2019年1月23日日記prod サタンとトリセツと☆ IT進むと良いことも悪いことも起きるよ。 車のスマートキーは電波ジャック達に リレーアタックなる技で 簡単に盗まれて ある日僕らのクルマは消えてる? そんな事起きないように用心しましょう! せめて家の中での […]
2019年1月22日日記prod 繋がりは大切に☆ おれは女なのに時々オトコが顔を出す。 そういうと 間違いない君はオトコと つれあいは断言する。 歩き方?言葉使い?それとも つれあいへの上から目線? どこの家も母ちゃんがしっかりしてると 父ちゃん誇らしそう […]
2019年1月21日日記prod ボケてる場合じゃないね☆ 忘れてしまってる記憶あるでしょう? 頭の中乱舞してて絡まってていらない記憶消さずに押し込めて 必要な事が引っ張り出せなくなっちゃって 東大の池谷裕二先生グループは忘れた記憶を思い出させる薬を発見したらしいで […]
2019年1月19日日記prod 他と違うからこそ☆ 君は他とは違うの? もしかしてぼくはみんなと違うんだ。 花びらなのに葉っぱのような色。 ぼくは花じゃなくて葉っぱでいたかった。 そんな君が悩んでてもね、 わたしは他とは違うからこそ 沢山の百合の中から 君を […]
2019年1月18日日記prod 須賀敦子さんから☆ 須賀敦子さんの本に 「パリとローマの中間に、 私は絶えず自分を育ててくれる土地を みつけたと思った」 という文章がある。 あなたはそんな事考えたことある? 自分を育ててくれる町の事 店横に落ちてるゴミを拾い […]
2019年1月17日日記prod 吉凶混合で☆ ワイパーが叩いてくる雨をたたき出す。 目の前が一瞬見えなくて両腕にチカラが入った。 外の雨はこんなにも凄いのに 一時間の運転しながらずっとあくびしっぱなし。 顎が外れるほどあくびを繰り返して 気持ちが良いの […]
2019年1月16日日記prod 牛ヒレ肉のステーキ☆ 9時過ぎの夜空から土砂降りの雨が落ちてきた。 なのに半袖でも寒くないの。 明日は14度までさがる予報が信じられません。 北の国にすむ身内の写真は雪一面 せめて晴れた日には青い海にの写真で 暖かい気持ちになっ […]
2019年1月15日日記prod スルーばっかりでも☆歴史の男がいた。 業界の凄い男がいた。 何度すれ違ったことだろう。 無知だから? 満ちてないから? それでもこころは幸せだとしたら 悔いることもないんだよ。 肩書きよりもその時のその人たちを 大切に今日も山吹は進んでいく […]
2019年1月14日日記prod いのち&ムーチーの日☆ 中村桂子氏の著書 「いのち愛づる生命誌」のイラストが 心をいつも新たにしてくれます。 生命誌研究者でJT生命誌研究館館長。 桂子氏の一言が気に入りました。 「この図をみるとなんと人間は 上から目線なのか?上 […]
2019年1月12日日記prod トキメキを乗せて☆ 出逢いって不意に訪れるもの。 いくつになっても そんなトキメキを持っていたい。 去年30周年のツールドオキナワで 骨折しちゃった吉盛さまは奈良のお方 6年前から毎年出場をされています。 長い年月の中で森会長 […]
2019年1月11日日記prod シンプルで☆ 削ぎ落としていく事 身体から 脳から 家の中から シンプルに暮らす生き方 仕事でも重要 ルールを作り過ぎると疲れちゃうの。 そう 山吹は味・おもてなし・空間を大切にします。 この事をいつも肝に命じて 楽しく […]
2019年1月10日日記prod 負けないで☆ リスクテイカーになれるか! 芸能界はゴシップだらけで そんな事何となくわかっちゃいるけど 違う世界だから そうなのかーで終わってるのが現実。 今朝のテレビでAKB系列グループの女の子が 涙で訴えていた。 私 […]
2019年1月9日日記prod 人の悦びを広げて☆ 表情や発する言葉から 本当に良い人なんだなぁ〜と思う人。 良い人が結婚に遠いからなんてよく聞くけれど この人には幸せになって欲しいと いつも思う人がいる。 業者さんの一人です。 山吹の女子みん […]
2019年1月8日日記prod 幸せの青い鳥☆ 地球年齢?関係ないよ。 年々ほんとにそう思うの。 フェイストゥフェイスの近場の喧嘩は SNSに乗って地球を駆け巡り 一言切り取ってあの人嫌いとかで 大騒ぎになってる。 そんなことをすっとばして 自分の周りか […]
2019年1月7日日記prod お祝い☆ 今振り回して欲しいの ボヘミアンラプソディー♪ もうすぐ2ヶ月と3ヶ月になったまご♪ 20年後キャッシュレスも 自動運転も当たり前 AIと共生してる自分 新年号はワクワクが止まらない 付いてけよみんな […]
2019年1月5日日記prod 新年☆ 新年明けましておめでとうございます。 新しい年の誓いが 小さな事でもいいから頑張れるといいですね。 私の目標はいつも自分を見守り いい自分もダメな自分も褒めていける ダメな自分も自分。 そして自分を褒めてい […]
2018年12月31日日記prod 良い年をお迎えください☆ フォーブス・ジャパンによると 女性の鞄はダンベル並みという調査報告があつた。 仕事用で毎日持つ鞄は平均4キロ以上 私も50歳までそれが普通だったのに…。 ある日突然持てなくなった。 それから試行錯誤して鞄自 […]
2018年12月27日日記prod 右肩上がり☆ 歳重ねるごとに素敵な女性になる そういう風に歳を取りたい。 ダイアン・キートンが素敵です。 近年だと「ニューヨークの眺めのいい部屋売ります」 「最高の人生のつくり方」など そのダイアンは何度も観てるはずの […]
2018年12月26日日記prod アプリ決済☆ ペイペイに続いてラインペイも 購入金額一律20%還元キャンペーンを始めた。 ペイペイは三月までという予定が ものの10日で百億円の 還元キャンペーンは幕を閉じた。 このキャンペーンで決済アプリ自体 500億 […]
2018年12月25日日記prod クリスマスとすっぽんと☆ クリスマス☆ 夜になるとあちらもこちらも光り輝いています。 陽の光を浴びて自分を生きる。 元気になる。 それも良いけど 自分の中に小さくてもいいから 光り輝いて行く力持ってますか? 輝く光を見ながら 自分だ […]
2018年12月24日日記prod クリスマスイヴ☆ クリスマスイヴ♪ 日本人は恋人との時間 アメリカやヨーロッパでは家族と過ごす時間 さてあなたは? クリスマスにはスタッフに恒例のチキンを買って配ります。 以前はケーキだったけど実用的な物に変更♪ 連休最後の […]
2018年12月22日日記prod イギリスから☆ スタンリー・キューブリックの 「アイズワットシャット」 時々観たくなるんだよなぁ〜〜。 禁じられた遊びに酔いしれる。 そんな勇気なんてないから ひとりの世界で勝手に妄想 だあれも […]
2018年12月21日日記prod ドキドキ指数☆ 美しい物が大好きです。 服はリアルクローズ派の私 シンプルで動きやすい物になってしまう。 冬になるとお洒落なひとが増えて来ます。 弾丸での東京女子会はみんな本当に 素敵邁進してた。 みんなのお洒落と楽しいお […]
2018年12月19日日記prod 足の裏の筋肉☆ 氷の世界 極寒の世界は美しいのだろうね。 そんな世界行きたかったらね、 身体を鍛えておきましょう。 足の裏の筋肉もね、 タオルつまみで鍛えられます。 外反拇趾で悩む方には是非。 今日も一日山吹をお引き立てく […]
2018年12月18日日記prod 風邪ひきさん☆ 久しぶりに風邪ひきました。 皆さまも気をつけて下さい。 シンガポールのお客様と いつもお世話になるエージェントのお二人♪ 今年もありがとうございました。 明日も皆様にとって 素敵な一日をお過ごしくださいね☆
2018年12月17日日記prod ウェディング☆ 江利子さん♪○○○○です。 そう言って運転席から顔を出して 挨拶してくれた。 不意打ちで名前を聞いてもピンと来ない。 そのうちに手を振って送り出したものの 思い出した時すでに 彼の車は彼方へ。 大学時代のク […]
2018年12月15日日記prod プチベガス☆ インプットとアウトプット 循環なんだけど 出来てないなぁ。 頭の中ぐちゃぐちゃです。 とりあえず空っぽ目指します。 西新宿五丁目に出来た新アパホテル まるでプチベガスのよう♪ 朝食も西洋人アメリカンで溢れて […]
2018年12月14日日記prod 村上農園さま☆ スーパーに並ぶ豆苗 雨の日も風の日もいつだってピチピチな 笑顔で並んでる。 村上農園の商品。 今回はヨーロッパのミシュランの料理人に 使われているハーブなど9種類の商品を 手がけています。(写真) ファンデ […]
2018年12月13日日記prod 女性のちから☆ 世界で最初に女性参政権を認めたのは 1893年のニュージーランド その後オーストラリア(1902年) フィンランド(1906年) ロシア(1917年) カナダ・ドイツ(1918年) それに続いたのが イギリ […]
2018年12月12日日記prod 犬のお屋敷☆ 目的地までの道のりの一人行動が大好きです。 ここは行けばあの人に会える。 だから楽しいの。嬉しいの。 そう思っていつも出かけるけれど 沖縄大好きな東京の友は 沖縄の写真を送るたびに 飛んでいきたいって言って […]
2018年12月11日日記prod お祝いと子育てママと☆ 無関心は良く無いとみんな言うけれど 空港内で泣く子とその親を見て 何もせず流し目する方が 私は痛い。 そんな時はゲームしてる無関心な子の方が ホッとしたりするんだよ。 子供を連れて一人里帰りっぽいママ。 笑 […]
2018年12月8日日記prod ヨーロッパより☆ 11月29日は尾崎豊の誕生日だったそうな 「昨日までのことを忘れるために 生きてきたわけでもなければ、 明日を夢みるためだけに 生きてきたわけじゃない。 今日っていう日を精一杯生きることが すべてなんだ」 […]