沖縄の文化☆

沖縄の文化☆
沖縄の文化☆

 
昨日は朝のお天気から一転で雨ばかり☆

今週も山吹をお引き立て下さり本当に有り難うございます。

沖縄の年中行事といえば
ヒヌカン(火の神)や
ウガン(御願)

仏壇のある家に嫁いだ嫁は
毎月の一日と十五日(旧暦)は欠かさずに祈り、
それに加えて毎月何かの行事がある。
新暦じゃなく旧暦というのがネックなので
何処の家も必ず旧暦入りのカレンダーは必需品♪
そして1月に続き忙しいのは8月です。

屋敷の御願(ヤシキぬウガン)…
お供えものを持ち屋敷の神さまにお礼参りをします。
台所、屋敷の四隅、トイレと、ヒラウコウ(沖縄線香)を
焚きます。
線香も目的により本数が違うのでこれもまた大変です。

最近はこんな本が出回り若い女性の強い見方となっています。

忘れたら忘れていましたといって
素直に誤り神さまに伝える人もいれば
今日は何日ですとごまかしでいう人ゞ…、

私の周りには沢山の師匠がいて
どっちなんだよと毎回悩みます。

一家に何か悪い事が続くと
『ウガンブゥスク(祈りが足りない』と
『ユタ』(沖縄シャーマン)を尋ね回り、
いつのまにか『ユタブリー(ユタ狂い』などと囁かれる。

最近は占い師の『照屋…』さんがテレビでも大人気だ♪

彼の助言で救われた人も沢山いるようだけど…。

何を言いたいかわからなくなってきた……ゞ。
私は、やっぱり祖先崇拝とあまてらすおおみかみさまが好き♪

毎日むかいて手を合わせ心で感謝を祈る。

長男の嫁は半強制で仏壇に向かってるのではなく、
よい心の感謝の場所を与えられてる訳だと思うと楽しくもあり♪

でも大和から来たお嫁さんはびっくりするよね、
この習慣に♪♪
ワーキングウーマンで生きる都会では薄れてる?

現世もあの世も四次元の世界にあればきっとひとつなのかも…。

昨日の答♪
左端の下から二番目♪
敬老の日ですね♪
きっと何かいいことあるって
待ってる人があなたにもいるでしょう。
素敵な週末をお過ごしくださいね☆

日記

前の記事

かゆいのに手が届く☆
日記

次の記事

幸せギフト☆☆