コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2013年5月22日日記prod

そっかぁ~☆

  お風呂場の窓を閉めると窓のヤモリ君が挟まった… 命あるもの…家族ある?恋人いる? ごめんね、ごめんね… ヤモリ君に心痛めた真夜中 一階へと降りるとゴッキーが… 絶対逃がさないぞ〓息ひそめて…進行方向を見定め […]

2013年5月21日日記prod

人気の職業☆

  皺くちゃな顔、顔中に朝剃った髭がオセロのように顔をはう 真っ赤なパンツの足元から日焼けした足が出てる 自慢げな顔つきはトリコロールなシャツが似合ってて そんな老年のオヤジは若者の憧れ 彼を囲む若者はあしらい […]

2013年5月20日日記prod

ホップホップ・ルンバ☆

東京スカイツリーを見上げてそこのけそこのけおのぼりさんがいくの。 吾妻橋から墨田川下りを二度ばかり☆ 東京スカイツリーに並んでアサヒビールのあのマークを拝んできました。 スカイツリーじゃありませんのよ。 アサヒビールタワ […]

2013年5月18日日記prod

もう一つの神秘☆

  素敵なお客様から届いた写真集はまるで海の中を泳ぐ人魚の気分☆ 空気を纏って暮らす人生以外がもしわたしにあるとしたら宇宙?それとも深~い海の底 朝焼けのグラデーションから夕陽が落ちていくオレンジ色の輝き、 生 […]

2013年5月17日日記prod

頬杖ついて微笑んで☆

  訪ねて来るのって…人間だけじゃないのよね… なに?なに?それってもしかして天使の事かしら? いえいえ、 ヴァン・ヘイレンのジャンプ♪の事 もう~ウダウダ寝てなんていられない、小学校の頃の遠足の朝みたいに腹筋 […]

2013年5月16日日記prod

受け継いで☆

  山吹ファミリーになったタヌッチはもうすっかりアイドルで… ネコ派のスタッフがあれやこれやと買ってきてくれます。 みんなすっかりタヌッチに癒されて休憩時間になると様子を見に出かける。 タヌッチと呼ぶと何処から […]

2013年5月15日日記prod

雨の情景から☆

空から雨が落ちてきた… 車内にて浦添美術館を眺めてた。 二十年前そこの高台にあるマンションを借りていて 部屋から浦添那覇の街が一望できる、お気に入りのマンションだった。 つれあいの出張がかなり多かった頃、宿泊費よりも安く […]

2013年5月14日日記prod

縁を大切に☆

  ホリディという映画♪ 大好きキャメロン・ディアスそしてイギリスイケメンのジュード・ロウ 恋愛最盛期の気分にどっぷりと浸って見た。 アーサーという名の元映画脚本家を演じる彼とアイリスとの会話から… 「映画には […]

2013年5月13日日記prod

名護人の雑記帳☆

探していたのは別の本なのに… 本棚の一冊の本♪が目にとまった 迷わず手にとりページをめくる 赤色鉛筆であちらこちらとマーキングをしている。 発行年月は昭和62年「名護人の雑記帳」宮城盛雄著 名護の教育者として最も功労され […]

2013年5月11日日記prod

いろいろと☆

お昼のお客様…韓国イケメンが話しかけてきました。 目があって…あまりのその瞳の麗しい感じに吸い込まれた~ って、 そのくらいでときめいでどうすんのって話しかしら♪ さて、最近のマイブームはDlife視聴☆ ホワイトカラー […]

2013年5月10日日記prod

進化の狭間にて☆

昨日の日経夕刊に 教育電子化へと 国民のマイナンバー衆院通過という見出しがあった。 二十年もすると字は書くではなく打ち込むになるのかな… 私たちも年齢関係なく今からでもそういう物に触れていく必要がありそうです。 何かが生 […]

2013年5月9日日記prod

独りごとだから☆ね♪

  探し物は必要だと思った時は中々出て来ないもの 知らんぷりしていると さっきも探したのにここにあったのかと思う事度々 みんなも経験があるだろう それはきっと見えない何かが意地悪をしていて… ある日ひょっこりと […]

2013年5月8日日記prod

タヌキと命名☆

  君はニレ・シナ・クワ・アーモンドと言った木々の枝を取り囲む葉や ヒマワリの花の中の種子が素晴らしい並び方をしているのを知っているかな? カタツムリの殻の曲線が花びらや玉ねぎの皮、レタスの葉、松ぼっくりの配列 […]

2013年5月7日日記prod

GWも明けて☆

  GWを楽しんだ方も何処にも行かずに仕事三昧だった人も 今日から揃ってお仕事GOですね。 気持ち切り替えてますか~? 例年ならこれから先は雨の続く梅雨入りになりますから お天気なんて何のそのと心晴れ晴れと楽し […]

2013年5月6日日記prod

カンナリゾートヴィラ☆

  楽しいGWを過ごされましたか~? 私は… 週末は一度も出かけてなかったカンナリゾートヴィラに… 東海岸を一望できる小高い場所にあるチャペルが プールサイドや南国スタイル満点のヴィラからみる事が出来る ホワイ […]

2013年5月4日日記prod

映画ざんまい☆

  全米一のセレブガールと言われたドリス・デューク 金に執着せず嫉妬もしないハワイの男達の生き方に癒されて理想郷シャングリラにて生涯を閉じた タバコ産業王なる父の莫大なる遺産を受け取ったのは12歳周りには拝金主 […]

2013年5月3日日記prod

青年の如く輝く☆

今夜も映画の話しから♪ 「カラーパープル」 ピュリッツァー賞を受賞した原作を、スピルバーグが壮大なスケールで映画化した力作。 ある黒人姉妹の強い絆と不滅の愛で彩られた40年の歴史を、一大叙事詩として描きながら、人間が自分 […]

2013年5月2日日記prod

胸ときめいて☆

  新しい知識をたくさん得るよりも ほんの少しの知識を実践する方が 価値があるのだから 小川洋一 今日も一日山吹をお引きたて下さり誠に有難うございます。 素敵なそしてつれあいが愛してやまない 山形アル・ケッチー […]

2013年5月1日日記prod

沖縄東京シアトル☆

世の中はゴールデンウィーク☆ 私は映画に楽しみをで アン・ハサウェイをお気に入りのつれあいに付き合い まずは「ラブアンドドラッグ」から アン・ハサウェイといえばプラダを着た悪魔の印象が強いけれどザ・ミゼラブルやアリス・イ […]

2013年4月30日日記prod

四月の東京☆

  ある日の午後 お疲れの身体にアロマでのリラクゼーションを求めて表参道のリフレに… 知らない街って凄くいい… 大都会でもスッピンで帰る気分は本当に最高な気分♪ 知らない人ばかり 非日常の場所に身をおくと解放さ […]

2013年4月29日日記prod

細紐の先にあるもの☆

横浜山下公園の目の前に立つニューグランホテルはホテルの老舗♪ まだ山吹にお嫁に入りたての頃、横浜までお客様を訪ねた事があった。 その時にお招きしてくれたホテルだという事を先日始めて知った。 私達を一流でもてなしてくれたと […]

2013年4月27日日記prod

マイラグジュアリー☆

雨上がりの夜はベランダからグリーンが香ってくる… 例えばハーブやグリングラースの揉む葉っぱから漂うあの香り その香りを胸一杯に吸い込む私の安らぎの香り 世界で一番好きな場所に誰かが書いていたのは イタリアの黒いキャビンの […]

2013年4月26日日記prod

トコトン香港☆

  色んな事をいろんな人それぞれで考えている。 例えば私 迷いさまよう羊をニコッと笑って追い返す会を作っています。 一つの事を一人で考える…考えるスタイルは様々で… そして つれあいの父の薬を受取りに出掛けた医 […]

2013年4月25日日記prod

先ずは知ってもらう事☆

サミットなど先進国の閣僚会議の中でアメリカや他国の陰に映る日本の代表を見るたびに もっと堂々と出来ない日本とそして日本をまだまだ表舞台に迎えてない感じをやや悔しい気持ちでみている 昨日の新聞に2014年パリで開催されるO […]

2013年4月24日日記prod

旅のスタイル☆

  昨日の日経春秋に夜遊びをキーワードにした話が載っていた 今の東京の夜は昔に比べて、香港や台北などアジア諸国と比べても静かでつまらないという話し 夜は静かに越した事はないと思っている私なのだけど 夜だから出来 […]

2013年4月23日日記prod

元気が一番☆

時々子供達の暮らしを伺いに上京をするのだけれど 朝七時半には家を出た二人 娘は六時過ぎだが息子は毎日が12時近く それでも朝は元気に出かけていくのだけれど 東京友人の子供達の話しを聞けば何処の家もそんなの当たり前だときた […]

2013年4月22日日記prod

カラッとしようよ☆

あんな事がしたいとかあんな風な生活がしたいなぁ~とか… 現実にはない憧れを口にするの 例えば誰かがそんな話しをすると 社交辞令のようにいいわァ~とか羨ましいわァ~とか でもね、 本当はね、 いつでも何処でもどんな時でも本 […]

2013年4月20日日記prod

クリスティーナよ☆

  歌舞伎座の幕見席は平日でも大勢の人で結局見る事が出来なかった… そう言えば歌舞伎のチケットって他と違ってネット購入より電話が主流 まだまだ若者層よりも高齢層だからって事よって東京知人が言った… でも電話は本 […]

2013年4月19日日記prod

シロガネーゼ気分に☆

この世で一番簡単といえる遊びとは歩く事♪ スローな時の流れと自由な精神が漂う独特の魅力があるらしい。 歩く理由は… 歩く目の前に広がる景色にただ自然体の心から何を感じる事が出来るんだろう… 森林や青い海をみて心が癒される […]

2013年4月18日日記prod

田舎のオナゴ☆

  「歩く」 仕事の為、 買い物に? 誰かに会う為に… 健康な下肢があればの事 健康の大切さや重要さは年を重ねてわかるようになる… とにかくこの五日間は毎日二万歩を超える歩き…とにかくヘビーなエンジョイだ。 そ […]

2013年4月12日日記prod

全ては愛から♪

人それぞれという言葉は自分を認め相手を認めるという愛なんだと思う♪ 先日その言葉について話しをした♪ 深く考える事などなかったけれど 色んな考え方があるんだなぁ~と思った。 今日も一日山吹をお引き立て下さり誠に有難うござ […]

2013年4月11日日記prod

夫婦のあり方我が家編☆

  守りたいものなんかある? いつも人と共に楽しむことで充電するつれあいと 一人ボーとして充電するわたし 一つ屋根に住んで子供達も家を離れて 二人だけのくらしが七年立った。 もう話さなくても伝わっていると思って […]

2013年4月10日日記prod

世にも奇妙な物語☆

あなたの家にも送られて来るかも知れない一つの箱… そしてその中に… 「このボタンを押せば一億円のお金を差し上げます。 その代わり見知らぬ誰かの命がなくなる…」 迷ったあげく… A夫婦はボタンを押す。 そして、金は手に入れ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 89
  • ページ 90
  • ページ 91
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

同級生会✨
2025年5月15日
友の書より✨
2025年5月13日
ちょっぴり重い?
2025年5月12日
コース料理✨
2025年5月11日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP