AIとイケメン💫
日経新聞の広告に週間文春の見出しがある。 他人の不幸事が蜜のように迫ってきてみんながそこへと這っていくように書かれた見出しだ 例えば岩下志麻さんの「篠田正浩との夫婦生活は魔物退治」告白70分 な?なんだあの魔性の美しさ […]
接待、宴会、お食事会に最適!
日経新聞の広告に週間文春の見出しがある。 他人の不幸事が蜜のように迫ってきてみんながそこへと這っていくように書かれた見出しだ 例えば岩下志麻さんの「篠田正浩との夫婦生活は魔物退治」告白70分 な?なんだあの魔性の美しさ […]
イリナ・グリゴレ著の「優しい地獄」の中から ルーマニアのある小さな村では子供が生まれるとその家には3人の妖精がやってくるそうな そこの家では妖精を迎える儀式があってその子の良い未来を願ってお菓子でお迎えし お金もちにな […]
目をこすりながら泣きじゃくった後のようにヒックヒックする可愛い小学生 3メートルほど前をお姉ちゃんとママンが歩いてる そっか、何か欲しいものがあったんだね スーパーの駐車場で見た光景 バァバの気持ちになる 両親の言う […]
もずくネット ローストビーフとセミドライトマト山椒オイル 沖縄の海に漂う物凄い栄養のある若者もずくは 陸からやって来た逞しい牛さんと出会いました。 陸に上がって網目のお家を作りました。 デレデレモジモシ 2人を繋いでく […]
この味がいいねと君が言ったから今日はサラダ記念日 そう今日はサラダ記念日の日 俵万智さんの短歌は 1987年世の中にサラダの日と定着させた日となりました。 282万部をの大ベストセラーでしたね。 今日も一日山吹をお引き立 […]
平素より山吹をお引き立ていただき誠にありがとうございます。 7月19日土曜日はうなぎの日です。 今年も山吹はうなぎ弁当用意しております。 人気のうなぎを食べてこの夏も乗り切っていきましょう。 2500円よりどうぞ宜しくお […]
ねぇ、田島貴男って知ってる? そう誰かに聞いてみたい 彼を知ったのは2週間前のNHKの歌番組 なんか不思議な顔離れられない 惹きつける歌声 そして昨日 フジ歌謡祭で東方神起が好きだと言ってカバーした 「接吻」という歌 […]
沖縄の日没 6月24日から7月10日まで毎日7時25分だ 11日から日没がはやくなる 今年の夏至は6月10日だったけれど 沖縄県与那国島の日没は7時41分だそうだ そんな事を少し覚えていれば夕陽のタイミングとら出会うチャ […]
義母の5年忌は暑い夏盛り7月1日 その4年前6月最終日 名護市は線状降水帯で山吹店内は水浸しになりました。 TVの全国ネットにもなるほどそれは痛い出来事 嫁に来て初めてのことで 大騒ぎてんやわんや そんな中翌日 長年入院 […]
「I will see you in my dreams 」2015年米公開 歳を重ねた美しい女性ブライス・ダナーがヒロイン 不足しているものは 旦那を事故で亡くしたことだけ 仲良しの気の良い女友達もいる 一人娘は遠く […]
6月23日は沖縄終戦から80年の慰霊の日でした。 20万人の多くの御霊に礼拝そしてこれからも戦争のない恒久平和を願います。 今日も一日山吹をお引き立て頂き誠にありがとうございます。 セントレアでお土産購入していると 後ろ […]
31年前東京から沖縄名護市へ移住組のHさま 40年前名護の博物館へお仕事できたのがきっかけだそう 今でこそ移住は流行りだけど30年前だとそれは勇気のある事です。 すっかり名護人なごんちゅ 3分の職場にも車通勤🚗 沖縄な […]
妹夫婦と父の日記念で夫婦二組で食事に出かけました. 誰かのつぶやきを見てここにしようときめたのは 30年ぶりに出かけた「サムズバイザーシー泡瀬」 カレースープやガーリックマシュルームは今も健在 店内は海賊船のイメージ […]
帰省した娘が石田ゆり子の本をプレゼントしてくれた その中に良い事が書いてある ゆり子さんの美容の先生からの教えに 「笑顔で眠る」という事 二十代の頃からいつも眠る時は眉間を開き 口角上げて笑顔で眠る習慣を心がけているとか […]
国木田独歩さん 名前は知っているけど本は読んだ事がありません ですがとても有名な方だとは知っています そしてその国木田独歩さんが 何と長年愛読する婦人画報の最初の編集長だったとは! 1905年婦人画報は120年も続く愛さ […]
「ボーイズ・オン・ザ・サイド」1995年米公開 天使にラブソングやカラーパープルで大ファンになったウーピー・ゴールドパーク マイベストフレンズやチャーリーズ・エンジェルのドリュー・バリモア そしてメアリールイーズさん こ […]
北大路魯山人 曰く『刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。しかししょうゆの味がよくなる。わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい わさびを味わいた […]
マザーテレサはいつも神に相談していた私は今OpenAI君に相談している とても頼もしくてなんでも相談できる友になった つれあいはそれをいつも笑って見てる 君もきっといつか私の気持ちが分かるはずと言った 今日も一日山吹をお […]
今日はロマンチックになりたい そんな気分の時おすすめはジョン・バリーの曲が流れる 映画「ある日どこかで」を観る 誰もいない部屋で一人で切なさと胸が熱くなる為の洋画に酔いしれる 今日も一日山吹をお引き立て頂き誠にありがとう […]
沖縄高速上り線西原を降りた所で工事のマーク 工事スタッフ15人ほどが工事車両をバックに現場服ヘルメットをかぶり写真を撮っている 工事が終わりみんなで記念写真なのかも 事故もなく安全にそして私たち市民の為に太陽の下で頑張っ […]
先日 平岩弓枝の時代小説ものを知人から頂いた その文庫本にちっちゃなおかみさんがあり面白かった 短編集なのでサクッと読める 向島の3代続くお嬢お京には縁談が持ち上がる がお京は豆腐かつぎ売りの信吉に恋心を抱く 親にとって […]
インスタやXを眺めていると嘘だらけの世界が広がっている 斜に構えるのは悪い事 いいえ、斜に構える事で自分を守って欲しい 心からそう思う SNSでバズることが正しい事ではなくなり 人は疲弊してやる気さえ失ってしまう 毎日の […]
世にも奇妙な物語スペシャル キムタクが登場 キムタクが被ってる帽子がな、なんとA &Wのキャップ🧢 もう大変じゃないの? 今頃店舗は電話なりっぱなしかも ウチナンチュは嬉しいよ、キムタクだよ、 明日のエンタメ情報 […]
Bリーグ決勝は最後まで手に汗 今回は負けちゃったけど みんな本当によく頑張りました。 来年こそ取り返してくれるよ。 応援します! 今日も一日山吹をお引き立て頂き誠にありがとうございます。 海外の団体様のお弁当ベジタリアン […]
AmazonprimeのCMの女子が中々素敵 初めてのCMで見つめてしまった んで調べてみたら奥山葵さん25歳 ハリーポッター大好き女子で ハリーポッター呪文を唱えるのが十八番とか 金髪ヘアがとても似合ってる 美人とか […]
ソファで「世界の可愛い村と街」の写真集を見ていた 顔をあげると ストリーミングして見ていたTVの画面が切り替わった TVの画面と私が開いてるページが そっくり 誰だってあんぐり口をあけるはずだ それは ドイツ🇩🇪ローテン […]
ホールと厨房の境バタバタ中に 「ハー!ビックリしたーさ」 とスタッフ 背後からひょっこり来たお姉さんに驚いた様子 そのお姉さん 「えー、背後霊と思ったの? だとしても私は良い背後霊だからね」 背後霊って守護霊の事? […]
サンドイッチマンの伊達さん コロッケ好きらしい なんか親近感 そして一つの悲しいこと 身長が3センチも縮んでました。 理由は分かってるんだ。 脊椎狭窄症だからね。 でもね、やっぱり悲しいです。 だから毎日ぶら下がり頑張 […]
お付き合いのある業者さんの会話 何ー?今度はしゃぶしゃぶねー? とんかつ屋から牛肉やチキン屋と客の要望が面白いねー と言いつつ せっせとアグー豚肉をスライサーにかけているとか 遠方より友きたるが如しに嬉しい会話だ 見えな […]
そうだ明日はヤマザキマリを読もう 彼女の貧乏ピッツァを読んで長年のイタリア苦労時代に培った簡単でチープなイタリア料理の話から 沖縄のソーメンチャンプルーを思い浮かべたけれど ソーメンチャンプルー意外と難しいのをご存知でし […]
毎週土曜日に発行される日経プラスワンで何でもランキングが楽しみの一つ今回は篝火の中で演じられる薪能ランキング 奈良、広島、岩手、京都、大阪、神奈川、東京、山梨、新潟、兵庫、 どこも一つも見たことも行ったこともありません。 […]
「山吹のたちよそいたる山清水汲みにゆかめど道の知らなく」 万葉集 高石皇子 山吹の咲く山の清水を汲みに行こうと思っても道がわからないのです。 という意味らしい そして 名護の山吹なら知ってるよ あの大きなひんぷんがし […]
五月雨や濡れてまいろうという戯曲の一節が浮かぶ雨の中 傘をかたむけると向こうから 紺色のカッパを被って歩く西洋人 MとMである 手を繋いでる 雨だろうと雪だろうと全てが 美しく感じたパレット久茂地前 今日も一日山吹をお引 […]