コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2012年6月30日日記prod

夏の思い出☆

暑い夏の沖縄 いつの頃からかしら夏がこんなに苦手に なったのは… 若い頃は毎日庭のように海へいって ウィンドサーフィンしていたのにって言ったら 着物姿の私をみてフーンと 不思議そうな顔をされます。 本当、真っ黒になって露 […]

2012年6月29日日記prod

支えあいましょう☆

本日の興味深いニュースから☆ ハイテク製品に不可欠なレアアースの新鉱物を 東大と愛媛大の研究チームが発見した 日本の領土に向こう220年分の埋蔵量が南鳥島海底に 問題はここからで水深5600メートルの海底 世界でも過去に […]

2012年6月29日日記prod

スケ女な話☆

フランスセーヌ河をクルージングする セーヌプリンセス号の特集があった 頭も身体もガンガンになった夜は一人 大画面に向かってひと時の休日気分に… そこに行ってしか味わえないと 周りはいうけれど… 意外や何度となく頭にいれる […]

2012年6月27日日記prod

よか男とチュラカーギ☆

みなさま、こんにちは~、 今日もご機嫌いかがかしらん。 たまには女将のマスクなんか剥がして… 今日も巨人がやってきました~よ、って 私だけの巨人さんなんだから 貴方にはわかんなくていいのよ。 そんな~!? あえて言うとし […]

2012年6月26日日記prod

高村薫考☆

高村薫の暮らしのあしあと (クロワッサンプレミアム)の連載が始まった 第一回目は 『上質を求める心意気』というタイトル 読んで私も同感☆ なのでこちらを少しPickupしました。 景気の低迷が日常になり慣れてしまったこの […]

2012年6月25日日記prod

夢にフォーカス☆

いくつになっても夢はもっていたい そうよ、あなた、来月は隣のドイツにしましょうよ、 オーストリアもいいわね。 一月働いたら一月お休みは当たり前の生活、 それもいつも楽しい仲間が沢山いて 笑顔があふれてる☆ そんな夢のよう […]

2012年6月23日日記prod

楽しくいきる☆

今日の沖縄は梅雨明け♩ 空梅雨だったのにダムの貯水率は高いようなので まずは一安心です。 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠にありがとうございます。 人の数だけ物語がある… 商いをしていると少しだけそれぞれ […]

2012年6月22日日記prod

頬杖ついて☆

  アラフォーの女性を書いた 「ブラームスはお好き」♪ 書いたのはフランソワーズ・サガン それを映画化したのが米仏共同作品は 「さよならよ、もう一度」 イングリッド・バーグマン、 イブ・モンタン、 アンソニー・ […]

2012年6月21日日記prod

空気が重いから☆

愛しの健さま、私の夢を黄泉より笑い 馬鹿だよとつぶらにギトギトした目で 見つめているの? 生きてもっとこけ下ろしてほしかった。 そして、もっと 読みたかった、開高健という男の書を 貴方の巴里は私の妄想巴里を壊していく・・ […]

2012年6月20日日記prod

生命は海より☆

生命は海から♪ 人間にとって必要不可欠の塩 料理をする私達には、塩の持つ働き- 防腐、滅菌、浸透、脱水等を利用しています。 そして宇宙は 人工衛星の燃料ヒドラジンを作るときには 塩から作った水酸化ナトリウムや塩素が必要な […]

2012年6月19日日記prod

命の誕生☆

  山吹の玄関のイメージが 旅館に見えるらしく 先日から外国人が『ホテル?ホテル?』と 迷い込んで来る んでご近所にある山田荘まで案内するのです。 そして昨日の香港のお客様は…… しゃぶしゃぶ、すき焼きと言って […]

2012年6月18日日記prod

From South Korea☆

  随分になるがさそりや毒蛇、 高麗人参等の乾燥させた土産を 大袋で頂いた。 それを泡盛と氷砂糖で漬けた酒は 黄金色に輝き 二升瓶分の魔法の薬となった。 その透明な瓶底に何やら 怪しげな毒しい姿を見つめながら […]

2012年6月16日日記prod

トシビー祝い☆

台風四号が近づく沖縄です。 玄関を出るとかわいい男の子が歩いています。 白い道着を着ています。 フレンチスリーブの道着ってのもあるんだ~と 新鮮に思いながら近づいていくと 「こんにちは」と 先手を打たれた・・・ 挨拶って […]

2012年6月15日日記prod

どこ吹く風かしら☆

身体中からエネルギーの漲る人と出会えるのは この商いをしていると楽しいものである。 人の満喫方法はイロイロあるにせよ 二泊三日を三回もゴルフ漬けをする皆様は どんな時も満喫する楽しみ方を 身につけているのでしょう。 今日 […]

2012年6月14日日記prod

鰻の威力☆

  池波正太郎が好きな鰻の 白焼きの頂き方は 何の変哲もない青磁の長皿に 白焼きした鰻の上に山葵がのせてある 銀座の割烹の親父が カウンター内に無言で立つ 何を語る訳でもなく…。 醤油をつけて頂くと口の中で ま […]

2012年6月13日日記prod

欄でお迎えを☆

  渋谷に出来た『渋谷ひかりえ』は、 ピカピカに輝き女性にとっては気持ちが ワクワクする場所 東急デパートやホテルを始めテナントが 沢山入る再開発の場所です。 以前は映画館があった場所 レストルームやパウダール […]

2012年6月12日日記prod

スッポンの威力☆

  中国には猛毒蛇を食べると 女性の眼が美しくなると いう伝えがあるらしい 沖縄のイラブーもそうかな? 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 さてイラブーの他にスッポン料理も 女性を美しくす […]

2012年6月11日日記prod

イケメンJr. ☆

  高速道路で急に込み合う 高速安全カーとその前に車が一台路肩に… 事故?それとも故障? あれ?石焼き芋の車じゃない? パトロールのお兄さんと石焼き芋のお兄さん 石焼き芋を手に持ってた?? まさか~、ね~ 高速 […]

2012年6月9日日記prod

にんにくとレモン☆

時々がむしゃらにチキンの丸焼きが食べたくなる♪ それもニンニクのにおいのが100メートル先からだって するようなアルゼンチンチキン。 引き裂くどの部位にも表面みたく ニンニクが茶色く焼き付いた丸焼きのチキンを 下品なくら […]

2012年6月8日日記prod

クカトーリッジで☆

  Alcohol(アルコール)の語源は どうもアラビア語らしい 世界中草や花、果実に皮や木等から 抽出して手練手管で秘儀にふけた スイスのエンチアンはりんどうから、 フランスのペルノー酒は私の 大の苦手な茴香 […]

2012年6月7日日記prod

名桜大学理事長☆

  朝の番組で 中村うさぎさんの赤裸々なる ライフスタイルを語っていました。 うちのだんなはゲイと言い切り サバサバした生き方と挑戦的とも 取れるマシンガントークに 他人に振り回されずマイロードを 信じる姿はか […]

2012年6月6日日記prod

弾丸オキナワ☆

  樹齢300年のけやきがカフェの真ん中に… 代官山のデンマーク大使館の隣にある カフェ『ミケランジェロ』は レストランウェディングも出来る店 奥へ行くとアンティークな装いで 気持ちを高揚させてくれる ちょっぴ […]

2012年6月5日日記prod

KEEP A BREAST☆

  表参道ヒルズにて開催されていた 『Keep A BREAST』 乳癌撲滅のキャンペーン 有名人等の胸を石膏で模りそれを 世界中のデザイナーや画家により アートして販売していました。 コンシェルジュの方に見せ […]

2012年6月4日日記prod

プロの器☆

  先週銀座中嶋さんへ お呼ばれしました。 かの有名なる魯山人が開いたと言われる 名高い『星ヶ岡茶寮』の初代料理長だったのが 中島貞治郎さん。 昭和三年に中嶋を創業しました。 現在三代目です。 ランチを頂きまし […]

2012年6月2日日記prod

上海美少女☆

  渋谷駅から東横線で一駅の 代官山に降り立つと 先ほどまで感じていた巨大化した町は 何処へ行ったのだろう たった5分後の場所は小さな駅になる… 蔦谷代官山は楽しみにしていた場所で 都会の喧騒とは掛け離れて 大 […]

2012年6月1日日記prod

今日から6月☆

今日から6月♪ お休みを頂き有難うございました。 東京には海を越えた世界中の料理が沢山あります。 五日間そんな海外の料理の技術や方法に 対していて感じたのは あ~、刺身が欲しいなのでした。 海に囲まれた日本の鮮度の良い食 […]

2012年5月25日日記prod

モモタナタのように☆

明日から 五日間 blogをお休みします。 四年の間の初めての経験 これまでは旅先からパソコンを用いて せっせと書いてましたけど 今回はまだiPhoneも持ち合わせてない事が 良いチャンスになりました。 どんな気持ちが私 […]

2012年5月24日日記prod

変顔一日☆

携帯電話のベルがほとんど同時に鳴る 二つまではどうにか処理できるけれど 三つは流石にびっくりした 後でかけ直すにしても 予期せぬ時って早口になるから可笑しいものだ。 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます […]

2012年5月23日日記prod

今日の山吹☆

総会が続くこの時期はのんびりムードが 山吹の中に流れています。 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 地元のお客様と隣り合わせた 観光客の方が沖縄の方言が聞けたと大喜びです。 何処の国の言葉かと 不思 […]

2012年5月22日日記prod

ツバルの国から☆

この季節になると腰痛がこんにちは~で、 季節の変わり目になると人間の身体にも 変化が起きやすいので気をつけるようにと 専門の方に言われた。 だから、その… 何故そうなるのかとか?を深く知らないままに まずは自分の身体を大 […]

2012年5月21日日記prod

中国の美人ちゃん☆

金環日食で賑わう日本列島の朝 我が家からは残念ながら雲に隠れて 拝めなかった… なのに昼は最高に良いお天気☆ 昨日は大雨警報が発令されて近くでは 土砂崩れもあり 那覇市内は地盤沈下があったり 地球の異変と金環日食の関係っ […]

2012年5月19日日記prod

マナーは誰の為☆

夕方5時エアコンのスイッチが… ホールと広い部屋の二カ所も 漏電していたようで、すぐに回復したけど ドキドキした… 今日も一日山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 和食もフレンチとコラボさせ新しい料理が どんど […]

2012年5月18日日記prod

イキイキ昭和☆

  金環日食にワクワクする日本列島です。 沖縄は今回は部分日食 お天気マークは雨 宇宙のパワーを頂けるんですって♪ 見れた瞬間、何かが生まれるかも♪ 信じる人にはきっと前向きに 素敵な人生のお約束だ♪ 日本で笑 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 97
  • ページ 98
  • ページ 99
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

コース料理✨
2025年5月11日
糖質ダイエット✨
2025年5月8日
親孝行✨
2025年5月6日
繋がって広がって✨
2025年5月5日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP