2017年3月22日日記prod 嬉しい日☆ 何度もそう思いながら 後悔している事の一つは… 親しそうに話して下さるお客様に 知ってる振りで話さないこと。 思い出せないなら素直に 思い出すまでとことん聞いて見る。 帰って後にもしかするととても 仲良くし […]
2017年3月21日日記prod 顔合わせ☆ 誰かから勇気をもらってる。 誰かがその勇気に気づかせてくれる。 出来る人がそれを請け負う人生がある。 時々愚痴がたまります。 問題に答えが欲しいと 願っていたのかもしれない。 週末のお客様は私にその答えを […]
2017年3月20日日記prod 素敵な門出☆ 大好きな糸井重里さんの会社が 東証ジャスダック上場した。 「ほぼ日刊イトイ新聞」は一日 100万アクセスと言うのも知って驚いたけれど 糸井さんのお人柄が多くの日本人に 共感しているのだと思う。 心がほんわか […]
2017年3月17日日記prod ジャコウ猫のコーヒー☆ ベトナムからのお土産は ジャコウコーヒー♪ 以前から気になっていたので 凄く嬉しい。 ジャコウコーヒーは ジャコウ猫のウンチから? ってウンチのコーヒー? はい、その通りです。 ジャコウ猫はコーヒーの実を […]
2017年3月16日日記prod デーツの事☆ エジプト土産のデーツ☆ デーツはナツメヤシの実の事。 旧約聖書では 「エデンの園の果実」と呼ばれ イスラムのコーランでは 「神の与えた食物」と 云われているそうです。 他のフルーツに比べても栄養価が 断トツ […]
2017年3月15日日記prod 星野リゾートの事☆ 大阪新今宮、通天閣近くに 星野リゾートが600室の インバウンド向けの ホテルを建設するというのが ニュースに上がってた。 大阪人は口を揃えてエ?あの場所に?と 大阪の人達が安全で無いという場所に どとんと […]
2017年3月11日日記prod パソコンが…☆いつも日記と山吹をご利用頂きありがとうございます。 パソコンがまたまた風邪引いたみたい。 インフルエンザじゃない事祈ろうかな。 なので今夜はiPhoneからの投稿です。 お写真の添付が出来ないので 今夜はこれでおしまいで […]
2017年3月11日日記prod 3・11から☆ 未曾有の東日本大震災から今日で6年 未だ苦しみの中にいる人が沢山いる。 多くの方々のご冥福を祈って日本各地での活動が ツイッターにアップされています。 山吹は微力ながら食材などを仕入れています。 小さな事で […]
2017年3月10日日記prod 嬉しいニアミス☆ 「勝利から学ぶものはない だが敗北は知恵を生み出す」 映画プロヴァンスの贈り物の会話から♪ 調子にのると先が無いよ。 失敗にクヨクヨしないで 脳みそを絞り出して行こう。 でも調子に乗ってみた~~いよ。 調子 […]
2017年3月9日日記prod メル友Amy☆ キャベツと小松菜にオリーブオイルを入れて さらに 白麹と豆腐を入れてビニール袋で かき混ぜるだけ。 何ともまぁ、 サーカスみたいな早技だけど この一品は ビタミンエースとも言われる優れもの。 今日の一品に加 […]
2017年3月8日日記prod 柳のように☆ ヘンデル・ヴァイオリン・ソナタを 聴いてると 柳のように揺れる優しかった ムスメを思い出す。 山吹の元スタッフの大学生のこと。 気が強くて口調の激しい先輩に へこんで辞める仲間がいる中で 反応が薄くてひょう […]
2017年3月7日日記prod 映画から知る事☆ 身体が壊れるのはこんな時もあるの? 一滴も出ない、オシッコが出ない? そんな事がお互いの会話になる? 頭が先に壊れてく事より衝撃だった。 映画の中から人生を学ぶ 人の心を覗き見る事で 自分の立ち位置を知らさ […]
2017年3月6日日記prod 懐かしいお客様☆ 叶わなかった恋が私の中にいつまでも 切なく残った映画「LA LA LAND」 作品賞は逃したけれどアカデミー賞 6部門受賞の最高傑作 ロスを舞台に女優を目指す女性 ミア演じる エマ・ストーンと ジャズを愛す […]
2017年3月4日日記prod JAXAのお仲間☆ 「神戸市職員の副業推進」と 日経オンラインにアップされている。 時代はどんどん変化している。 何でもかんでも過去に例が ありませんからという返事は もう通用しなくなるのかも知れない。 トップに立つ若い芸能人 […]
2017年3月3日日記prod みやらびと節句☆ トム・ハンクスが好き 観たいものが浮かばない時や ハズレが続くと逢いたくなる。 今回は「グリーンマイル」 1999年公開 トム扮する看守とある囚人との 秘められた空間が舞台 人間の悪は何で判断する? 法律に […]
2017年3月2日日記prod 北部市町村会の皆様☆ ネット通販が勢いついて 成長が止まらない。 アマゾン、楽天などは 日常宅配便で溢れている。 宅配業者大手のヤマトさん 人手不足と超過勤務に悲鳴を あげているというニュースが気になる。 便利さには壁の突破口が […]
2017年3月1日日記prod 弥生の月☆ 「プレイス・イン・ザ・ハート」 1984年公開 世界大恐慌時代のアメリカ南部での 出来事を描いた映画。 差別のある時代 黒人、女性子供、障害者と共に 綿農場を舞台にある日突然主人を 亡くしたエドが逞しくなっ […]
2017年2月27日日記prod プロヴァンスの贈り物より☆ プロヴァンスの贈り物 その音の響きだけでもう充分ね。 見る前から心はプロヴァンスに 広がるラベンダー畑 葡萄畑にワイン☆ 心地よい風に吹かれてワインを乾杯、 頭に浮かぶ~~♪ おしゃれにワイン飲みたいな☆っ […]
2017年2月25日日記prod 小さな事からコツコツと☆ 無からの積み重ねとは 見返りを求めない事と 麻雀名人の桜井章一さんの 「ツキの正体」に書いてあります。 ただ黙々と一年五年十年と 無の境地で繰り返すのみと。 自分を楽しんでいる人は背中を見ても 何となくわか […]
2017年2月24日日記prod ヨーグルト☆ 一つの物が気にいるとそれだけを 毎日食べてしまう。 今回はこれだ! 無脂肪ギリシャヨーグルト☆ ギリシャヨーグルトは 水分が取り除かれて ヨーグルトの旨み凝縮されている。 なので同量の通常タイプに比べると […]
2017年2月23日日記prod なまめかしいウフフ☆ 香りと共に暮らす事が好き 香りで心が高揚したり癒されたり 植物を原料とした香りは 私の好きな物たち 対して動物系は 例えばムスク、アンバーなど ムスクはヒマラヤ山脈や チベットに生息する鹿から アンバーはマ […]
2017年2月22日日記prod AIよコンチハ☆ インプットばかりしてると 流されてる気がしてくる。 ちょっとだけ焦る訳。 自分の意見、思考停止、 だからね、アウトプットを意識すると インプットしながら頭も しっかり動いてるような… 分かる?かな? んでね […]
2017年2月21日日記prod ザ・職人☆ TVでこの人は凄いよって出ると その瞬間からその職人さんの所へは 処理できない程の仕事が舞い込むそうな。 大好きな一張羅に染みがある時は 近所の洗濯屋さんに持って行っても 「あ~、これはもう落ちませんね」と […]
2017年2月20日日記prod あるあるの話し☆ 日曜日の午後の上り高速は 休日と工事で渋滞につかまってしまった。 二車線の道路は左側へ移動して くださいという案内がある。 二車線とも延々と渋滞が続く中、 左側で順序良く並ぶ車を右側だけが 何故か前へと進ん […]
2017年2月18日日記prod 懐かしい友☆ 何にもこだわらない… ただ無反応でいい。 目の前に起きた事を見ないようにする。 それは大きく言えば 見ないふりをしてそこから目を 背けている自分の事。 生まれたての大きなボストンバッグは 振り分けする事なく […]
2017年2月17日日記prod 老いを受け入れて☆ 『老いを受け入れるということは、 「感性の領域」ではなく、 「知性の領域」なのです。 年を取ることは、目に見えるところでは 衰えて行きますが、目に見えないところで 得るものは沢山あります。 年を取ることは、 […]
2017年2月16日日記prod 何かのサイン? 今日は似たような感じの人を 出掛けた先々で何度か見かけた。 同一人物では無いが何故か目に入ってた。 何か気付きをもらったのかと 色々考えてる見たが とうとう何がある訳でもなく一日が過ぎた。 さして誰かを思い […]
2017年2月15日日記prod 今日もありがとう☆ 久しぶりの サウンドオブミュージックを鑑賞 政治が絡んでいたなんて 知らなかったよ。 幼い頃草原でドレミの歌を 歌ってる印象だけがのこってて 舞踏会のような豪華な場面など 全く記憶になかった。 映画は観るた […]
2017年2月14日日記prod 素敵なご夫妻☆ 劇画作家の小池一夫さんの言葉に それで良いんだって後押しされる 言葉がある。 「すごく単純な人生の結論なのだが、 自分が得意ではないことは、 基本的にやらなくていい。 自分の不得意は、 誰かの得意なことで、 […]
2017年2月13日日記prod 読み間違いから☆ 自身の白ブリーフを 白身の白ブリーフと 読み間違えて 変に興味をそそられた(笑) 白身?卵?魚? その後直ぐ読み間違いに気づき 1人心の中で苦笑い♪ 間違えて興味を引くニュースだった。 今お気に入りのCMは […]
2017年2月11日日記prod 旅のあり方☆ 今日のNHKプレミアムで 世界ふれあい街歩きの番組で 地中海の島スペシャルを放映してた。 海ん人のおじいちゃんは 家族の為に孫を連れて海に出る。 70年近く晴れた日は毎日海に出る。 孫はその魚を使って料理を […]