コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2011年4月22日日記prod

我等が町の選管☆

3月のあの日からもう40日が過ぎた… 静かにしているべきと出さずにいた お葉書を書き始めています。 もう…もういいよね。 書く相手は東電の方… 私の送る見えないエネルギーが必ず届くと 信じて書くのです。 平素より山吹をお […]

2011年4月21日日記prod

今年も山吹☆

今日はお花のお話☆  今の季節だけの枝もの 私が楽しみに待ち侘びる花といえば 『山吹』なのです。 平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 『山吹の花 色衣 主は誰 問えど答えず くちなしにして』 お料理に […]

2011年4月20日日記prod

懐かしの友☆

朝晩涼しい風が吹くから気持ちが凄く軽くなる… 一人で生きてるような顔して歩いてる 私の頬に風が教えてくれた事 自然の贈り物を有り難く感じてるのかってね。 平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 博多の人な […]

2011年4月19日日記prod

心のリレー☆

電話の向こうで丁寧そしてあたたかい心が伝わって来る… ANA商品券を扱う窓口のお姉さんです。 商品券でのホテルパックだと 21日前での予約ということですが… 融通をきかせてくれて心よくの対応☆ こういうのって 人の心に必 […]

2011年4月18日日記prod

スタイリィシュ・マイカー☆

昔夢中になった作家の近々の本を手に取る… 最近のその方々は 老後を未来と見据えて輝いている… そして私の父や母にも未来を 楽しくして貰う為に得た一つを 年に何度か来沖される 東京の田中様から頂きました。 それが… この写 […]

2011年4月16日日記prod

暗いのがお好き☆

半袖と薄着と身の回りは夏を告げています… 今週も慌ただしく充実の一週間でした。 本当…それはやっぱり足を運んで下さる 皆様がいらっしゃるから… 本当に有難うございます。 1965年、ニューヨークを中心とするアメリカ北東部 […]

2011年4月15日日記prod

王子とその仲間達☆

あら?いい男☆ なーんて惹かれるのに理由なんてないけれど 『人は見た目が九割』の竹内一郎氏が書いてるように 男でも女でもお洒落は武器の一つなのかしらね? 今日も山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 友人M氏がい […]

2011年4月14日日記prod

進入禁止より☆

今日も真っ青な空☆ ちょっぴりだけ空気が冷たくておいしかったな☆ 山吹をお引き立て下さり 心より感謝申し上げます。 東京の山本ご夫妻が今年もお見えです。 先日の3・11の大パニックの際ご主人は いつもの通訳ボランティアで […]

2011年4月13日日記prod

憧れの人☆

30年連れそっても夫婦揃って 相性のあう人ってそんなにいる訳じゃなく… 平素より山吹をお引き立て下さり 心より感謝申し上げます。 そして今日はやっとお目にかかる事の出来た方は… 『山本彩香』先生☆ 25年前から二度ばかり […]

2011年4月12日日記prod

ラブラブ仲間☆

啓発系のCMが増えた… サントリーもコカコーラも胸打つな☆ しばらくはメッセージ系のコマーシャルが流行りそう… 今日も山吹をお引き立て下さり 心より感謝を申し上げます。 バタバタした本日の山吹で 帰り際に… 『りま先輩の […]

2011年4月11日日記prod

焼き肉の我那覇さん☆

清明(シーミー) すっかり夏の気配… 今年はとうとう母とツレアイと 三人だけの墓参りになった。 帰りに恒例のアイスクリンを食べた。 夕方、 すっかり有名になった焼き肉の我那覇へ…。 満腹してお腹をポンポンしていると…… […]

2011年4月9日日記prod

鬼嫁のは・な・し☆

『歳老いて未だ息子と嫁に気を使い…』 鬼嫁なら鬼嫁らしく嫁いだ家を守り育てよ… ひいてる? ひいてる(笑) 気の強い嫁は旦那の母とバトっても 嫁いだ家を守り続ける根性がある。 これは我が儘とは違うよ! 今週も山吹をお引き […]

2011年4月8日日記prod

ひかりの子たち☆

宮城県を真夜中に地震が襲った… 夜が明けると 日本列島揃って 小学校の入学式のはずが・・・ 無期延期となった入学式の事を 背中に感じながら 今夜の山吹は入学祝いのオンパレードです。 有難うございます。 永山愛佳ちゃん 小 […]

2011年4月7日日記prod

ウォーミングアップ☆

今日は高校の入学式☆明日は小学校の入学式です。 最近は家族や親類だけでお祝いをするスタイルに変わりつつあります。 たしか、ついこの間までは自宅に沢山お友達が訪ねて来て自宅の女性という女性はみんな借り出されて裏方のお手伝い […]

2011年4月6日日記prod

出来る人の条件☆

平素より山吹をお引き立て下さり 心より感謝を申し上げます。 出来る人の条件に行動力の速さがあります。 先日東京の知人より依頼で水を被災地へ 送りたいとの連絡があった。 運よく10ケース宮城県へ送る事が出来た。 二日後… […]

2011年4月5日日記prod

いつも感謝☆

知恵のあるものは知恵をだせ! 金のあるものは金をだぜ! 力のあるものは力を出せ! そして 何もない人 元気を出せ! 松山千春さんの言葉です。 うーん、いい言葉です。 平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 […]

2011年4月4日日記prod

別れの季節☆

月曜日 庭にハゴロモジャスミンが満開に 白い花をつけよい香りを放してる。 少し長かった冬にお別れしている。 春を歓迎しているのね… 今日も山吹をお引き立て下さり 誠に有難うございます。 出会いとお別れの季節です。 いずれ […]

2011年4月2日日記prod

長崎の人☆

二日土曜日晴天…  関東を思えば雨は降らない方がいいのかも…           『ビリー・ジョエル・イン東京2007』のライブを見た☆ ビリー・ジョエルの歌詞に心そそられ 益々好きにならずにいられない 人の心の在り方は […]

2011年4月1日日記prod

和@タペストリー☆

本日より4月☆              末娘も新社会人になる 日本の年号が変わる年に生まれ… 新社会人になる年は世界中で忘れてはならない トリプル災害となった… 節目に節目に記憶が重なる。 きっと節は太く竹のようにしな […]

2011年3月31日日記prod

税金の事☆

今日は少しだけ自分を褒めよう 消費税の申告で危うく 莫大な金額を出してしまいそうになった… もう何年も税務署の方々に教えて頂いている 納得出来ない数字で課税対象となるのを 今年の方は見逃していた あのまま電子申告していた […]

2011年3月30日日記prod

愚痴はビタミンで☆

最近は野菜達も美しさに拍車がかかっています。 この美しすぎるサラダ達☆ 『フリルケール・ツリーケール』 ビタミンACにカルシウムも含み、 手前の三食は人参です。 白人参は甘くてしっかり人参の味がする。 そして薄くスライス […]

2011年3月29日日記prod

この手に繋がって☆

今私達に出来る事とか 日本が一つになるとか このピンチをチャンスにして考えられたら 毎日日本中が心で繋がっている 今日も山吹をご利用下さり 誠に有難うございます。 山吹のお客様は比較的ご年配のお客様が多い中… 本日のグル […]

2011年3月28日日記prod

元気を与える力☆

今日もよい一日でした。 と、嘘でもいいから言ってみよう。 日々の出来事はリングの上のようなもの、 何が起きてもかわせるように 鍛えたしなやかな身体を作ろう 身体は笑顔となって相手にジャブだ! たとえ…見えない相手だとして […]

2011年3月26日日記prod

東北を思う

今週はこの沖縄も寒い日々が続きました。 真夜中ベランダの灯を点けずに洗濯物を干した 寒くて暗い… 雲で覆われているだろうか月や星も 今日は私にウィンクをしてくれない… 隣の家の犬は毎晩真夜中吠える… でも今夜は静かだ。 […]

2011年3月25日日記prod

地球は凄いよ☆

『悲観的に準備をし楽観的に行動せよ』 と書いてあったのは原子力研究所の方のblog そして大前研一氏はこんな事も…      『一年間だけ消費税を一%あげる事を提案』 例えばだけど 高速道路は以前のように今すぐ有料化する […]

2011年3月24日日記prod

あれから…

新宿パークハイアットにて救急車を呼んだ。 ホテルの最上階の部屋に入って数分後の出来事だった。 一瞬何が起きたかわからないまま 胸をおさえ苦しがるツレアイを支えて エレベーターでフロントまで降りた。 苦しがる彼をみながら、 […]

2011年3月23日日記prod

被害者は誰?

憶測が憶測をうむ… 危機管理の為の正しい情報を探していると 仁科親子のACの広告の事が話題になっている 様々な意見があるけれど、 『なんやかんやいってもテレビが見れるだけ幸せよ』と いう意見 ごもっとも 昨日水の心配して […]

2011年3月22日日記prod

ライスフラワー

連日の東日本地震のニュース、 福島原発などは常にアンテナを張る必要があります。 二次災害で食品や水ももう当たり前に あると考えてはいけない もし、蛇口からの水は飲めなくなればと 考えるといかに私達が当たり前にあると思い […]

2011年3月21日日記prod

利休忌茶会

裏千家では利休さまの命日を切腹の一ヶ月後の 3月28日としています。 毎年追善茶会が京都大徳寺にて開かれます。 昨日の日曜日、 沖縄裏千家淡交会でも那覇市のパシフィックホテルにて 利休忌茶会を催しました。 三重切りの花入 […]

2011年3月19日日記prod

日本頑張ろう

昨日より東京… の予定が震災と原発と津波で都心も麻痺状態です。 情報が網羅するこれからの時代、 正確さを見極める為に私達はアンテナを張り続ける… 世界中が日本に注目しています。 今こそ日本の技術のレベルの高さを示す時、 […]

2011年3月18日日記prod

天国からの贈り物☆

『グソーンカイ、イチャーチューヤ、 ターン、ケーティカングトゥテー、 アマガマシエグトゥ、ケーティ、カンバーサニー』 訳をすると… 『天国へ行った人は誰も帰ってこないでしょ。 きっとあそこが楽しいんだよ』 人は愛する人を […]

2011年3月17日日記prod

ミッション・イン・沖縄

アメリカサイドから80キロ外へ出るようにと いう発言でまた日本は揺れる 出来る事なら沖縄へ帰って来たらという 親の気持ちとは裏腹に大丈夫という子供達 都市機能が麻痺しているこの状態はいつまで続くのだろう 今日も山吹は笑顔 […]

2011年3月16日日記prod

元気をだして

朝から晩まで半袖でいても我慢出来る… みんな頑張ってる…                      そんな気持ちの中私達山吹は今日も お客様をお迎えしています。 先週、 東京の自宅の事を気にしながらお見えのお客様は 紅葉 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 109
  • ページ 110
  • ページ 111
  • …
  • ページ 133
  • »

年月別

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

土用丑の日✨
2025年7月4日
まだまだ未開の地あり✨
2025年7月4日
夕焼け小焼け✨
2025年7月3日
文月とお空のママン
2025年7月1日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP