コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2014年1月14日日記prod

顔合わせ☆

WOWOWオンデマンドでベットで身体を横にして 観たのはローマの休日 睡眠剤のつもりがオードリーの美しさに目が ランランしてしまった。 「カワイイ」は世界共通語になってる今、 カワイイは綺麗になれない人の言葉と 誰かが言 […]

2014年1月13日日記prod

雨の沖縄☆

連休の沖縄は雨が続いています。 昼間は20度超え夜になると冷え込む 年中通して朝晩の寒暖の差がない沖縄でも 今年は少し違うような気がしている。 旅に出ると1番のプレゼントは何といっても お天気だよね。 折角の沖縄雨でね、 […]

2014年1月11日日記prod

恋の相手☆

  恥ずかしながらわたくし、 この歳になって可愛いぬいぐるみに 恋をした☆ 年初めに渋谷ヒカリエで目があった。 近づいて手に取る。 お気に入りのリサ・ラーソンだと知り 気に入りながらも迷っていると 娘2人が母さ […]

2014年1月10日日記prod

ハナタレね~ちゃん☆

美輪明宏さんがエクラの中でこんなお言葉を… 「78歳の私からみると皆さんはまだまだ子供。 何もわかっちゃいない、 ハナタレね~ちゃんもいい所です」 エクラとは女性誌の事50歳前後の世代誌です。 思いっきり勇気と元気を貰い […]

2014年1月9日日記prod

懐かしい情景☆

  表参道の青山通りから少し奥へ 進むとこんな物が… 冷たい風が吹き手袋をしている手に 冷たさが伝わった… ブルブル☆ ボワっとワープしてく… 高い建物もコンクリートの無機質感も無い 有るのはただ穏やかな時代 […]

2014年1月8日日記prod

悲しさと頑張りと☆

去年からテレビを見なくなった。 ニュースも余程の事は誰かが教えてくれるからね。 んでね、涙が出たのは… 大滝詠一さんの訃報… FBで知った。 ショック、ショック、 「ナイヤガラトライアングル」佐野元春と共に大好きだった。 […]

2014年1月7日日記prod

平和だにゃ~☆

寒い毎日が続いている日本列島 ここ沖縄は温かいです。ところが… 我が家のタヌッチは寒さで段ボールのおうちで 丸くなってます。 寒くて食欲もなさそうです。 みんなで心配しながらタヌッチに声をかけても 身動きせず丸まってます […]

2014年1月6日日記prod

あらためまして☆

あらためまして♪ 新年明けましておめでとうございます。 良き年初めをお過ごしの事と思います。 今年の我が家は子供達が帰省せず つれあいと私で上京して家族五人と 長女の婿殿で集合してお正月を過ごしました。 社会人になった子 […]

2014年1月1日日記prod

ハッピーハッピー午年で☆

  偉人の母の言葉より♪ 今年の幕開けはまずこのお言葉から☆ 「いずれあなたは自分にふさわしい 状態になります。  他の人の言葉にいじけてはなりません。 自信をもって生きなさい。 自信こそすべての成功の根源です […]

2013年12月31日日記prod

ニュウイヤーズイブ☆

洋菓子メーカーのヨックモックがドバイで 大人気☆ ドバイのモールに出店したのは去年の十月で 七店舗目になるらしい 来日する中東のお客様にも看板のシガールは 大人気だそう ヨックモックといえば、シガールだ。 山吹でもおみや […]

2013年12月30日日記prod

自慢の先輩☆

時々ね、心を売るお店、買うお店があると いいと思う。 「いらっしゃいませ、お客様。初めてですか? ではまずあなたの心の中の感情の種類が 何グラムづつあるのか調べましょ。 そして必要のないものをこちらに売って下さい。 欲し […]

2013年12月28日日記prod

エネルギーを☆

大学生の頃狂ったように アースウィンドファィヤーにはまってた。 LPからCDに代わって聴く回数も減ってたけれど モチベーション上げるの為のスイッチを アンカリングというらしい。 私のアンカリングも音楽 最近はアースウィン […]

2013年12月27日日記prod

子供たちの未来が☆

  埼玉の自宅から2500キロの 神社巡りに出掛けたのは木村さん、 今年は還暦だったそうな 遠くは出雲まで出掛け厳島神社など 五日かけての高速道路を駆け抜ける 夫婦揃っての旅♪ 生かされてる事の感謝を 各地の神 […]

2013年12月26日日記prod

日プラさんと☆

雨宮まみ、穂村弘さんのエッセイが読めるホームペーを みつけた。 嬉しくてがぶ飲みした。 昨日はXmasでした~。 楽しいXmasを過ごされたと思います。 幾つが似合うんでしょうXmasって。 ワムや山下達郎などの曲が流行 […]

2013年12月25日日記prod

クールビューティー☆

「見渡せば 敵も味方も なかりけり  おのれおのれが こころにぞある」 二宮金次郎の言葉です。 世の中の敵など実は存在していなくて 実は敵となるのは己の心の持ち方なのかと… マヤ暦が終わり人間の生き方は本当の自分に帰る時 […]

2013年12月24日日記prod

Xmasイブ☆

  風邪だ風邪だ風邪ひいた~。 身体痛くて咳止まらずたまらん。 夜に備えてお昼はお休みしながら アップしています。 過日に出かけた横浜 「MARK IS みなとみらい」のXmasツリー 近づくとピンクのリボンが […]

2013年12月23日日記prod

素敵な人☆

ご縁を繋げてくれる素敵な人 彼女の素敵さにその事を書かずにはいられない… 若い頃の私にはそんな風に物事を運ぶ事を 考えるなんてなかったなァ~ 時が立ち自分がこの場所で生かされている事を 例えば人生の絡んだ紐を解くような一 […]

2013年12月21日日記prod

アイスランドから☆

心が上がるのの一つにLINEのスタンプがある。 二百近い色んなキャラクターが一つ 二百円で購入できる。 iTunesCard千五百を買って三種類のスタンプを GETした。 どれがイイかと探すそのワクワクが楽しい んで、ベ […]

2013年12月20日日記prod

安井かずみさんの事☆

つれあいは拓郎が大好きだ。 真夜中に拓郎の持つ番組に中村雅俊がゲストで トークをしてた… 暴露話しが出てくるのが面白い。 芸能界は同じ地球でも世界が違う 四十年前拓郎さんは安井かずみさんに こう言われたそうです。 「貴方 […]

2013年12月19日日記prod

介護ちゃんエンジェル☆

世の中あちらもこちらも介護のトーク☆ こまったちゃんの登場なのです。 介護は暗くていや~な空気がよどんでいる… な~んて現実を見て流されたまんまで行くとね、 ドツボにはまってしまうのよ。 おばあちゃんにピンクの服着せて、 […]

2013年12月18日日記prod

韓国式で☆

ネクストリーダーの中で 失敗したらどうしようと考える人と 上手くいったらどうしようと考える人の話しが ありました。 同じシチュエーションをこの二つの捉え方は きっと天国と地獄程の違いがある 失敗を考える人は不安を寄せ 上 […]

2013年12月17日日記prod

隣国のお客様☆

  デザイナーそして詩人でもある 180年以上も前の人 ウイリアム・モリスの装飾は 私の憧れでもある。 「役に立たないものや、 美しいとは思わないものを 家に置いてはならない」 大好きな彼のその言葉で 家中を見 […]

2013年12月16日日記prod

五年ぶりに☆

釣りバカ日誌…の映画でお遍路さんの場面が… 人生をある程度過ごすとそこへ出掛ける人が 沢山います。 生まれたての無垢な心を取り戻しに行く? 興味がまだ湧かないのはまだまだ修業が 足りないんかい? この仕事以外によその事は […]

2013年12月14日日記prod

よいお言葉から☆

先日アマゾンで買った本「考えてみる」 大久保寛司さんの本より こういう人に私はなりたいから☆ 「どんな自分にも負けぬ 丈夫な精神を持ち 豪華な料理でも 質素な食べ物でも 共に楽しく時を過ごし 食事を楽しむ いつも感謝の思 […]

2013年12月13日日記prod

命のギフト☆

「生命は生命より生まれるものである事が 定義されて、初めて生物学が確立されたように、 生命は水たまりから湧き出すものではなく、 生あるものからつぎの生命は生じた」 故、正木和三氏の精神エネルギーからの一節である。 神や自 […]

2013年12月12日日記prod

教育功労賞☆

  枯葉が舞う素敵な季節に なりました~。 絨毯のように敷き詰めるほどの 葉っぱがあれば、 それも風情なのでしょう… 中途半端だとね、 やっぱり掃き掃除は必要… 車道や店周りはその枯葉も せっせとお掃除しなくち […]

2013年12月11日日記prod

花のような人☆

  ライラックは好きな花の一つです。 とても良い香りがします。 なのにね、蕾の時に鼻を近づけると 黄金虫のような匂いがするんです。 悪魔が天使に変わる瞬間を いつもたのしみにしている私です。 良いものが助長して […]

2013年12月10日日記prod

日本酒で乾杯☆

小津安二郎監督に捧ぐとして 山田洋次監督の東京家族をWOWOWで観た。 六十年前の東京物語とそして2012年の物語 映し出された東京の姿は違っても 人間の持つ日常生活の中にある心の在り方は変わらない… 親とは家族とは… […]

2013年12月9日日記prod

お隣さんの顔合わせ☆

昨夜は模合の忘年会、おしゃれな自宅を持つ 仲間の家でガーデンパーティ☆ スペイン産の骨つき生ハムをナイフで薄くスライスして ワインを飲む それは毎日泡盛浸けの仲間には新しい経験だったはず… その自宅の前のゴルフレンジは何 […]

2013年12月7日日記prod

シュワシュワ脳で☆

井上ひさしさんのこの言葉は私の日記と 頭の中の基盤なのでありんす。 『むずかしいことをやさしく、やさしいことふかく、 ふかいことをゆかいに、ゆかいなことを まじめに書くこと』 頭の中が撹乱を始めるといつもこの言葉を 思い […]

2013年12月6日日記prod

生命誌研究館より☆

やる気のない赤ん坊などいるものか! な~んて、なになにって感じですよね。 人間は赤ん坊の心を忘れてなんかなくって、 生まれた時から幼い心、感情を持ってる。 吉本ばななさんはインナーチャイルドを幼い頃から 気がついていたそ […]

2013年12月5日日記prod

与論十五夜踊り一番組さま☆

新月の夜の空ってこんなにも暗いのに… それは0からのスタートなんだね。 だから皆心の中で次の満月に向かってお願いごとを したりするんだよ。 そんな~、 お月さんの事なんか見てる時間ないかな~。 昨日の夜は暗かった… 満月 […]

2013年12月4日日記prod

ドーパミンの事☆

  フランス料理で使われるムール貝☆ 船底やあらゆる場所に付着する 生物なのでちょっと厄介ものらしい 実はその接着力はたんぱく質で アミノ酸のチロシンから変化した ドーパミンが沢山ある事が解ったらしい。 今世界 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

同級生会✨
2025年5月15日
友の書より✨
2025年5月13日
ちょっぴり重い?
2025年5月12日
コース料理✨
2025年5月11日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP