コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2019年3月8日日記prod

空飛ぶ芭蕉☆

  那覇空港の売店で購入したばかりの 芭蕉百選の文庫本を 機内のシートポケットに忘れて来た。 ダメ元で電話とメールを入れると 翌日広島空港から直接連絡が入った。 羽田着のこの便はこの後広島へ 飛んだようだ。 シ […]

2019年3月5日日記prod

慰安旅行第一弾☆

  都会に行けばハッとするような ナイスガイだったり アメリカングラフティな人が目に入る。 ある三十代の彼は一人で 黙々とスーパーで袋に買ったものを 詰めている。 人を見て勝手に妄想中々楽しい訳で。 今日も一日 […]

2019年3月4日日記prod

ムスリムのお客様☆

  いつも元気はほんとですか? 落ち込む事もあるはずだから ポジティブに縛られてると 本音の心が奥へ奥へと隠れていくの。 今日は面倒だなぁ〜〜と思ってる自分 そんな自分もいるって事を […]

2019年3月2日日記prod

星砂レディ☆

  美ら島財団で長年頑張ってる 瑞穂さんの激励会を 後藤常務はじめみなさまで 祝っています。 とても聡明で素敵レディです。 学生時代から専門としたのは砂 特に星砂には詳しいです。 ここで一つお勉強はドロ・砂・礫 […]

2019年3月1日日記prod

三月の始まり☆

  三月一日くもり 4月で平成が終わりますね。 昭和平成そして。。新年号。 昨日は父の命日でした。 仏壇の前で母は泣いてます。 18年年々泣き虫になっていきます。 デーブ・スペクターの言葉より 「母が亡くなって […]

2019年2月27日日記prod

解放しましょう☆

  義理の母は炊飯器で ラフテーを作っていた。 実家の母は炊飯器で白豆を炊いていた。 どちらもいつも美味しかった。 炊飯器は半世紀も前からご飯じゃなくて 色んな使い方をしていた。 でなくてはならないなんて 既成 […]

2019年2月26日日記prod

好きなブルーの話☆

  青い染料か高くなるらしい! 青が好きな私には気になる出来事。 そもそも青の原料は殆どが 中国で製造されていて汚染問題で 製造停止になっていると 去年暮れ辺りから言われているそうです。 さて青の色にも色々あり […]

2019年2月25日日記prod

心に太陽を☆

  自分のヤバイを見つめ始めたら 見える訳で。。 ジム終えて靴下一足見当たらなくて 普通に歩いてたら片足靴下履いたままでした。 これ結構ヤバイです。 思考は現実が教えてくれます。 見つめていきましょう♪ 今週も […]

2019年2月23日日記prod

小さくて温かいの☆

  何か起こる気がするなんて 期待する事を止めると 何かがやって来る。 期待はせずにその日を大切に暮らす。 自分で止められないiPhone操作 二日間お休み〜〜なんて強制が 欲しい私 […]

2019年2月22日日記prod

しまあかりさん☆

  はやぶさが小惑星りゅうぐうに到着 人は空を見上げてあの空の何処かに 行けたらなんて考えてた。 竹取物語の姫は月からやってきた。 きっとかぐや姫さまのような ムスメがいる? ゆめがあっていいじゃない。 今日も […]

2019年2月21日日記prod

言葉に癒されて☆

  「私たち人間の身体を形成する細胞を 素粒子レベルまで辿っていくと、 星を形成する成分とまったく 同じ成分なんです。 だから人間も星屑なんですよ」 私たちって地上の星屑、 宇宙の美しいひとかけらなの。 何にも […]

2019年2月20日日記prod

三重の皆様☆

  2月20日水曜日 今日は日本列島暖かな日々のようでした。 北海道ニセコ町は豪州スキーヤーで人気の町 日系MJによると観光旅行支出のトップは 豪州人宿泊や交通費へのコストが高く 物への消費よりコトの消費になっ […]

2019年2月19日日記prod

キャンプイン名護☆

  好きな映画を思い存分に♪ fireステックとChromeキャスト それぞれのTVで飛ばして観る。 便利な時代になっちゃって ついに名護のツタヤも今月一杯 Amazon primeにも Netflixにも無い […]

2019年2月18日日記prod

今週も元気に☆

  1977年公開の「サスペリア」 13日の金曜日より怖かった記憶がある。 そのサスペリアのリメイク版で主人公を 演じるのは ダコタ・ジョンソン30歳 その彼女の言葉 「自分の感情を恐れることも 感情から逃げる […]

2019年2月16日日記prod

ミノムシ君☆

  「持って生まれたものがごく自然に あふれ出てくるのではなく、 努力の果てにようやく結実したもの」だと 好きな小川洋子さんの節にあります。 マガジンVOGUEのyoutubeで観た 大好きなニコール・キッドマ […]

2019年2月15日日記prod

マイノリティで☆

  これが正しいとかあれは間違ってるとか 自分の意見を相手に押し付けたり 非難したり とかくこの世は生きにくい。 ニュースの意見は様々だけど それが生活の中で 重要だと思いそこに力を注ぎ込む。 善も悪も拡散され […]

2019年2月14日日記prod

沖縄って☆

  技術を武器にしているおとこは 大体が口下手である。 いざ包丁を握ると 魔法の杖一振りで旨い料理を 作ってくれる。 口数少なく負けず嫌いで 根性ある山吹の料理長 朝一番の麺つゆ作りは煮干しに 椎茸と利尻昆布 […]

2019年2月13日日記prod

輝けみんな☆

  「輝ける人生」2018年公開イギリス なに不自由ない老夫婦に ある日突然起きた現実 夫の浮気。 それが許せず疎遠だった姉の元へ 転がり込む。 絹を纏った上品な暮らしのサンドラに対して 姉のビフは自由奔放に生 […]

2019年2月12日日記prod

アゲアゲの本音☆

  おもわず「イェーイ!ディーゼル♪」っと 言いたかったのにいいそびれたよ。 あのバックパック本当に似合ってたよ。 そしてその彼を連れてのご会食を してくれたのは 小さな頃からよく知ってる 名護イケメンの薬局オ […]

2019年2月11日日記prod

安心出来る医療の為に☆

  人間の眼球以外の細胞は いくつになっても再生するらしいです。 化粧を落としながら何々!そうなのって 又々私の身体まだ未知なのね〜と 変にうなづく訳で。 先生に質問すればよかったなぁ&#1231 […]

2019年2月10日日記prod

特別便☆

  女のおしゃべり 時には無口になって 笑顔で十分 そんな風になる時がある。 頬づえついて話しに相づち打って ギックリちゃんで寝込んだら お口も引っ込んでる。 このくらいが丁度良いかも。 今日も一日山吹をお引き […]

2019年2月9日日記prod

欲望が創る未来なり〜☆

  欲望の資本主義の中で機械は 人間の欲望により進化をしている。 もし人間が必要としなければ スマホなどでも消えて無くなるでしょう。 新自由主義のハイエク氏の 人間は機械に踊らされるのではないと いう言葉にうな […]

2019年2月8日日記prod

パレードの法則レス☆

  アリとキリギリス アリは働き者その中にもやっぱりあったの パレードの法則が。 人間社会だけだと思ってたこの法則 少人数で頑張る山吹は 少数精鋭共にみんなが上昇気分☆ 頑張って支え合ってお客様に向き合って 今 […]

2019年2月7日日記prod

みんなのお陰☆

  旧暦のお正月は隣国のお客様で 賑やかなようです。 先日のお客様から 台灣のファミリー♪ 皆さまいい笑顔です。 そしていつもお世話になる 末吉さまとお客様です。 休みながらもこうしてお客様の笑顔に 会える。 […]

2019年2月6日日記prod

ギックリちゃん☆

  来年のアメリカの大統領選が少しづつ盛り上がり始めてる。 トランプ政権が始まって注目されたトランプ氏 実は 昔からから派手な事好きだったんだなぁ〜。 「トゥーウィークノーティス」を久しぶりに鑑賞 […]

2019年2月4日日記prod

ランの博覧会イン本部☆

  駐車場をタラタラ歩いてる 猫を眺めていると こっちもボーとするというか ほのぼのしてきて私 なんで人間やってるのかなぁ〜〜。 猫だったらどんな猫だったのかと考える。 こいつの様な […]

2019年2月2日日記prod

振り回されて☆

  フレディがキラークィーンを 歌い出した時のあの目に振り回されたい。 YouTubeでも見れますから キラークィーンをチェックしてみて♪ 毛皮のコートにGパンの出で立ちで カメラ目線で手招きしながら見つめられ […]

2019年2月1日日記prod

顔合わせから☆

  BSで人気の駅ピアノ 色んな国の 古い駅にある一台のピアノの前に座る人々 それぞれの人生がある。 音楽はセラピー 好きな曲を聴くだけで心が温かくなったり やる気が増したり 私はいつもうけて感謝する方だけど […]

2019年1月31日日記prod

平成を懐かしむ☆

  平成ももうすぐに終わります。 皆様にとっての平成はどうでしたか? 時計を巻き戻してと…。 私ごとで少し長いけどよかったら 読んで下さいね。 私の平成は着物から始まりました。 全面改装を機に 全く浴衣さえ上手 […]

2019年1月29日日記prod

大好きな仲間達☆

  体の疲れの正体は脳の疲れで 脳の疲れは自律神経の疲れ 祭り会場の設定をする職業の人達 体力を使う大変な仕事で お疲れ様と感心してるとね、 彼はこう言った。 「好きなんです。こういうお祭りは。 色んな芸能人の […]

2019年1月28日日記prod

楽しいお客様☆

  オルニチンを飲み始めてもうすぐ一月 飲み続けてもあまり何も変わらない… すっぽん黒酢の方がどうもあってそうなの。 オルニチンってお酒飲む人に効き目があるのかなぁ〜。 とりあえずもう少しは続けて […]

2019年1月26日日記prod

寒い桜まつり☆

  ガラス工芸とステンドグラス オルゴールなど芸術 文化と歴史の薫る北海道小樽 寒い北海道を思いながら 真夜中のBSを見る。 就寝前の映像にもってこい。 今週も楽しく良き1週間を過ごす事が出来ました。 今日の祭 […]

2019年1月25日日記prod

日記帳とお客様☆

  ページにGEMのような日記を綴って 欲しいという願いからついた名前は ペイジェム ジェムとは宝石という意味 女性ならそれだけで テンション上がりそう。 三年日記と五年日記を使ってもう三十年 高橋の手帳とペイ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

不思議がいっぱい💫
2025年7月17日
お弁当🍱
2025年7月16日
「トンチン」⁉️
2025年7月12日
AIとイケメン💫
2025年7月11日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP