タカノフルーツパーラー🍨

今日は映画の話しから

「イル・ボスティーノ」2024公開イタリアフランス

異国チリから亡命した詩人のパブロ・ネリーダは

遠くイタリアナポリの片田舎で夫婦で暮らしていた

イタリア人のマリオは彼の大ファンだった

ある日マリオは郵便配達の職を得た

それは一日一回大好きなパブロに届く多くの荷物と彼のファンである女性達からの手紙を届けるだけの仕事

パブロの家は崖の丘の上にある

そんな彼に毎日荷物を届けるうちにマリオは恋をした女性の話をし

パブロから比喩表現を習い終に島一番の女性と結婚をする

パブロとマリオ

友人となるがチリへ戻れる日が近づき

そして

5年の月日が流れた

パブロが会い来た時マリオは幼子を残しすでに、、

パブロもマリオの事を決して忘れてはいなかった

マリオの残したパブロへのメッセージがあまりにも切なく

庶民の日常を表した田舎ナポリの風景と優しく憂いある音楽は

大好きなニューシネマパラダイスを彷彿とさせた

今日も一日山吹をお引き立て頂き誠にありがとうございます。

切なくて憂いを秘めた気持ちになったって目の前にこんなに美味しそうなものが現れたら

誰だってこう言うわ

憂と甘いものは別物だって

横浜高島屋のタカノパーラー女性がいっぱい

女性がデパートの購買力の要だとあらためて実感

明日も皆様にとって素敵な一日をお過ごしくださいね🌟

日記

前の記事

はれのひ🌟New!!