2014年2月19日日記prod 仲松先生を囲んで☆ 夜半、繁華街へと向かうつれあいは 中学生3人組と出会い 「もう遅いよ、早く帰りなさい」と 声をかけた そうすると「はーい、分かりました」 「寒くないの?」とつれあい 「子供は風の子だからよ~」と 答えた後で […]
2014年2月18日日記prod いーさぁフェアー☆ 電話をしてると右だか左だか定か じゃないけどいつの間にか イヤリングを外している。 長電話の後自宅へ戻り、 鏡の前でない事に気付く。 大体はポケットに入ってるか、 店ならカウンターの上、 車の中なら助手席の […]
2014年2月17日日記prod ハーブにときめきを☆リビングの窓に猫の額程のガーデニングが出来る 作りの我が家 もう何年も土は乾燥したまんまで、ほったらかし 10年前まで毎日楽しんでたっけ。 やりたくなった時がその時☆ 気持ちはハーブ園☆ 色々植えてみました。 あの頃と違 […]
2014年2月15日日記prod 沖縄の舞踊☆北海道の人が沢山来てくれて北海道の事を 考えてみる 冬籠りする暮らしホワイトスノー、ストーブ、 毛糸の帽子にフワフワの靴下、 時々、熊、きつね、 家の中は暖かいし… 寒いからお外には出たくないなぁ~。 だから、冬籠りから […]
2014年2月14日日記prod 沖縄は海☆ 「マタァ~!母さん、 先生にコメントしたでしょう。 全くもお~!」 我が家は家族全員Facebookをしてるのに… 子供達とは繋がってない☆ 私の友達と繋がってる次女とか、 長女のテーブルマナーの先生と 私 […]
2014年2月13日日記prod 還暦祝い☆ 申し訳ないように思うくらい 沖縄は毎日雨ばっかりです。 今年の予報では例年よりも 降雨量も少なく日照時間も長い はずだったのに…。 そんな天気も悪い中、 東村の高台にセカンドハウスを持つ お客様のハウスへ出 […]
2014年2月12日日記prod 香港より☆ どうしてあなたは動き続けるのか? という質問に… 「変わりたくない。だから変わる」 水と同じで停滞すると濁って腐る。 水のように生きろと言ったのは ブルース・リー 時々?いつも、 自分の事が面倒くさくなる訳 […]
2014年2月11日日記prod べっぴんと八つ橋と☆人の記憶って煩わしい時もあるけど 素晴らしい才能だったりするなって思う。 昔、ふた昔以上も前、本当にお世話になった人と 再会するとね、 あの頃の場所、人の顔、出したお料理、全てが 身体の奥?頭の中からさらさらと砂が手から […]
2014年2月10日日記prod 八王子からお友達☆楽な、でもヒールのあるスニーカーを履く 何処までも楽チンに歩きたい☆ そんな楽チンなスニーカーを履いていると 気合いが足りないと娘に言われる… 昔はね~母だって~と言い訳しそうになって 街行く人の足をみると… みんな、お […]
2014年2月8日日記prod トゥシビ~に☆ 年がら年中自分が望むことってね、 望んでる間はやって来なくって あっち向いてる瞬間にやって くるんだわ。 キョロキョロ来ないか来ないかしてる 間は来ないもんだ。 んでね、 一応望んでるから来るんだろうから […]
2014年2月7日日記prod 北海道より☆ 小津安二郎の入り口 ブルータスより♪ 中井貴一は小津安二郎監督を おじいちゃんと慕っていたそうです。 両親を子のように可愛がった。 2歳に小津監督を亡くした翌年、 父の佐田啓二を37歳にして 交通事故で失う […]
2014年2月6日日記prod ちょっとだけ☆ 暮れから入院中の母に代わり、 一階へ降りて寝たきりの 父の朝食を用意する。 私が寝込んだ10日間をつれあいは 私に代わって朝から三食の用意をした。 つれあいの親なんだから 当然といえばそうだけど よく頑張る […]
2014年2月5日日記prod 観光の食☆ トルコではカボチャの食文化は 三千年の歴史があるそうな☆ 南瓜といえばハローウィン☆ トルコは三千年も前からカボチャを 被ったりくりぬいたりする文化が 既にあったらしい。 私は南瓜の甘辛煮が大好きで ご飯の […]
2014年2月4日日記prod 懐かしい沖縄☆ 寝込んだ後から私の中の ちょっとの変化は… 毎晩読んでたメルマガを全く 見なくなった事 詰め込んで詰め込んでお腹一杯になって 何と無くそんな事今はいいかな?と スルーしてしまう自分がいる。 皆様にもあるので […]
2014年2月3日日記prod カッピング☆ 先日、 西洋ではカッピングという 瀉血(しゃけつ)に近い施術を しました。 この瀉血… 沖縄ではブーブーといい、 鍼灸院などで今もやっているようです。 私は全く知らなかったのですが、 つれあいは以前は名護に […]
2014年2月2日日記prod 鳥の話☆ 護国神社の池に シーサーとしらさぎが… 後ろ姿がおどおどしてない しらさぎさん☆ シーサーとしらさぎさんは家族のよう、 ずっと眺めているとシーサーが 話しかけてる… 「おまえ~、自由に飛びまわり 随分楽しそ […]
2014年2月1日日記prod 顔合わせ☆E・E・カミングス詩集より♪ 「あなたの心と共に。私の心を重ねて。 決して離すことなく。 私が行くところ、あなたも共に。 私のすることは、あなたのすること。いとしい人、 運命など恐れない。あなたが私の運命だから。 世界な […]
2014年1月31日日記prod 紡いでいく☆船井幸雄氏が亡くなりました。 多くの人が影響を受けたコンサルタントです。 講演会も本も沢山読んだ…つれあいは壇上へ上がり 気合いも入れて貰った 最後まで世のためにメッセージを伝えていました。 好きだった人が天国に随分行っ […]
2014年1月30日日記prod あ~福島ふくしま☆ 久しぶりにゲーテを読む 「なぜいつも遠くへばかりいこうと するのか? 見よ、よきものは身近にあるのを。 ただ幸福のつかみかたを学べばよいのだ。 幸福はいつも目の前にあるのだ」 by ゲーテ今日も一日山吹を […]
2014年1月29日日記prod 言葉にしたかった☆物を売る仕事をして30年 お料理を売るのが仕事で料理を見つめては これが対価だと当たり前に思っていた… 料理を提供している時にふと降りてきたこと… 共に有り余る程受け取っているものを やっと言葉に出来る… それはお客様の […]
2014年1月28日日記prod 馬があうから☆ 松下幸之助氏のお言葉のように 「感謝の心が 高まれば高まるほど、 それに正比例して 幸福感が高まっていく」 ほんと、お客様の有難さが身に 沁みる毎日です。 長いお付き合いの花城さまは 高校生のころからお付き […]
2014年1月27日日記prod オキナワツウ☆ 3Dの額縁の中に壊れた自分を見た過日… 週末も敬愛する先輩がこんな言葉を 「体調の悪い時に気合いだ 気合いだ~は要らないよ、 気合いじゃなくて自愛だ自愛だ~で、 自分を愛おしく思い休むこと」と 教えてくれた […]
2014年1月25日日記prod うひゃー☆ヤッホー☆ 「悲しいほどお天気」 ユーミンのCDオリーブの中のタイトル この悲しいほど… うわわわ~ 悲しいほど辛かった~と大声で 叫ぶのです。 昨日北海道のお友達から エールメッセージを頂いた。 その中に 「私も桜の […]
2014年1月18日日記prod 風邪でお休み今年初の風邪を引いた 熱が下がらず救急へ インフルエンザではなかったので一安心しながら 風邪を引くと本当に周りへの感謝と健康の有難さが身に沁みるのです。 んで、 日記をお休みしました。 皆様もお身体ご自愛下さいね。 月曜 […]
2014年1月15日日記prod ルーツを辿る☆掃除機もよいけれど、さっと手軽なのは箒 私の掃除の必需品は箒 松本箒という何やらワクワクするのを クロワッサンにて発見☆ もう一つ購入する事とした。 今日も一日山吹をお引き立て下さり 心より感謝申しあげます。 名護には、 […]
2014年1月14日日記prod 顔合わせ☆WOWOWオンデマンドでベットで身体を横にして 観たのはローマの休日 睡眠剤のつもりがオードリーの美しさに目が ランランしてしまった。 「カワイイ」は世界共通語になってる今、 カワイイは綺麗になれない人の言葉と 誰かが言 […]
2014年1月13日日記prod 雨の沖縄☆連休の沖縄は雨が続いています。 昼間は20度超え夜になると冷え込む 年中通して朝晩の寒暖の差がない沖縄でも 今年は少し違うような気がしている。 旅に出ると1番のプレゼントは何といっても お天気だよね。 折角の沖縄雨でね、 […]
2014年1月11日日記prod 恋の相手☆ 恥ずかしながらわたくし、 この歳になって可愛いぬいぐるみに 恋をした☆ 年初めに渋谷ヒカリエで目があった。 近づいて手に取る。 お気に入りのリサ・ラーソンだと知り 気に入りながらも迷っていると 娘2人が母さ […]
2014年1月10日日記prod ハナタレね~ちゃん☆美輪明宏さんがエクラの中でこんなお言葉を… 「78歳の私からみると皆さんはまだまだ子供。 何もわかっちゃいない、 ハナタレね~ちゃんもいい所です」 エクラとは女性誌の事50歳前後の世代誌です。 思いっきり勇気と元気を貰い […]
2014年1月9日日記prod 懐かしい情景☆ 表参道の青山通りから少し奥へ 進むとこんな物が… 冷たい風が吹き手袋をしている手に 冷たさが伝わった… ブルブル☆ ボワっとワープしてく… 高い建物もコンクリートの無機質感も無い 有るのはただ穏やかな時代 […]
2014年1月8日日記prod 悲しさと頑張りと☆去年からテレビを見なくなった。 ニュースも余程の事は誰かが教えてくれるからね。 んでね、涙が出たのは… 大滝詠一さんの訃報… FBで知った。 ショック、ショック、 「ナイヤガラトライアングル」佐野元春と共に大好きだった。 […]
2014年1月7日日記prod 平和だにゃ~☆寒い毎日が続いている日本列島 ここ沖縄は温かいです。ところが… 我が家のタヌッチは寒さで段ボールのおうちで 丸くなってます。 寒くて食欲もなさそうです。 みんなで心配しながらタヌッチに声をかけても 身動きせず丸まってます […]
2014年1月6日日記prod あらためまして☆あらためまして♪ 新年明けましておめでとうございます。 良き年初めをお過ごしの事と思います。 今年の我が家は子供達が帰省せず つれあいと私で上京して家族五人と 長女の婿殿で集合してお正月を過ごしました。 社会人になった子 […]