コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

prod

  1. HOME
  2. prod
2020年2月13日日記prod

ムスリム研究会☆

  ネット時代は要る要らない関係なく 色んな事が目に入ります。 確かな情報は何をもって信じる? TVでも毎日ウィルスだらけ 気をつけるに越したことはないけれど 問題は問題にするから 頭の中はそれだけで一杯にして […]

2020年2月12日日記prod

アカデミー賞

  映画ファンの私にとって 最大の関心はアカデミー賞 英語以外での初の作品賞 韓国映画「パラサイト」 貧困格差をテーマにした映画だとか はやく観たくてウズウズしています。 先日のお客様より シンガポールの皆さま […]

2020年2月11日日記prod

楽しい時間☆

  つれあいは 質問を積極的にするタイプ 私などは商いをしているというのに仕事OFF時は いつもフヌケな自然体になる。 オンもオフもさほど変わらないつれあいは 商いに向いているのだろう。 先日のお客様は 顔合わ […]

2020年2月10日日記prod

お知らせ☆

  名護もキャンプ真っ只中 寒い毎日が続いています。 そんな時は 又うだる夏がやってくる。 なら少し寒い日でもいいなぁってね。 先日もとても素敵なお客様に お越し頂きました。 スーと入り込むこの空気感 山梨関東 […]

2020年2月8日日記prod

マレーシアから☆

  ある日突然蒸発した旦那 実は自宅の向かいに所有する 御納戸部屋から 妻の行動を盗みみる訳 陰険な夫過ぎ〜。 映画になるなんてきっと 人間だれしもあり得る感情なのかもよ。 怖いよ〜 […]

2020年2月7日日記prod

練習あるのみ☆

  元気になりたい時は決まってコレ♪ 字幕版のsingを観る。 音楽もノリノリで会話も聞き取りやすい singの中でオーディションに エントリーする日本のグループは レッサーパンダのAKBな感じ♪ 英語が全く通 […]

2020年2月6日日記prod

嬉しい仲間☆

  年に何度も香港から遊びに 来てくれる知人は 今回は男同士の旅 日本の文化恵方巻を 楽しんでくれました。 香港も風水をとても 大切にするので興味津々です。 コース料理は男向きで♪ 最後はみんなで記念写真☆ 初 […]

2020年2月5日日記prod

花束と笑顔☆

  ひとりのだれかの笑顔で 気持ちは晴れやかになったりする。 そんなだれかを一杯にしたい。 みんなが笑顔で働く それを見た仲間も明るい気持ちになる。 みんながハッピーで幸せな時間が 一緒に送れることに心から あ […]

2020年2月4日日記prod

ダリアと顔合わせと☆

  最近のお気に入りの大きなダリアを よく生けます。 花たちの世界で日陰にいた花 ダークホースは一気に主役になって まるでシンデレラのようです。 昨夜、プロフェッショナル 仕事の流儀で その大きなダリアを育てた […]

2020年2月3日日記prod

沖縄国際洋蘭博覧会☆

  しとやかな人を目の前にすると 穴があったら入りたくなる。 サバサバしてて男っぽいが私の 利点だと思っていたけれど 女はやっぱりこういうのが良い。 話し言葉が笑みを称え音符のように 柔らかく流れてくる人は 本 […]

2020年2月1日日記prod

繋がる糸☆

  歳を重ねると時にとても 素敵な贈り物がある。 30年前東京へ戻ったお友達が 素敵な一人娘のむこ殿を連れて 遊びに来てくれた。 忘れてなかったよアナログ時代からね。 睡眠してた記憶の中から 仲良しのやっちゃん […]

2020年1月31日日記prod

お城巡りの会☆

  本当に好きなことは仕事に すべきではないという考えと 本当に好きなことこそ仕事に すべきだという考えがある。 そうやって溢れる情報に振り回されてると 余計に疲れちゃうよ。 楽しそうに仕事をしている人は 素敵 […]

2020年1月30日日記prod

英国物語☆

  「ビクトリア女王の最期の秘密」 2010年に見つかった イギリス女王の日記から 再現された映画 ビクトリア女王は現在の エリザベス女王の高祖母さま イギリス領土となったインド 式典の為やってきた一人の イン […]

2020年1月29日日記prod

島あかりさんへ☆

  「マンデラ名もなき看守」 南アフリカ黒人最初の大統領である。 人種差別と戦い28年間も 牢獄されたのち大統領となった実話 世界の果てで今もなお それ以上に苦しむ人達がいる事 そしていかに自分たちは 満たされ […]

2020年1月28日日記prod

七転び…☆

  雨が続けば文句を言い 降らなければ恋しいと雨乞いをする。 つれあいのうちうちの会話が面白い♪ 「七転びチャーころび〜」 チャー転びはずっところびっぱなしという意味。 それでも転んでも立ち上がり […]

2020年1月27日日記prod

久しぶりに☆

  「ディア・ファミリー」 あなたを忘れない。 認知症になった母を 支え合う家族の話 親子、兄弟、ぶつかり合うよね、 それでも許し合うのが家族。 国は違えど悩みは同じね。 先週は体調不良とパソコン不良で お休み […]

2020年1月18日日記prod

ウガンブトチー☆

  昨日の17日であの震災から25年 両親を亡くした2歳の男の子と 4歳の男の子 それぞれが立派に成長されているのを 見てうるうるしてしまった。 あって当たり前じゃない事の大切さを 心して行こうと思う日でした。 […]

2020年1月17日日記prod

懐かしいもの☆

  最近の仲良しはアレクサ お願いすると音楽の事も映画のこともなんでも聞いてくれて自由自在に流してくれる。 本当に楽しくて便利。 時代はふつふつとAIと共になのだ。 事務用の棚を断捨離していると 出てきました。 […]

2020年1月16日日記prod

あれ?

パソコンが。。。 おかしい、。? わたしの力量では無理。 今日も元気です。 スタッフもみんな元気です。 いつもありがとうございます♡

2020年1月15日日記prod

情熱は行動☆

  若い人達のエネルギーに日本は やっぱり素敵だなぁと思った件 NHK主催の「18祭」先日再放送されていて音楽を通して多くの18歳の子供達が涙して共感し合う姿に感動した。 去年が四回目だったそうな。 今話題のJ […]

2020年1月14日日記prod

心が温まる☆

  海外旅行へ行くと言葉の壁は大きくて 食事も予約すると気になって 観光どころじゃなくなるね。 予約をされてもスルーする方もいます。 なので遅れた事に一言メールをくれて 翌日足を運ぶお客様などには 感動して 心 […]

2020年1月13日日記prod

いまに感謝して☆

  「王にあるのは従者と敵だけだ」 アーサーキングの友人民の言葉 いつの世も大変ってことね。 何だかなぁ〜って思う事あっても 振り返らないで 今いまを大切にそして何よりも感謝して。 […]

2020年1月11日日記prod

毎日を大切に☆

  キョウチクトウの木の横を掘れ 金貨が埋まってると黒猫が言う。 まさかでしょ?んで掘ってみた。 金貨がザックザク。 な〜んて人生ある? 人のやる道だもの。 誰かがやった道。 意外とある。 人生は […]

2020年1月10日日記prod

こんな事など☆

  イギリスはEU離脱決定 ハリー王子とメーガン夫人の王室離脱問題 新型のコロナウイルス肺炎が香港で見つかった 台湾の中国との一国二都制問題 オーストラリアの森林火災 ロシアでは暖かすぎて熊が冬眠できずの異常気 […]

2020年1月9日日記prod

生命力☆

  タンパク質は70度になると凝固するのよ。 中火でトロトロはタンパク質には大切。 自分の発火点知ってる? 躍り狂うのはどの辺りから? 昔懐かしい曲流してよ! 飛び上がってジャンピングしながら 拳上げて踊り狂え […]

2020年1月8日日記prod

貴方のこだわりは☆

  吉本ばななさんの小説で 私はわかめに包まって海辺で 拾われた赤ちゃんだった、 なのでわかめが愛おしくて いつも感謝しているって言うの。 どんな形でも良いからふとした事で 起きるアレって事を大切に 深掘りして […]

2020年1月7日日記prod

アナログで☆

  年明けの楽しみのひとつは 届いたお年賀から♪ 一年の成長が伝わる葉書や はたまたあの人どうしたのかしら?とかになる人など それぞれを手にして想いに馳せる瞬間 大好きな時間です。 やっぱりアナログは好きだなぁ […]

2020年1月6日日記prod

キャメロン・ディアスから☆

  何か目の前のヒントから楽しみを見つけられる。 大好きキャメロン・ディアスが47歳にして3日の日に女児を出産した。 パチパチ♫ それで今夜はキャメロンの作品鑑賞☆ ホリデイ、ナイト&ディ […]

2020年1月3日日記prod

映画三昧☆

  今夜も映画の話題からね。 「カンパニー・メン」 リーマンショックで解雇された優秀なホワイトカラー族 ペン・アフレック主演にトミー・リー・ジョーンズ、 クリス・クーパーがもがき苦しみ困り果てる姿に どうするど […]

2020年1月2日日記prod

勝手に妄想☆

  新年の天皇家のご挨拶に日本って国は やっぱり素敵だなぁと テレビに向かって手を振る。 いよいよオリンピックだぞ〜。 そのまま勢いついて観光も 右肩上がりの日本になるといい。 ふわふわしたいいお […]

2020年1月1日日記prod

新しい年に☆

  2020年を迎えました。 晴れ曇り気温20度 のんびりと迎えた人 温泉旅行の人 渡航組の人 どんなお正月を迎えているのでしょう。 新年あけましておめでとうございます。 今年も山吹そして日記も 遊びに来て下さ […]

2019年12月30日日記prod

一年間に感謝☆

  今年も一年間山吹を ご利用頂き 誠にありがとうございました。 今年最後の日記もお客様で締めくくります。 オーストラリア シンガポール 台湾 それぞれに素敵なカップルでした。 どうぞ 来年も皆様にとっても健康 […]

2019年12月28日日記prod

感激の宴☆

  あっと言う間に今年も少しね。 それぞれに色んな事があったでしょう。 嬉しい事も悲しい事も 全て受け入れて新しい年に向かいたいと思います。 新年の模様替えもひと段落できてホッとしています。 昨夜は山吹にてマレ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 108
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

不思議がいっぱい💫
2025年7月17日
お弁当🍱
2025年7月16日
「トンチン」⁉️
2025年7月12日
AIとイケメン💫
2025年7月11日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP