コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2015年5月15日日記prod

バーチャルだって☆

  デイリーインスピレーションの記事の中で 処方箋を渡すドクターの一言は 「はい、これは希望の薬だよ」といって 患者さんに渡すそうです。 ガン患者でそのドクターにかかった人は 70%の方が克服されたそうです。 […]

2015年5月14日日記prod

こんな事から☆

  自分と違う動作について それもありなんだと思う事から♪ 例えば、厨房勝手口に電気の集金に来た方 ヘルメットにブルーカラーの服☆ バインダーに挟んだ沢山の書類、 布で出来た頑丈な札入れに 透明なパッケージの四 […]

2015年5月13日日記prod

不調の原因は☆

  頭と肩が重くなると原因をさがしたくなる。 骨董はどちらかと言うと苦手な方だ。 骨董市とか古着の展示会にいけば その時から何か背負ってきた気がする。 つれあいに話すと何時もなら 気の利いた事を言って慰めてくれ […]

2015年5月11日日記prod

ウェディング☆

  つい先日まで冬だったのに… 今日の沖縄は30度でムシムシしてた。 明朝本島に台風6号が近づいてます。 いつの間に6号なのかしらと 言い合いながらも勝てない相手には エネルギーは使いません事よ。 少しお疲れモ […]

2015年5月9日日記prod

友達の友だち☆

  字は体を表すという言葉を聞くけれど 伝票の字が実に大雑把な自分の字を 見てこんなんでいいのかとふと考えて見た。 まず気が速いからさっさと速く書く それが普通になって丁寧な字を書くと 正確な漢字が思い出せなく […]

2015年5月8日日記prod

夏が来ます☆

  今年も沢山の人が楽しんだ ゴールデンウイークが終わりました。 このゴールデンウイークという言葉は 映画業界が宣伝のために広めた言葉で、 この時期の観客動員数が 望ましいものだったため、 ゴールデンウィークと […]

2015年5月7日日記prod

戦ってる?☆

  幾つになっても人は戦うということ。 ろうそくの芯のような 赤い炎は激しく燃える 青い炎は冷たい色で冷めたよう なのに内なる熱さって青の方が強い 見かけだけで戦ってる度合は 分からないってことね。 病気、お金 […]

2015年5月6日日記prod

丁寧さと京都弁と☆

  期待をせずに暮らす事 いつもの延長線上も悪くない。 そんな日々に今年も沢山実をつけた サクランボの写真と丁寧な お手紙と包みが届きました。 その人は普段からそういう スタイルが自然体で備わる素敵な殿方です。 […]

2015年5月5日日記prod

カレーと海と☆

  ゴールデンウイークも終盤ですね、 楽しい祝日をお過ごしの事と思います。 日曜日の振り替えで休日で、 今日は北谷の海沿いの知人の カレー屋さんに行きました。 「ふぁぶ」という店名です。 色んな種類のカレーバイ […]

2015年5月4日日記prod

ウェディング☆

  岸本佐知子著にこんなのがある… 「同じようなものでありながら、 〈髪〉に比べて〈毛〉は不遇である。 〈髪〉は豊かだったりたなびいたり 女の命だったりと、総じていい イメージを担当しているのに、 〈毛〉ははみ […]

2015年5月2日日記prod

ゆっくりと☆

  今日の空は雲が覆う 白と時々青のコントラスト 雲の隙間から光がさす。 先日の銀座でリヨン在住の ゆかりさんとばったり。 ばったりと言うよりは 人混みの中で私の目が彼女を見つけた。 10日程前に山吹に通訳者と […]

2015年5月1日日記prod

古墳時代の遺跡から☆

  新聞社に勤める友人がいる。 彼の書いた記事から♪ 古墳時代後期に群馬県榛名山では 2度大噴火があった。 今回そこにある金井東裏遺跡は 地域の生活のスタイルが そのまま残っていたそうです。 甲を着た武人が榛名 […]

2015年4月29日日記prod

頬杖つきながら☆

  人は自分で実りたいと思う時があるのかと 何と無く思う。 我が山吹のスタッフは 自然体の集合体である。 自然体の共通点といえば まずは声。 電話口でもお客様を迎える声も よそゆき声ではない。 一昔前の私なら1 […]

2015年4月28日日記prod

インバウンドに感謝☆

  週末の銀座三越の化粧品フロアは 韓国、中国、インド等アジアの お客様で賑わっていた。 9割が外国人と言っても過言ではない。 隣で爆買いするお客様発見☆ 日本へ来てお金一杯使ってくれて 本当有難いと思える。 […]

2015年4月27日日記prod

バルセロナOP☆

  錦織圭のバルセロナOPでの 決勝が深夜行われた。 仕事が休みの日ははやく 寝たいなぁ~と思ったけど応援 試合開始のエスコートキッズが ダウン症の子供達だった。 スペインのスポンサーやるなぁ~と 嬉しくなった […]

2015年4月25日日記prod

バブリィ再来?

  日経平均が2万円代を回復した♪ 過去の順位を古い順に上げてみる(日経新聞より) 1987年1. 東電2. 住友銀行3. 日本興業銀行4. 第一勧業銀行5. 野村6 富士銀行7 三菱銀行8 三和銀行9 トヨタ […]

2015年4月24日日記prod

お誕生日☆

  中城村ライカムに巨大ショッピングモール、 ライカムがオープンした。 私の興味はオーガニック系の物 沖縄初上陸があれば嬉しいなぁ~と ちょっと楽しみです。 飲食ブースは二千人収容出来るそうです。 落ち着いたら […]

2015年4月23日日記prod

芍薬の事☆

  どうしたら君の事を最大に美しく 誰もが立ち止まってくれるんだろう そう思いながらあたいは君を いけてるんだぜ♪ そう、この芍薬は蕾のまんまで 火曜日に買って来たの。 芍薬は咲くと4日持てば良いお花 そう、命 […]

2015年4月22日日記prod

大好きなご夫妻☆

  その道のプロというと構えてしまいますか? 洗い場担当のお姉さんは その道のプロといっても過言ではないなぁ~と お手伝いをしながら感心する私です。 和食は食器がとにかく凄い 色んな種類の食器がある。 洗浄機に […]

2015年4月21日日記prod

グロッキー☆

  いつも日記に訪ねて下さり ありがとうございます。 そろそろiPhoneを買い替えなければと 悩みながらも もう直ぐ新しいiPhoneが出るのではと 中々替えられずにいます。 今日もなにやら慌ただしいい一日で […]

2015年4月20日日記prod

今週も元気に☆

  懐かしい声がラジオから聞こえてきた。 山本潤子さんの淡いハスキーボイスと 甘くて愛おしい声 学生時代に心がワープした。 携帯もスマホも無いあの頃の恋の 手段は手紙か家電 待ってる間の切なさと苦しさと そして […]

2015年4月18日日記prod

破壊と創造☆

  言葉を話し 文を書く。 トークもライトも大好きなんだけど 時々口をジッパーで閉じてみる。 閉じてみたらね、 逆に溜まってしまった。 ジップロックやめて 胃カメラを口から通す時に使う あの冷たい器具を口の中で […]

2015年4月17日日記prod

フニャフニャ頭☆

  頭の中が煮詰まる… 心もウダウダしてる。 だからと言っても毎日は楽しんでる。 頭の中に大好きなジャスミンティーの ジェラードが詰まってるから嬉しいはずなのに 身体はもういらないって言ってる訳。 頭の中にレン […]

2015年4月16日日記prod

世界一のNOMAの話☆

  似ていて似つかないものについて… この世の中には全く同じという物は 存在しない 全く同じで無い物だけが存在している。 形ある物だけでもなく命ある私達人間だってそう 初めから同じようでもみんな違うと 心に刻ん […]

2015年4月15日日記prod

懐かしいお客様☆

  つれあいと渋谷のヒカリエで 右と左と別れた。 どんより曇った空、雨って言ってたし、 足先をつれあいの方へ向けて預けて あった傘を取りに向かった。 俺は東横線だからといって、 自慢げに歩いて行ったくせに 上が […]

2015年4月14日日記prod

アステリスク☆

勢いのある様をトレンドに乗るという。 勢いのある時はその波に乗る方が良いけれど その波ってどうして分かるのかしら? 今月号のクーリエ・ジャポンの中の インタビューはベニハナ・オブ・トーキョーの 青木恵子さん☆ 日本人が世 […]

2015年4月13日日記prod

一夜干し☆

  身内が知人から聞いた話から 大学を卒業して自衛隊に入隊した Aさんと何年かぶりに再会した後 アパートに泊めた 床の上で申し訳ないと知人が言った イヤイヤ、屋根のある家でかぶる物もある。 僕は幸せです。と言っ […]

2015年4月10日日記prod

今週も感謝です

  今週の気になるニュースはスマホの 充電がわずか1分♪ 米国研究チームの発表だそうだが 今スマホが無いととても不便な私には とても嬉しいニュースです。 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠にありがとうございま […]

2015年4月9日日記prod

アインシュタインのお言葉☆

  「人生における成功をA、 仕事をX、 遊びをY、 口を閉じることをZとすると A=X+Y+Zが成立する」 これはアインシュタインの名言の一つ☆ なるほどとうなづきながら 口をつぐむ。 さて日記は心の中のどこ […]

2015年4月8日日記prod

ニューヨークの先輩☆

  花屋さんに並ぶ花を見て季節を感じる… 育てる事よりも切り花で季節を 感じる暮らしが長い。 今週は久しぶりのオーニソガラムを見つけた。 花言葉は純白・潔白だそうです。 ヨーロッパのお花なのですが球根なので 沖 […]

2015年4月7日日記prod

頭クルクルの一日☆

  タイミングの合う時は悩まずに そこに向かうといいのかなぁ~と思う事 これがあったらいいのになぁ~と なんとなく期待せずにいると ジャストにやってくることがある? そんな事に二の足踏まずに向かって いくのもい […]

2015年4月6日日記prod

竹原市広域工業クラブの皆様☆

  我が家の一大イベントの娘の婚礼が 週末にあった。 何をした訳でもないのに身体以上 に頭はもう完全に機能停止 フリーズ状態の週の始まりです。 人の習慣は環境が変わると簡単に習慣では なくなるなぁ~と思った。 […]

2015年4月4日日記prod

ソワソワ一日☆

  人の才能ってどんなものかしら? 一生生きても出せないまま終わる人 才能なくてもそこに固執して生きる暮らし ある日突然才能だって言って光り輝く人 生きてるとあれやこれやといらない物を 心の中頭の中にしまい込み […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 72
  • ページ 73
  • ページ 74
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

土用丑の日✨
2025年7月4日
まだまだ未開の地あり✨
2025年7月4日
夕焼け小焼け✨
2025年7月3日
文月とお空のママン
2025年7月1日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP