日 人間の日常は自分が創り出したものだというけれど 介護に至る義父や義母をみて […]
2013年8月6日日記prod 交差点☆那覇国際通りのむつみ橋交差点… スタバ☆本日のブランチ「ベーグルサンド・生ハム」を頬張る。 ガラスばりの店内から交差点に向かって歩く人、こちら側へ渡って来る人 映画のスクリーンのように人間模様を観察☆ そこのお父さん、ハ […]
2013年8月5日日記prod ロイヤルベビー☆イギリスではロイヤルベビーの誕生でファッション業界が賑やかな様子☆ 我が家の長女はそのロイヤルベビーと誕生日が一緒で それはそれはで大喜び☆ クリスチャンディオールはベビーディオールズプティボナーのコレクションをフルライ […]
2013年8月3日日記prod 今を生きる☆目に見えない物に対する人間の取る形は長い事堆積した岩の様に 一人の人間の力では簡単には変えられない 一人一人が過去に蓄積した思い込みを手放す事で 自分の人生を他人の為ではなく自分自身で選びそれに対して責任を持つ事から少し […]
2013年8月2日日記prod ヒューに恋してる☆沖縄と言えば海~☆うみといえば夏☆夏と言えばやっばり海という事で 沖縄観光のリゾート地のホテルは夏の三ヶ月で一年の利益をあげるという現実があると言われています。 さてこの山吹は…夏休みはのんびりで夏休み限定の宴会にあれや […]
2013年8月1日日記prod どこまでいくの☆我が家のご近所の会社は外でプカプカする組がいる。 いっつもプカプカしてて空を見上げてる。 空を見あげる目の前には大きな木がありそよそよ揺れる葉っぱのすき間から眩しい太陽を見上げてはプカプカしてる。 そんな彼らは話しても穏 […]
2013年7月30日日記prod ガベナ・サルマ☆今日、知人から送られてきたのは 「ヨーグルトと暮らす人々」月刊食生活の本♪ 水沢そらさんのイラストはペパーミントグリーンの優しい色合いで少女の心をくすぐる… そらさんは男性だった。 イラストを見るたびに目が優しくにっこり […]
2013年7月29日日記prod 老後の楽しみ方☆ 空飛ぶヨット、カタマラン、カイト、 ヨットの好きな義弟と宜野湾マリーナへ出掛け そのご近所にある「ムーンオーシャン」で知人の菅野副支配人にお願いをしてお部屋を見せて貰った マンスリーで使われるお客様の多いホ […]
2013年7月27日日記prod 再会に感謝☆例えばだけど 親友と書いて親しい友と書く 親友と親しい友ではちょっと受け取り方が違う 日本語のややこしい所… 同じラジオを聞いてて受け取る所が違ったりするのは それぞれのフォーカスの違いだと解るから面白い 今日は名護市の […]
2013年7月26日日記prod いろいろと☆ 一人の技術の凄さとその人の人間的魅力とどちらが大切かと考える。 まるで子供に返ったような義父を見ているとオロオロおののく私達夫婦なのです。 リハビリをするのをみているとこんな環境に縁の少ない私たちは 命あっ […]
2013年7月25日日記prod ブセナのちんすこう☆ お客様から頂いたブセナテラスのちんすこう♪ 一口サイズでバウダーシュガーがまたまた優しくて ハイビスカスのちんすこうは甘酸っぱいお味なの 指先についた赤いハイビスカスシュガーを… 舐めなめ、お行儀の悪い女の […]
2013年7月24日日記prod ほんわかに☆ 群ようこの「パンとスープと猫日和」がWOWOWで始まった♪ 木綿のような自然体の出演者に陽だまりを感じて… ほんわかになってく… 色んな環境の中で望む物と目の前にある物とが違っててもそれが人生なんだ 何処に […]
2013年7月23日日記prod 鏡とわたし☆森の付く名前の人とご縁がある 作家もそうだ、そうだ、なんて気付いた それはきっと父の名前も森が付いてるからかな~んてこじ付けてみる。 作家ならば私にとっての教祖さまと言える森茉莉☆ 老年の彼女に何故か納得した一行がある。 […]
2013年7月22日日記prod 巡り合わせ☆色々な形でお客様とお客様が繋がる… 今日はこんな繋がりから♪ 毎月パパの模合の日にこぞって母娘で月一のお食事に出かけてくれるOさん☆ もう何年も同じ席を用意して私たちスタッフも待ちわびる優しいオーラのYちゃんととバワフル […]
2013年7月20日日記prod 名護美人三人組☆「後からあとから色んな事があるからどんどん貯めずに処理をすると益々速度が速まる」 仕事の出来るマンがそんな会話をしていて… まさしく断捨離☆ このお客様は無意識にそれが出来ている。 処理能力が遅いと貯まりっ放しで何から先 […]
2013年7月19日日記prod 先手の感動を☆ 「永遠に…出来ない」という言葉に強迫観念を持つ人がいる… それはきっと小さな頃からの思い込みだとしたら? 永遠に食べる事が出来ませんよ!と言われたら… もう絶対よそでは食べることできませんよ、なӏ […]
2013年7月18日日記prod マンチェスターとヒマラヤン☆ブルーに艶やかにそしてキラリと光る君の目を見ていると 何かね、時々君にはもったいないんじゃないって思ったりする… でもね、それって君のせいじゃないんだよね。 たまたまそんな顔でこんな場所にいるだけの話しなんだよね。 やる […]
2013年7月17日日記prod 夏~☆ 夏の大敵紫外線 朝の九時と二時が一番強いそうです。 暑さでガリガリ君が手放せないし 挨拶は暑いですねでもっと暑くなります。 玄関先のヒメサンダンカや蘇鉄は元気に夏を喜んでるのに 店内の花たちはやっばり夏が苦 […]
2013年7月16日日記prod たぬきとわたし☆「現実を変える魔法とは、自分自身の努力の積み重ね」 お気に入りのブログに書いてあった。 確かにね… 分かってはいても現実の時間に振り回されて自分ではどうにもならない事とか起きるのね。 でも、そんな時でも誰かが手を差し伸べ […]
2013年7月15日日記prod 連休☆ 宮古島のフルーツパパイヤ980円♪ 半分に切って大きなスプーンでがぶりと食べたい~☆ リウボウの地下でパパイヤ見つめながら食べた気分になってそこから遠ざかって行く。 そんな贅沢したいなぁ~☆ と、考えてたら […]
2013年7月13日日記prod 裏千家茶会☆ 三十年以上続く高校の同級生の模合がある。 普段はたわいのない話で子育てもおわった女子組も加わって先週は… それぞれが大学時代にあった素敵な出来事を懐かしく話す… 心からその人の自慢な話しを喜び 私にもあると […]
2013年7月12日日記prod 台風と花火☆ 夏が来るたびに台風が恨めしくなるのは私だけじゃないよ、 旅行人、農家の皆さま、電力会社の人もっともっと色んな人達が自然を相手に、どうしようもない相手に向かって悲しむだけなのね。 今年もこれから毎日天気図とに […]