コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2016年5月18日日記prod

ニューヨークより☆

  ドライな物言いが嫌いじゃ無い そんな言い方に多くのひとが 冷たいとかもう少しいい方って いうのがあるでしょうというのを 見ていると 本当は心の中で別にいいじゃんと 思っている自分がいるんだよ。 別に他人がど […]

2016年5月17日日記prod

梅雨入りです☆

日曜日の日差しは恐ろしく 沖縄はもうすっかり夏です。 で、その前に恒例のあの 鬱々気分になる梅雨に…。 明日からお天気が崩れるそうな 梅雨は夏の始まりだからまだ これから半年は南国沖縄という事で 暑い沖縄はいつだってすぐ […]

2016年5月16日日記prod

魅力を感じたら☆

  「仕事と思うな人生と思え」 これはカリスマ教師だった 原田さんのお言葉 どんな人も同じ時間を共有してる。 流れる時間の中で色んな人の 色んな優先順位があるね。 映画も小説も人間が作り出したものだから きっと […]

2016年5月14日日記prod

五月も半ば☆

  「五月は好い月、花の月、 芽の月、香の月、色の月、 ポプラ、マロニエ、プラタアヌ、 つつじ、芍薬、藤、蘇枋、 リラ、チユウリツプ、罌粟の月、 女の服のかろがろと 薄くなる月、 恋の月 」 by 与謝野晶子 […]

2016年5月13日日記prod

今夜もウダウダ☆

  twitter仲間のオカマちゃんの 心の叫びを読んで いつも私が気になってる事を 書いてみますゥ~~。 みんながそうなると世の中が どう変わっていくのかなぁ~~と 少し希望する者としてね☆ キーワードは匿名 […]

2016年5月12日日記prod

ウダウダするょ☆

  晴れた青空を見上げて もう太陽が強くさす夏が来る。 夜空 星空満点に突然の稲妻が走る。 ゴーゴーと雄叫びあげて 空から大粒の雨が落ちてくる。 本当に何なんだこのお天気は…。 乱高下する時代のように お空も狂 […]

2016年5月11日日記prod

野草スベリヒユ☆

  飽食な時代と叫ばれ 過度期が何度も訪れながらも やっぱりジャンクな物も 口にしてしまう。 日本マクドナルドも オーガニック等身体に優しい物を 提唱していると今夜のBSジャパンで 放映していた。 6次産業とし […]

2016年5月10日日記prod

耐えながら進みましょ☆

  人生には時々壁がやってくる。 他人には些細な壁でも私には 頭が混乱する今回の壁とは…。 パソコンで日記をアップしている。 Windows7だったのをWindows10に アップデートしたばかりに 検索エンジ […]

2016年5月9日日記prod

愛しのビリー☆

  懐かしい曲が流れてくると ドップリと浸かっていたくなる。 学業よりも恋とか遊びとか 頭の中で一杯だったあの頃☆ あたまトロットロになってたあの頃。 今日はそんな真夜中のラジオだったなぁ~。 今が幸せだからこ […]

2016年5月7日日記prod

赤の話し☆

  人間にとって深く刻まれている色 それは赤☆ 赤ちゃんも一番最初に認識する色も赤☆ だから赤ちゃんなんです。 エッセイストの岩田裕子さんの エッセイにはこんな風な事が書いてありました。 「地球がまだ原始の森に […]

2016年5月6日日記prod

美ら島キッチンオープン☆

  ピンクのティシャツの似合う男が 花屋を経営している。 毎晩のようにアレンジメントの練習をして メッセージを添えて何処かの家の玄関に置く。 「誰かが君のことを愛しているよ」 もし、現実にそんな事をする花屋さん […]

2016年5月5日日記prod

本日お休み☆

  定位置から移動のままならない生活を 貴方はどういう過ごし方をしていますか? 毎日を忙しくしている人にとっては 何もせずに時を過ごしていくのも 幸せだったりするし 何かを模索してる人にとっては 休みより行動だ […]

2016年5月4日日記prod

今日の日は☆

  5月4日は オードリー・ヘップバーンの誕生日です。 ぺップバーンの愛した詩の一つに 「魅力的な唇になるために、 優しい言葉を話しなさい。 愛らしい瞳になるために、 他人の美点を探しなさい」 63歳という若す […]

2016年5月3日日記prod

GWを楽しく☆

  時の経つのが本当に速く感じています。 ゴールデンウイークに入り 一気に106円台の円高となり 海外旅行をしている人にとっては カード利用だとラッキー☆ 逆にインバウンドはアンラッキーなのです。 五月といえば […]

2016年5月2日日記prod

五月もたのしく☆

  五月どのように楽しんでいますか? 今日も記念の日記から一つ☆ パリは街が全て遺産に映り何処を歩いても 大きな美術館のようだった。 遺産だから歴史が背景にあり、 説明を受けるたびに行った事もない 時代と世界が […]

2016年4月29日日記prod

地球は近いか遠いか☆

  じゃが芋の芽には毒性があるのは 皆さま承知の通り マスター遺伝子と呼ばれる毒が 実は青いトマトにもあるそうです。 トマチンと言う毒性成分だそうな。 ナルホド~! トマトの青いのなんて食べないから 知りません […]

2016年4月28日日記prod

一日の終わりに☆

  男二人自転車イタリアの旅 BS プレミアムの放映を見た。 風をきり自転車で北イタリアを巡る旅 颯爽と走る二人の男 ノリとスポーツマンの爽やか感じに 惹きつけられてTVから離れられない。 このお二人実は俳優さ […]

2016年4月27日日記prod

問題に向き合って☆

  日経新聞の一面の広告欄は原発, 金融,法律,実務,暮らし,人生etc 人の目が千里眼のように広がり 貴方の目は一体何に引っかかるんだろう。 人は自分の興味のあるものに目が行く。 本屋さんでも興味のある所に […]

2016年4月26日日記prod

懐かしいお客様☆

  東京五輪エンブレムが決まりました。 多様性と調和を表す藍色の市松模様は 寡黙でありながらも多弁で 日本人らしさを秘めているそうですよ。 なるほど藍色は好きな色だし 何となく嬉しいぞ☆ 野老(ところ)さんと言 […]

2016年4月25日日記prod

パワフルな殿方☆

  「練習を嫌な仕事だと思って やっている人がいるが、 練習とは、この世で一番楽しい レクリエーションとして 取り組むべきものである」 ベーブ・ディドリクソン(1924-1956) オリンピック金メダリスト  […]

2016年4月23日日記prod

名護市役所☆

  先週ツイッターの上昇ランキングで 名護市役所が2位に☆ と娘からLINEが来た。 何だ?とツイッターを見てみると 市庁舎の造りが話題になっていたようだ。 1981年に東京の象設計集団が 設計した できた頃は […]

2016年4月21日日記prod

カジマヤーの歳☆

  パリでの悲しい現場を ガイドさんのお話しより セーヌ川に沿いモンサンミッシェルへ 向かう時の事。 アルマ広場下のトンネルの中に入ると 赤いライトで日本人には 少し慣れない色使い。 少し異様な色だなぁ~、 今 […]

2016年4月20日日記prod

山里学長☆

  おフランスの車事情はテレビて よく見たり聞いたりしていたけれど 本当なんだという話は…。 写真の様に路駐の車の距離をご覧下さい。 ガイドさんが言うにはバンパーは ぶつける為にあるそうな? ハイ? 前、後ろと […]

2016年4月19日日記prod

波動の引き寄せちょっぴり☆

  今年もシンガポール出身で アメリカの大学教授のルーさんが お土産持って来てくれました。 カリフォルニアで人気の See’s キャンディーと言うお菓子☆ 日本にも銀座と表参道に店舗を持っています。 […]

2016年4月18日日記prod

世界のヤマハ☆

  日曜日の深夜NHKで放映されていた 5年毎に行われる ショパン国際ピアノコンクール☆ 30歳以下の若手が世界中から 78名で競います。 音楽は聴く方の私でもなんか引き込まれた。 それはコンクールの演奏の陰に […]

2016年4月16日日記prod

素敵な言葉より☆

  ミラノ暮らしの長かった 須賀敦子さんの 「コルシア書店の仲間たち」と いう本が好きだ。 ミラノで知り合った方々を 描いたエッセイだ。 その中で私には程遠いがドキッと するような暮らしの中のスタイルの一面から […]

2016年4月15日日記prod

サイクリング仲間☆

  街路樹がプラタナスの樹 日本名ではスズカケノキと言います。 街中から郊外に向かう間に 延々と続くプラタナスの樹木、 それだけでも圧巻☆ フランスはパリ区内だけが街で あとは田舎といわれるように 本当に街と田 […]

2016年4月14日日記prod

地震発生

  ガルニエの前で案内板を見ていたら 困った事あればお手伝いするよと 話しかけてきたのは ジャスティンビーバーが 40代になった感じのお兄さん 彼もジモティではなくて 結局はわからなかった。 迷ってるんだろうか […]

2016年4月13日日記prod

今夜も映画で☆

  この映画に出逢うために パリに出掛けた そう思わせてくれた甘くて ほろ苦くて溶けてしまいそうで 終わりそうなのに終わらない2人の関係が リアルで続くような何とも不思議な物語。 ビフォー・アの三部作 イーサン […]

2016年4月12日日記prod

ガッツの写真☆

  ユニクロとハナ・タジマ氏が 仕掛ける新ライン 「モデスト・ファッション」 ハナ・タジマ氏とは イスラム教徒の日系イギリス人デザイナー☆ ムスリム向けの商品を展開し始めたそうです。 ニューヨーク・ブルックリン […]

2016年4月11日日記prod

シーミーと一年生☆

  感動する瞬間があって それでも時間は進んでいて 読み終えたページから次のページへ行くと 余韻を無理やり抑えて 次の物語へと目を移す。 そんな時に目を閉じて 余韻に浸る気持ちが必要 そんなに急がなくってもいい […]

2016年4月9日日記prod

今夜も映画の話☆

  パリの病から抜ける事なく潜り込む。 オルセー美術館のシルエットと セーヌ川に沈む夕日 写真の中のお気に入りの一つ 眺めながらため息つきながら 見つけた映画は 2003年公開アメリカ映画 「ビフォー・ア・サン […]

2016年4月8日日記prod

働く人を見て☆

  イタリア・フィレンツェの ブランド通りにあるロンシャンで 働く日本人女性、日本人と 知り話しかけてくれた。彼女は飛び込みで移り住む 日本人だった。 勇気に脱帽☆ ルーブル美術館近くの ラーメン屋ヒグマの店長 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 64
  • ページ 65
  • ページ 66
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

素敵な仲間たち🌟
2025年8月18日
甲子園対決🌟
2025年8月17日
美の魔術師たち⭐️
2025年8月14日
トシビー祝い㊗️
2025年8月13日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP