コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

prod

  1. HOME
  2. prod
2019年5月13日日記prod

言葉のシャワー☆

  七ヶ月になる息子と帰省中の娘が 公文のベビー塾の無料相談に出かけた。 聞いていてもいなくても 常に本を読む事 沢山の言葉のシャワーを浴びせてと言われたそうです。 神戸に在る小学校の先生は褒め言葉のシャワーと […]

2019年5月11日日記prod

アニーより☆

  生まれ持った才能がきっとある。 あなたのエネルギーは周りを幸せにするの。 例え一緒に暮らす寮母が意地悪だったとしても あなたの周りに破壊のエネルギーあろうとも アニーの歌声は魔界人を妖精にする。 苦しくても […]

2019年5月10日日記prod

映画の世界☆

  マイケル・ケインと モーガン・フリーマンが 目の前に座って微笑んだとしたら 間違いなく卒倒する。 二人揃って出演するバットマンビギンズ じっくり観たのは令和になって。 正義の味方のヒーローは金と欲望と恨みと […]

2019年5月9日日記prod

大人の曲がり角で☆

  時に不意に寂しさに襲われる。 朝起きてもし今一人ぼっちになったらって 考えて隣で寝ているつれあいの手をそっと握ってみる。 辛いことも楽しいこともたくさんあるけど 二人だから乗り越えられることってある。 作曲 […]

2019年5月8日日記prod

連休明けて☆

  ウォーレン・バフェット88歳、 今もバークシャーハサウェイで 毎日働き引退予定なし。 マクドナルドを週に3回食べ、 コカ・コーラをがぶ飲みし、 多くの塩分を摂り、野菜をほぼ食べない。 信じる者は救われる。 […]

2019年5月7日日記prod

好きな言葉☆

  日本の歴史には守り続けているものが沢山ある。 和敬清寂という言葉が茶道にあります。 和らいだ心で接しお互いに敬うことです。静寂とは落ち着いた心 茶道千利休のその言葉は 馴れ馴れしくなりそうな己の心に かつを […]

2019年5月6日日記prod

覚悟は?い〜い☆

  GWは楽しいお休みを過ごされたと思います。パチパチ♪ これから先の私の悩みはね。 エアコン代に泣きたくなるの。 そこで、 エアコン代のかからない国を調べてみた。 スペインにあるラス・パルマス・デ・グラン・カ […]

2019年5月4日日記prod

美しいママン☆

  もらった分より少し多くあげよう。 自分は大きな計画の一部でしかない。 空中に浮いてる色んな言葉を拾い集めて 時々思い出してみる。 拾った言葉はあの日の私に必要だったから。 色んな事考えて人は時を過ごしてくの […]

2019年5月3日日記prod

新しいもの楽しいもの☆

  人間には虚構と現実を混同する性質があるの。 だからね、マタァいつも夢見たいなこと言ってな〜んて言われても 気にしちゃダメよ。 思い描く先に何か生まれるのだからね。 頑張りましょう♪ 今日も一日 […]

2019年5月2日日記prod

クラッシック感で☆

  「パブリック・エネミーズ」2009年米公開 大恐慌後のシカゴで実話を 基にした銀行強盗演じる ジョニー・ディップが次第と 追い詰められていく話 アメリカのクラッシック感と 恋人役のマディオンコディヤールが美 […]

2019年5月1日日記prod

ヨーイ、ドン☆

  新しい年号「令和」 日本中の人がいつも笑顔で 暮らせるように 戦う相手は己の中 爽やかにそして美しく 意地悪な人がいたら交わしてみて 辛い人には声かけて 戦争の昭和、平成の災害、 乗り越えた私たち 相手に微 […]

2019年4月30日日記prod

平成ありがとう☆彡

  絵を描くことや写真を撮ることが 苦手な女将です。 令和は折角の日記なので少し 勉強する事にしました。 んでね。 まずは山吹のインスタを始めてみようと思います。 ン?遅い? そうだよね〜。 だか […]

2019年4月29日日記prod

後一日で☆

  今時女子にモテる男の条件は 4底だそうです。 「4底」とは、「低姿勢」「低依存」 「低リスク」「低燃費」 3高から3平へそして今時は。 時代は変化しているね。 いつの世も時代の影に女あり♪ さて令和にはどん […]

2019年4月27日日記prod

ボロボロでも楽しいの☆

  わたしの生活を乱すもの アメリカドラマ「グッド・ワイフ」 シリーズ物でワンクール24話 一気に七シリーズまで観ちゃいました☆ 人の心は流動的それでいいの。 強いけど弱くって優しいけどトゲがあって それでも自 […]

2019年4月26日日記prod

やってみる☆

  自分にもできるかなんて考えないで まずはやってみる。 いつもひとは選択の中で暮らしてるよね。 やった人にしか起きない事に一杯ありそうだもの。 失敗してもいいから先ずはやってみる。 きっと大切。 今日も一日山 […]

2019年4月24日日記prod

無駄なもの☆

iPhoneの替え時に娘が帰省中なので 色々チェックしてもらうと 無駄な物に加入していてお金の垂れ流しが発覚 考えるだけで虚しくなるので 今気付いて良かった。 なので買い替えは娘と行く事にした。 平成生まれは頼もしい。 […]

2019年4月22日日記prod

みんなそわそわ☆

  ゴールデンウイークの10連休☆ 私がサラリーマンだったなら メチャ嬉しかっただろうに。 大学生以降は連休なんて出産でお休みしたくらい それでも一週間もすれば仕事してたなぁ。 因みにこの10連休は時事通信社に […]

2019年4月20日日記prod

普通の日に感謝☆

  普通に暮らせる日 当たり前だと思っているの。 そんな時に何かアクシデントに会うと 何もない日の素晴らしさに感謝する。 生後半年の息子と帰省している娘が いきなり体調不良 夕方からお店をそっちのけで 孫を預か […]

2019年4月19日日記prod

一歩ずつだよ☆

  平成から令和は アナログからさらに進化し続ける デジタル時代になるのね。 拒否反応をせずアナログを武器にして デジタルをこなしていける人間でいましょう。 私と同じ昭和生まれの人なら この気持ちわかってもらえ […]

2019年4月18日日記prod

記念日☆

  セーヌ川から眺めたあの日から丁度3年 一千年の歴史的建造物ノートルダム大聖堂の尖塔が火事により倒壊しました。 去年のパリの暴動は燻りはじめ とうとうこんな事にと感じてしまう。 小さな火種は気づいた時に消すべ […]

2019年4月17日日記prod

高山樗牛名言より☆

  あなた? がむしゃらな時間を過ごしてきた? 日々を普通に暮らしていると 名言に出会うたび ため息が出るの。 今夜は 「自分が立っているところを深く掘れ そこからきっと泉が湧き出る」 百年前31歳という若さで […]

2019年4月16日日記prod

今日そして明日も☆

  森茉莉は父鴎外のことをこう言った 「父はどういうわけか怒ると金を倍出した」 怒るでも泣くでもどっちでもいいから 金を何も言わず出してくれる あしながおじさん欲しいよ。 そして英字でこんな風に書いたシャツを […]

2019年4月15日日記prod

シーミーも終わり☆

  沖縄の三大行事の一つに清明(シーミー)があります。 24節気の中の一つ清明の時期です。 中国からの風習なので 香港のお客様に聞いてみました。 お墓のお掃除と墓参りをして自宅で食事をするそうです。 沖縄よりシ […]

2019年4月13日日記prod

仲良く上に向こうよ☆

  ブラックホール発見のニュースで アインシュタインは正しかった。 と言われたね。 んで、私の興味はそこでなく 今回のブラックホールの発見グループは 世界で二百人いて 中々纏まらず喧嘩ばかりしているそうな。 み […]

2019年4月12日日記prod

アフリカドクターから☆

  1975年フランス国籍を得る為に黒人医師は フランスの片田舎で家族で暮らす実話の映画 「アフリカドクター」黒人がはじめての町 差別が激しく受け入れない。 人は変化を嫌う。 変化に入り込む事で 新しい自分を作 […]

2019年4月11日日記prod

穏やかな毎日で☆

  気になったニュースから♪ 「2018年ノーベル物理学賞を受賞した フランス人のジェラール・ムールー氏は、 特別なレーザー装置を使用することによって、 核廃棄物の放射能の分解期間を 数千年から数分に短縮するこ […]

2019年4月10日日記prod

入学式☆

  やりたい事やってますか? 自分の心上げていける力のある人は 外は雨それでも心を弾ませる力を持ってね。 子供達にどこに行きたい?の答えは やっぱりだけど古宇利島も瀬底島 という事でお天気まずまずの中 出かけま […]

2019年4月8日日記prod

クロアチアより☆

  昨日の日経電子版によると 日本電産CEOの永守重信会長の発言から♪ 「製造デジタル化で時間軸に変化が起きると 特に自動車は新製品が年に4回出てもおかしくない。電気自動車(EV)に移行することでテレビや携帯電 […]

2019年4月6日日記prod

お元気で☆

  曇り空から雨が落ちてきた… 帰省中の娘と孫は恨めしそうに空を見上げてる。 しばらくすると雲の隙間から太陽が。 車すっ飛ばして瀬底島まで出かけて行った。 そんなに海が恋しいのね。 当たり前のすごさを教えてくれ […]

2019年4月5日日記prod

お祝い☆

  それぞれに家庭を持った子供達が孫を 連れての我が家は台風のように賑やかで 一組が帰った後はやっぱり 寂しいバァバです。 12年の二人暮らしで静かだった家 ハリケーンのようだった。 そしてそれ以上にそれぞれが […]

2019年4月4日日記prod

映画の楽しみ☆

  ぶつかって本音で言い合って それでハグをするまでの生き方 心に不満を溜めず前に進む なんでもあり! それはその人のこころの覚悟だね。 映画は背景の美しさを味わうだけじゃなくって 人の心も養い 決して忘れない […]

2019年4月3日日記prod

送別会☆

  ビル・ゲイツの「ファクトフルネス」は世界で百万部越えの大ベストセラー♪ その中で思い込みにだまされるなという所は 共感を呼ぶ ⚪︎良い出来事はニュースになりにくい ⚪& […]

2019年4月2日日記prod

令和☆

  本日久しぶりの良いお天気 気温は19度と冷たい風が吹いています。 夜は13度まで下がり まだまだ半袖でというわけには いかない沖縄です。 四月一日新元号が発表されましたね。 万葉集の中から引用されたという令 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 108
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

三連休💫
2025年7月23日
大先輩の友💫
2025年7月21日
不思議がいっぱい💫
2025年7月17日
お弁当🍱
2025年7月16日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP