コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2018年4月4日日記prod

ムスリムとそして豚☆

  今日はとても元気そうだね?って お客様に言われて一瞬エ?って そうだった一月二月ともう 立ち直れないのかと思うほど 体調崩してた事 すっかり忘れてた。 嘘の様に元気になっちゃって まだまだ頑張れるって乾杯し […]

2018年4月3日日記prod

愛されるには☆

  人の楽しいは変わるという事。 価値観が変わる。 心の中で踊りたくなるほどなのに 周りからいつもの僕で見つめられている。 見つめる時はその人の価値観の変化に 気づき そして又共に歩いていけたらいいなぁ&#12 […]

2018年4月2日日記prod

四月です☆

  お客様の褒めたい事が一杯あっても アップが出来ない事が悩ましいよ。 世界が百人の村のように 色んな考え方があって当たり前。 それを受け入れられると 色んな事が楽しくなる。 だけどと言いたいトランプ氏 周りを […]

2018年3月31日日記prod

三月ありがとう☆

我が山吹は少数精鋭 本当に家族以上に素晴らしい仲間たちです。 インフルが流行って周りは風邪だらけ 倒れる訳にはいかないこの季節 みんなで支え合ってるの。 スタッフは本当に家族のようなもの。 ぶつかっても抱き合うくらい お […]

2018年3月30日日記prod

才能だね☆

  人生って石鹸のようにツルツル滑るんですって! 頑張っても滑ってしまうの。 ツルツル滑ってうまく掴めない! 知ってると人生ってそんなもんだって 思ってクヨクヨしない。 成功するまで何度でもなんだ! 好きな事な […]

2018年3月29日日記prod

ピカピカありがとう☆

  嫁ぎ先の母のあくびはア・ハとあくびの最後に ハと声を出す。 毎日のように聞いていたら 今朝の自分のあくびがハという発声。 遺伝より環境を感じた。 春休みですね☆ この何年も学校に縁のない暮らし 先日4歳にな […]

2018年3月28日日記prod

今夜も長いよ☆

  今日も一日山吹をお引き立てくださり 誠に有難うございます。 先日は一年ぶりに日大教授の安田先生が 奥様とお越しになりました。 長年お世話になる知人の紹介で お付き合いを始めてプライベートしか 知らなかったし […]

2018年3月27日日記prod

ディズニーと顔合わせと☆

  去った土曜日に名護市内の十字路で ディズニーパレードがありました。 我が山吹から徒歩で3分の場所 早速出かけてみると 恐ろしい程の人だかり 中年のお父さんがミッキーに手を振ってます。 微笑ましくていいなぁ& […]

2018年3月26日日記prod

最高の笑顔で☆

  北海道日本ハムファイターズの 新球場建設地を札幌市に隣接する 北広島市に決めた。 2023年の開業をめざす。 事業パートナーを募り、 球場周辺に商業施設を併設する米国流 「ボールパーク」とする構想。 なんか […]

2018年3月24日日記prod

共感から☆

  今週も一週間ありがとうございました。 世界中で一億回も見てくれた動画 みんな声にしなくても 心はそう 共感してたんだ。 こんな動画 まだの方は是非コピーしてご覧下さい。 https://youtu.be/F […]

2018年3月23日日記prod

ワクワクありがとう☆

  昭和の人は形のあるものに安心する。 Kindleよりも本屋で売ってる本 ダウンロードするより 売ってるCDとかね。 でも86世代にはこの感覚が不思議らしい。 形あるものの所有はナンセンス☆ うちの子供達だっ […]

2018年3月22日日記prod

信じる?信じない?

  知人の体験から♪ アウシュヴィッツへ観光に行った時 そこにある植物を持って帰ってきた人が いたそうな みんなでこういう所のものは やめた方がと 進めたらしい。 旅の途中その人はとても不調になり 一人帰国をし […]

2018年3月21日日記prod

独り言☆

  ブロックチェーンって今騒いでる ビットコインなどだけで 使われているのかと思っていたけれど 難民のためのI.D.を作ることなど 検討しているそうです。 ブロックチェーンは改ざんが出来ないらしい 益々解らない […]

2018年3月20日日記prod

蕎麦がき☆

  生まれて初めて食べた「蕎麦がき」 なんと言ったらいいのか… 口当たりは沖縄のウムニー(芋を柔らかくマッシュしたもの) だけど味は全く無くて醤油を かけて頂きます。 つれあいはあまり好みじゃないからと 言って […]

2018年3月19日日記prod

嗜好って変わる☆

  8年ぶりに砂糖の入ったカフェオレを買った。 砂糖を飲んでるように甘くて気分が悪くなった。 あんなに砂糖の無いコーヒーなんてと言っていた自分が別人のようです。 慌ててつれあいの烏龍茶をゴクゴク飲んでいた。 嗜 […]

2018年3月17日日記prod

今を生きる☆

  難関高校合格→『ゴールではなくスタートです』難関大学合格→『ゴールではなくスタートです』一流企業就職→『ゴールではなくスタートです』結婚→『ゴールではなくスタートです』 僕「ゴールとは」 ツイッターで気にな […]

2018年3月16日日記prod

マイリマインダー☆

  今日金曜日沖縄は雨 薄くグレーの幕を空一杯覆ってる。 今日明日は週末で忙しく 心はザワザワとしている。 こんな時はいろんな事が重なるの。 薬が切れてる事。 義母の入院先にオムツを 届けなければいけない事。 […]

2018年3月15日日記prod

文句なんて捨てちゃエ☆

  何も言うまい語るまい そんな気分になる事がある。 言えばそれは言い訳になると思い それはとても面倒くさい事で 後を引いていくから だからといってそこに自分の心が 無いわけではなくて 伝えないと相手に分かって […]

2018年3月14日日記prod

自然にも人にも感謝して☆

  お昼と夜の寒暖の差はあるものの とても気持ちの良い一日でした。 お客様は日焼けをしてる方が多くて それも又良き思い出ね。 あまり天気が良いので大好きな場所 なんなんぐすくのお宮へお出かけしました。 階段がと […]

2018年3月13日日記prod

サイボーグだよ☆

  お世話になる知人(写真左)は今年還暦を迎えた。 一年前クモ膜下にて倒れた彼は 三途の河から追い返されそうな。 5ヶ月もの入院リハビリの後めまぐるしい回復をしました。 あれから未だ一年と三ヶ月なのに 大阪の小 […]

2018年3月12日日記prod

沖縄の結納の品から☆

  落ちている自分がこの2ヶ月住み着いている。 そしてそれは良くないよと励ます自分と 落ち込む自分も自分なのだからと 悲しみをとことん味わってごらんなさいと いう自分。 真夜中選んだ映画は 「ジェーン・エア」と […]

2018年3月10日日記prod

民介協の仲間達☆

  飛行機事故で生き残った者たちと その患者をセラピストとして向き合う医者の物語 変なおばさんも勘違いな男も 追いかけて来る怖い男も 彼女を責める男も。 全くストーリーがつかめない…ミステリー。 生き残った五人 […]

2018年3月9日日記prod

嬉しい事から☆

  国保の切り替えで市役所の 保健課へ行った。 國保新聞というのがある事を 始めて知った。 知らない事だらけです。 今日は感動する事から♪ 封筒に入った三つの箸置き 食事をした際に娘たちがママンの バックに入れ […]

2018年3月8日日記prod

垣根を外して☆

  絶メシとして群馬県高崎市が 行政が後押しして 飲食店の後継者を募っていると 朝のワイドショーでやっていました。 後継者問題は個人店飲食店には 大きな問題です。 子供達には同じ苦労はさせまいと 子供達を後継者 […]

2018年3月7日日記prod

お祝いと人の力☆

  10年以上前から週に何度もお酒と食事に来て くれたご夫妻がいる。 五年前の旦那様の緊急入院を境に 遠のいていた。 先日久しぶりにご夫妻がお食事に見えての近況報告 心配する所かますます持ってお元気で 以前以上 […]

2018年3月6日日記prod

共に楽しく☆

  暮らす場所が違えども共に時間を共有して暮らしている地球 新聞やニュースあらゆる活字から 受ける洗脳 枠などなくて出来るとかなくて こうならいいなぁって思う未来がもうすぐ来てる。 住友商事の未来設計図は あら […]

2018年3月5日日記prod

カタール繋がり☆

  つれあいは皮膚がデリケートで 冬になるとアカギレの足首ふくらはぎ おまけは足の裏の皮は全部がむけている。 ベットには白い皮が悪い事できませんと言わんばかりにDNAを残してる。 皮膚科でもワセリンでも良くなり […]

2018年3月3日日記prod

お雛様☆

  人の悪口に耐えられないと言いつつも 何処かで悪口を言い合ってるのが人間 フェイクな顔して仲よさそうにして そんなのやっぱり嫌だなぁと思うのは 心が小さいんでしょうか? 悪口をいうのはその人にすでに負けている […]

2018年3月2日日記prod

隣人を愛する☆

  桜の季節も一足先に終えた沖縄 これから北上して日本中をピンク色で微笑む季節になって行く 春ですね。 先日立ち読みの本で 「気にしなさんな」 「ぼさっとなさっておきなさい」 「苦しみはもっておけばいい」 「い […]

2018年3月1日日記prod

弥生の月に☆

  いつの頃から神様にお願いをしたんだろう。 いろんな神様 キリストでもなければ仏陀でも無く 自分の街に昔からいる神様 誰にも見えなくても人はそこを訪ねて お願い事をしてた。 階段登って鳥居を超えて神様に会いに […]

2018年2月28日日記prod

良い便り☆

  ネットニュースで知った良い事 JICAや民間団体が、日本独自の母子手帳を海外に広める活動を四半世紀にわたって続けている。 検討中を含め導入したのは インドネシア、カンボジア、ガーナなど、アジア、アフリカを中 […]

2018年2月27日日記prod

なかなかなんだなぁ〜☆

  風邪をひいていると積極的に接客が できません。 だからといって猫の手になれるならと思って仕事をするわけだけど。 よくなりましたとかいった昨日から又真夜中の咳が止まらずまだ居座っている風邪君です。 みんな風邪 […]

2018年2月26日日記prod

元気になりました☆

  風邪をひいて風邪の事を考えている。 やっぱり「美味しいものを食べて早く寝なさい…」と いう昔のおばあちゃんの言葉があるように 「カゼの特効薬ができたらノーベル賞モンだ!」なんで言われますが、 このおばあちゃ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

旅の仲間🌟
2025年8月3日
夏の推しは🌟
2025年8月1日
国宝よ〜💫
2025年7月30日
プライベートより💫
2025年7月27日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP