コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2011年3月19日日記prod

日本頑張ろう

昨日より東京… の予定が震災と原発と津波で都心も麻痺状態です。 情報が網羅するこれからの時代、 正確さを見極める為に私達はアンテナを張り続ける… 世界中が日本に注目しています。 今こそ日本の技術のレベルの高さを示す時、 […]

2011年3月18日日記prod

天国からの贈り物☆

『グソーンカイ、イチャーチューヤ、 ターン、ケーティカングトゥテー、 アマガマシエグトゥ、ケーティ、カンバーサニー』 訳をすると… 『天国へ行った人は誰も帰ってこないでしょ。 きっとあそこが楽しいんだよ』 人は愛する人を […]

2011年3月17日日記prod

ミッション・イン・沖縄

アメリカサイドから80キロ外へ出るようにと いう発言でまた日本は揺れる 出来る事なら沖縄へ帰って来たらという 親の気持ちとは裏腹に大丈夫という子供達 都市機能が麻痺しているこの状態はいつまで続くのだろう 今日も山吹は笑顔 […]

2011年3月16日日記prod

元気をだして

朝から晩まで半袖でいても我慢出来る… みんな頑張ってる…                      そんな気持ちの中私達山吹は今日も お客様をお迎えしています。 先週、 東京の自宅の事を気にしながらお見えのお客様は 紅葉 […]

2011年3月15日日記prod

ゆっくりでも

日本が揺れています。 都内に住む子供達は横浜の妹の家に一緒にいるのを聞いて 少しだけ安心しています。 この沖縄にいて沈んだ気持ちはかえって良くないと思うのです。 そんな中普段から流れる民間の広告ネットワーク『AC』のあの […]

2011年3月14日日記prod

震災四日目

東北関東大震災から四日がすぎていきます。 私が今すぐ出来る事は少しでも募金をすることです。 そしてツィータを見ていて胸が熱くなりました。 特にBBCのロンドン大学教授の言葉でした。 『日本人のこれ程の天災にも関わらず有形 […]

2011年3月12日日記prod

一夜開けて

夢か現実か? 夢うつつのまま…朝が来た 昨日見た夢も海やイルカが出てきたかと思うと いきなりジョーズになったり… 仙台に住む妹夫婦はメールで無事が確認出来た。 だからと言っても決して浮足立つ事なく まだ不安な日々を送られ […]

2011年3月11日日記prod

東北地方太平洋沖地震

本日午後東北地方太平洋沖地震がおきました。 真夜中すぎて今なお妹の住む仙台も連絡がとれません。 心配です。 都内に住む子供達もやっと家に辿り着いたとの事、 義弟は品川から横浜へ歩いているとの事、 都内の学校に通う甥や姪も […]

2011年3月10日日記prod

元気の源☆

お手紙やおはがきを頂くと 書いた方が育まれた時間とその距離に 受け取った瞬間胸がキュンとなります。 育まれる暖かい時間… 送り手の書く姿を想像して受け取る私も暖かくなり 時間を想いで埋める事の喜びが 感じられれる瞬間です […]

2011年3月9日日記prod

ピグマリオン効果☆

人を育てる事の大変さは 私達みたいな小さな職場でも重要な事☆ 平素より山吹をお引き立て下さり 心より感謝申し上げます。 『ピグマリオン効果』という言葉を 聞いた事がありますか? 期待する事によって相手もその期待に 応える […]

2011年3月8日日記prod

コースの一品より☆

『自分のてっぺん決めちゃダメ。 安全圏から脱出するのよ!』 日曜の夕暮れ時にFMから流れて来る あべれいじの番組☆ いつもいい事言ってくれるよなぁ~          平素より山吹をお引き立て下さり 誠にありがとうござい […]

2011年3月7日日記prod

イケてるワン☆

日曜日♪                 お天気もよく過ごしやすい一日でした。             街が機能しているからこそ お出かけしてもどこかで食事も出来る訳です。 本当に有り難い事です。 昨日東京に住む娘から送 […]

2011年3月5日日記prod

人と食で☆

  夜遅くに 『えーりー、体調大丈夫ねェ~?』 電話の相手は母だった。 87歳になる母親が娘を心配する… 『私が母ちゃんを気遣うのは 当たり前なのに心配させてごめんね』 私の心配をして 普段ならもう休んでいる時 […]

2011年3月4日日記prod

快眠活魚☆

平素より山吹をお引き立て下さり 誠に感謝申し上げます。 ここ沖縄はお昼22度です。 これでも寒の戻りだといったら関西人に笑われてしもた。 今日は午後から関西読売テレビ 『ズームイン』という早朝の番組での撮影をしました。 […]

2011年3月3日日記prod

もっと元気に☆☆

北風小僧のように半袖で早朝より ゴソゴソするツレアイ☆ 平素より山吹をお引き立て下さり 誠にありがとうございます。             本日は国頭村でトンネルの開通式があり お弁当を沢山届けました。 会場まで車が入ら […]

2011年3月2日日記prod

元気をありがとう☆

夜遅く行き着けの花屋さんへ出かけると 花屋さんの裏舞台を垣間見る事に… こんなに大変な作業をしているのですね。 どんな仕事も表舞台が華やかに見えるのは この地味な大変な作業があってこそ…              本日も […]

2011年3月1日日記prod

お雛さま☆

弥生☆ 潮が引いた浅瀬のように のんびりの月初めです。 マイ雛は自宅の玄関に飾り付けた… 38歳の雛さま☆ そういえば幼い頃、 父親が勤めていた病院のお屋敷の飾り雛は 私よりも背の高い雛段で 薄明かりの中の緊張感があった […]

2011年2月28日日記prod

惚れてしまいます☆

久しぶりに感動のドラマでした… 土曜日のドラマSP『遺恨あり』 藤原達也と北大路欣也☆ 幕末から明治へと武士社会から法治国家への あの間でおきた『日本最後の仇討ち事件』 テレビ朝日のヒット作品と言えるかも なんて思ったの […]

2011年2月26日日記prod

反省☆

今日も山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 今日の反省は… 電話の対応は顔が見えないからこそ 大切にしなくてはいけませんね。 少し顔を見るだけのつもりで電話をした場合でも 『今日はもう終わっちゃったんです』な […]

2011年2月25日日記prod

魂の居場所

平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 女子の草履を買いに久しぶりに 牧志公設市場へ出かけた… 平和通りは予想外に人がいない… 一つ横のむつみ橋通りは人が流れ活気がある この違いは? 地元生活密着型のむ […]

2011年2月24日日記prod

母は強し☆

いつも山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 私が母親なんだ~って感じた事☆ 今日娘の大ファンのT君が大所帯で 打ち上げに来てくれました。 娘がいたら卒倒しただろうななんて思いながら いつの間にかあれもこれもサ […]

2011年2月23日日記prod

思い出に☆

昨日のニュースで百円ショップ『キャンドゥ』の 城戸社長が東京芝にある自宅マンションにて孤独死… 業界三位の成功者が二週間も誰にも気付かれる事なく… 人の幸せの尺度って死ぬ間際に決まるとしたら あまりにも寂し過ぎる最期なん […]

2011年2月22日日記prod

昭和でござる☆

平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 先日の事、 店の外から子供の叫ぶ声… どんどん大きくなってく… いつまでも止まらない 気になり玄関先に出てみると… ヒステリックにしゃくりあげる丸坊主頭の 小学生 […]

2011年2月21日日記prod

ふと感じた事☆

玄関先のコニファーの木が雨粒でキラキラ光ってる… 雨って心をダークにするけど 樹木には平等なハッピーなんです。 水巻をして貰える樹木と… 誰にも構ってもらえない樹木と… だから… 雨降りは構ってあげられない樹木達が 大声 […]

2011年2月19日日記prod

月と日本酒と☆

満月が少しずつ崩れていくに従い 何故か私の魂みたいなのが気弱になります。 …って、なんて貴女はこうも単純なの… 夜の闇の中からフフッと笑い声が聞こえてくる。 何故?って ある人に言われたの 『貴女は月の力を受ける人ですね […]

2011年2月18日日記prod

ネットは大切に☆

『ツイッター』や 『フェイスブック』が盛んになってる… いつも山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 個人情報…とか なかなかややこしく blogもおいそれとはいきません。 これも歴史のⅠページと思い、 わたく […]

2011年2月17日日記prod

自然体☆

飛行機に乗っていて… 『よろしければ…』と隣り合わせの紳士が 外国製のラムネふうなお菓子を差し出してきた。 新幹線に向かい合う老夫婦が みかんを食べてと ニコニコしながら渡してくれた。 パーティー会場で遠くにいる知人を見 […]

2011年2月16日日記prod

おそれいります☆

人って構えて物事に当たると 意外に緊張したりする? 平素より山吹をお引き立て下さり 誠に有り難うございます。 本日のお客様☆ 何やらにおいます(笑) 予約名からいつも勝手に 想像してしまうのですが、 何やらお金のにおい? […]

2011年2月15日日記prod

点から線へ☆

ノンフィクションライター・ 与那原恵女史の著者 『まれびとたちの沖縄』という本が LIBROに積んであった…… 誘われるように買っていた。 ウチナンチューだったんだ~。 本の中に知ってる人が載っていて、 歴史上の人達と繋 […]

2011年2月14日日記prod

優しさに包まれて☆

今日は朝からシトシト… バレンタインですよ☆ 名古屋のご贔屓下さる三輪様グループへ プレゼント☆を差し上げました。 本日はのんびり山吹でしたが 大学生のバイトの女子より手作りケーキを頂いた。 仕事になかなか慣れなくて怒ら […]

2011年2月12日日記prod

ドキッとさせて☆

玄関先に植えてある アラマンダの葉が悲しそうにしてる… 2.3日くらいの寒さならまだ耐えていけるはずなのにね… 今年は我が家で育ったアラマンダにとって、 初めての試練だ… 暖かくなったら きっと今まで以上の元 […]

2011年2月11日日記prod

力を下さい☆

『雪・ゆき・雪降ってるよ~かあさ~ん』… 勿論、沖縄じゃないよゞ             南国娘は東京の雪に喜んで電話してきた。 北海道出身のスタッフは 『エ~!雪は楽しんでいられるのは 小さい時だけよ。大人になったら […]

2011年2月10日日記prod

風邪と戦う☆

先日いった青山Francfrancがテレビで映されてる… 雑貨インテリアの店☆ なんか嬉しくてくぎづけになった… 平素より山吹をお引き立て下さり 心より感謝申し上げます。 今日はお願いを受け、 閉店時間からの予約も頑張っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 109
  • ページ 110
  • ページ 111
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

糖質ダイエット✨
2025年5月8日
親孝行✨
2025年5月6日
繋がって広がって✨
2025年5月5日
半分論✨
2025年5月4日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP