コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2020年6月13日日記prod

誕生日ろうそくで☆

韓国では誕生日ケーキのろうそくを 消す前にみんなそれぞれに 願い事をするんだって。 それも紀元前ギリシャから 始まり世界に広まったらしいけど 日本には伝わってないね。 一説によると鎖国があったからとか 隣国台湾では家族の […]

2020年6月12日日記prod

ちっちゃな研究者☆

重曹でシャンプーしてクエン酸でリンスしたら 史上最高にツヤッツヤでサラッサラになるらしいです。 最近は個人で検証してブログでアップする人が増えてます。 安全だと分かるとみんな自分流のシャンプー作れるね。 小さな楽しみをた […]

2020年6月11日日記prod

応えられる山吹で☆

どんなにリモートが便利でもね、 だからこそ あなたに会って顔を見ながら食したいって 気持ちは益々大切になると思うの。 食にもそれぞれの文化がありますね。 それぞれの食への思い。 ベジタリアンのお客様は出汁 […]

2020年6月10日日記prod

鱧の走りですね☆

  「やっかいなのは何も知らないことではない。 実際は知らないのに知っていると思っている事だ」byマーク・トウェイン そう無知は恥じゃないのよ。 毎日知らないことばかりだけど まだ好奇心はあるわたしです。 この […]

2020年6月9日日記prod

他人目線より自分目線で☆

他人から見たら痛いからこのファッションは無理 なぁんて思うのは日本人 少々お腹が丸くても脚が太かろうが 自分を愛しているときっとそんなの気にならない 丸ごと自分を愛してあげる。 先ずはこの見た目からのお話 海外がいいとか […]

2020年6月8日日記prod

メイド・イン・アメリカ☆

「メイド・イン・アメリカ」1993年公開 米国 精子バンクで産まれた私 パパ探しのストーリー ウーパー・ゴールドバーグと ウィル・スミスが出ると知って悩まずチョイス。 オープニングからノリノリ音楽で 引き […]

2020年6月6日日記prod

zoom披露宴☆

スタバでソーシャルディスタンス 隣の女子の話し声が義姉の声によく似てる。 思わずこの人の顔骨格はきっと 義姉と似てるんだろうかと つい覗きたくなる。 久しぶりのスタバ お行儀の良さで日本人で良かったなぁ〜と […]

2020年6月5日日記prod

トーフヨーで☆

大型ダンプカーの後ろに 「外国人が運転しています」のステッカー 思わず車線変更して本当かぁと 覗き見た。 永ちゃん命っぽい金縁グラスの バリバリ日本人だった。 人に興味を持たせて見たくなる アクションまで起こさせて 永ち […]

2020年6月4日日記prod

「みかんの丘」より☆

「みかんの丘」ロシア・グルジア・エストニア2016年公開 100%あなたを 泣かせる自信があるから 観て欲しい、そんな映画。 つい30年前の紛争の続く最中 宗教の違う敵同士の兵が負傷をし ひとりの老人に助けられみかんの丘 […]

2020年6月2日日記prod

又来ようね☆

梅雨入りしたけど コロナだけど 私少し太りましたけど そんなの気にしません。 だけど三番目はちょっと気にしたい ここから下り坂だとそのまんま まんまのまんまになっちゃいますから! 気を引き締めて怠けず行くぞ! 息子とムコ […]

2020年6月1日日記prod

とおいむかしのお話し☆

人と人が会話をする様になって四千年の歴史 象形文字が書かれたあの頃労働者達は 読み書きができませんでした。 それがが起点となり今の アルファベットになったそうな。 遠いとおいむかしのエジプトのお話し 今当たり前の文字も先 […]

2020年5月30日日記prod

ブルーインパルス☆

都内に居た人は見れたかな? 昨日のブルーインパルス 医療従事者の皆さまをはじめ多くの国民の為に感謝と敬意をお届けしたんです。 屋上で医療従事者の皆さまが見上げて拍手している写真と共に Twitterでこうツイートしてます […]

2020年5月29日日記prod

全てに感謝☆

今の置かれた場所でしっかりと咲きたいなら 今見えるものに真剣に取り組む事 手を差し伸べてくれる人全ての人に感謝して やりたい事が無くってつまらない人は やりたくない事にあえて向かうのも いいらしいよ。 今日も一日全てに感 […]

2020年5月26日日記prod

ミシェル・オバマより

友達のみゆきさんに勧められて 「マイストーリー」 ミシェル・オバマ著を読む。 Netflixでは映画も同時公開だった。 映画では対談を交えた ドキュメンタリー風だったけれど 本はミシェルの飾らない言葉が胸を打つ。 中でも […]

2020年5月25日日記prod

楽しい時間☆

本田くんと福田くんに、はじめての ご対面をさせた。 どちらも移住組。 それも北部。 都会の激務人生から夢ワールドと 都会と田舎の往復暮らし 引き合う感じが嬉しいの。 人と人を繋げて幾つになっても 新しい出逢い コロナの恐 […]

2020年5月22日日記prod

リアルで感動☆

21日午前2時31分 種子島宇宙センターよりJAXAの 「こうのとり」が 無事宇宙ステーションへの軌道に 乗せた。 Twitterでライブに参加して 打ち上げの瞬間にメッセージも送った。 世界中の言語でメッセージが リア […]

2020年5月21日日記prod

旅する理由☆

ローマ人は地球上で最も旅を楽しんだ。 「ルート66A.D」枕元にある私の愛読書 団体旅行の発祥はローマ人から 紀元前から世界を旅していた。 観光って有形以上にそこにいる誰かに 逢いたかったりしない? コロナで賑わいの消え […]

2020年5月18日日記prod

店再開します☆

  今更ながら村上春樹に心落ち着くこの頃です。 この二ヶ月地球がオロオロしてるでしょう。 オロオロするという行動と表情に 巻き込まれてしまうより こんな時こそノンフローになれるといいのかも。 これこそいいチャン […]

2020年5月15日日記prod

ズームで☆

「孤独だけど一人ぼっちじゃない」 外出自粛の中でもリモートは これからの日常なんだって エー!と言わずにいられないし 心が焦り出してきた。 身内や友達同士ならLINEテレビ電話で楽しんでるけど 仕事はズームだよって勧めら […]

2020年5月13日日記prod

パリよ永遠に☆

  「パリよ、永遠に」2015独、仏 歴史を映画から学ぶ 1944年ドイツ軍ヒットラーの命を受けて 美しいセーヌ川の橋、ルーヴル美術館、 エッフェル塔、ノートルダム大聖堂を 爆破の任務を受けたコルティック将軍 […]

2020年5月11日日記prod

月桃の花☆

「ショウボート」1951年米 ある町に劇場船ショウボートが寄港する 汽笛がなると町中の人が手を休めて走り寄る。 そこには老いも若きも身分も人種も 越えての物語があった。 先日から自宅庭の木の剪定 いつのまにか隣近所通りが […]

2020年5月9日日記prod

オスマン帝国より☆

「THE PLOMISE」2016米 第一次世界大戦トルコオスマン帝国内による アルメニア人150万人大虐殺という事実 フランス軍はそのモーセ山から 40万人を助けた。 多くは孤児であった。 殆どがエジプトへとそして ア […]

2020年5月7日日記prod

不朽の名作☆

海辺宝石のように輝く海 オーガンジーの白いカーテンが揺れる中 モリコーネの名曲が流れる 「ニューシネマ・パラダイス」の冒頭 映画好きなら誰もが知ってる不朽の名作 アルフレッドとトトの物語だけど ラストの五分に涙止まらない […]

2020年5月5日日記prod

端午の節句☆

  頭の中 ニューヨークアッパーウエストで スタバに座って気軽にそして気ままに コーヒーを飲みたい。 インドの聖地のシク教の総本山の 黄金寺院へ行って毎日十万人の 巡礼者や旅行者にの為に おこなっているという無 […]

2020年5月4日日記prod

夜の会話☆

黒い夜空に光がさして青い空にしてくれた 一瞬空を見上げてそう感じた。 望んでいる事が目に映る。 好きな色はロイヤルブルー☆ 月と星たちのフレームとなれ☆ 頭と目が話してる 私の目を支配してるのは だぁ〜れ♪ […]

2020年5月1日日記prod

グレタ・ガルボの事☆

グレタ・ガルボを知ってますか? スエーデン出身1905年生まれの彼女は 36歳には女優引退 ニューヨークで余生を送り84才で 亡くなった。 生涯独身で引退後もメディアには […]

2020年4月30日日記prod

祈るおむすびバトンリレー☆

「祈るおむすびバトンリレー」を 糸満市の糸満漁民食堂の 玉城オーナーから引き継ぎました。 最近お会いしてませんがきっと元気ですね。 バトンありがとうございます。 元気を頂きました。 我が山吹はやんばる島野菜炊き込みおにぎ […]

2020年4月28日日記prod

懐かしむ☆

ドライブイン式映画シアターが ドイツでブームになってる。 4年前沖縄でも話題になったけど アイドリングが問題視されてた。 1980年代は沖縄の北中城の丘 あの頃ヒルトンホテルだった隣りにあったなぁ〜。 どこ […]

2020年4月25日日記prod

海☆

人のいない場所に立って 海を眺めて来ました。 深呼吸…深呼吸 ネットから不安な情報が流れてくる。 何を信じるかは 自分で選んで自分を信じて生きる。 頑張りましょう。 素晴らしい地球の未来に。

2020年4月21日日記prod

どれも私☆彡

河野太郎は俺 糸井重里はぼく どっちも違ってどっちも良い Twitterで字と絵 絵はスルーしてしまう。 なのに絵は好き YouTubeはHOWTO物に心が動き おもろい物は探さない なのにTVでアップされるおもろいには […]

2020年4月20日日記prod

見つめる先☆

アイルランドのフレデリックの名言に 「二人の囚人が鉄格子の窓から 外を眺めてた。 一人は泥をみた。 一人は星を眺めてた」 今あなたは何を見つめていますか? 昨日の夕陽はこんなにも素敵 今を […]

2020年4月18日日記prod

出来ること☆

青い空は久しぶり 小さな店の出来ること 喜んでもらえたら良いなぁ〜。 いつもありがとうございます。

2020年4月15日日記prod

夕陽に☆

先週から拡散防止の為 お休み☆ 御来店のお客様や お電話下さったお客様には ご不便おかけしますが ご理解下されば幸いです。 最前線で戦う医療従事者の ためにも そして悲しみの中にいる 多くの家族達の為にも 健康と三密を守 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 29
  • ページ 30
  • ページ 31
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

ちょっぴり重い?
2025年5月12日
コース料理✨
2025年5月11日
糖質ダイエット✨
2025年5月8日
親孝行✨
2025年5月6日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP