今夜の話題は☆
キャッシュレス推進国策は あまり話題にしたくない「脱税イートイン」にまで及び 冷え上がるフードコート。 英国ストリートアーティストのバンクシーの「退化した議会」が 13億で落札されたそうな。 チンパンジーの […]
接待、宴会、お食事会に最適!
キャッシュレス推進国策は あまり話題にしたくない「脱税イートイン」にまで及び 冷え上がるフードコート。 英国ストリートアーティストのバンクシーの「退化した議会」が 13億で落札されたそうな。 チンパンジーの […]
早朝は蝉の鳴き声が聞こえてきます。 沖縄にはヒグラシはいないとか。 タイワンヒグラシらしいです。 カブト虫もタイワンカブト虫が多い。 この子に出逢いました。 この子は卵管があるから 女の子ね。 食べちゃう訳 […]
Otsuka… 海馬から引きづりだした遠い記憶 39年前大塚製薬のポカリスエットが発売された頃 ウィンドサーフィンの世界大会1回目が名護市で行われた。 その頃大塚製薬は積極的にスポーツの大会の場に出向き ポ […]
「肩の力を抜けばこの世は美しい」 さて、このセリフ知ってる人〜? ヴェニスを舞台にした映画「旅情」1955米 生まれてないよ。 人間の進化の逆進して拾いに行きたい心の在り方。 10月の始まり […]
天の声ってあると思う? 聞こえてくるんだって♪ 映画の話しなんだけど 実際にも聞いたことがあるなぁ。 成功者のお話で。 帰省中の孫のお誕生日会 はじめてのお誕生日☆ そして香港の親子三代での 旅☆ おばあち […]
今日も快晴の良いお天気 風が秋を感じさせてつい微笑みます。 桑の葉がもみじ色。 秋です。 今日は島野菜を使った一品から♪ そして35年前ご近所で2年近くお住まいだった京都のT母娘さま 京都弁流れて良い音。 […]
標本箱を作りたいと思った。 想い出の標本箱 捨てられずにいるあの頃の思い出 その時間が愛おしい。 今夜もありがとう♪ 普天間基地所属の弟を訪ねて ワイオミング州からの姉妹です。 家族愛伝わってきた。 そして […]
河野太郎ちゃんのツイートメンタル返しがいい! 告白する勇気に悩んでる男の人へ 「もちろんやらずに後悔するより 行動して反省しろ」その通りだ〜。 そのツイートに多くの人もポジティブに背中押し。 […]
ベルリン ゾフィーエン通り 行きたい場所の一つ そこにあるドイツの木の人形を買いに行きたいの。 今日から三年前イタリアで買った人形とハロウィンを玄関に置いてある。 会いに来てね。 いつもお世話になるそ仲良し […]
2008年11月から始めた日記 振り返ると 私は人間が好きなんだなぁと実感 沖縄サミットの頃からのお付き合いのSさん♪ 久しぶりの沖縄☆ それからひめのお誕生日を家族で☆ 節目を迎える日を山吹でありがとうご […]
台風17号 自然が相手 いじめられていじめ返してるの? 今日の予約の団体様も とっとこ飛行機に乗って帰ってしまったの。 自然に感謝します。 ご先祖様にも感謝します。 そんな日でも台風の中決行してくれた有銘小 […]
お気に入り俳優同士が夫婦だったら♪ ヘェ〜でどんだけ嬉しいの。 ライアン・ゴズリングとエヴァ・メンデスの事。 本日のお客様はマレーシアから♪ 見つめ合う笑顔が素敵だったり 日本に留学する大学生 […]
夕焼け空に飛行機雲と沈んでいく太陽 大好きな名護の高台から 暗い空に照らすお月様も大好きです。 本日のお客様から♪ ムーミンの国フィンランドからのお客様 そして香港ファミリーです。 明日も素敵に そして楽し […]
月の光にありがとう♪ 千葉に大きく照らして欲しい。 お祝いのお客様と スペインのカップル☆ オラ! 素敵な一日を☆
9月17日沖縄晴れ 今日の地方紙には惚れ惚れした。 こんな人を讃え広がる新聞好きです。 で今日の気に入った四つの出来事。 沖縄の喜劇の女王と言えば仲田幸子さん9月86歳 芸歴63年に昨日幕を下ろした。 沖縄 […]
Amazonが店・駅にロッカーとして再配達削減を目指している。 先ずは首都圏から♪ 消費者側と売り手側の歩み寄りで知恵は生まれるね。 今日も一日山吹をお引き立てくださり 誠にありがとうございます。 一歳のお […]
「沖縄発世界へタッグ再び」 沖縄アクターズスクールとライジングプロが20年ぶりののタッグ結成 有名なところは安室奈美恵、スピード、マックス、ダ・バンプ、三浦大知などなど マキノさんが沖縄で活動する理由をこう […]
世の中PayPay合戦です。 ポイント還元をうたい 囲い込みに必死 どことどこが繋がってるかって消費側も考えなきゃ、そうそう。 気をつけたい事は個人情報をあっちにもこっちにも垂れ流してるしてる事ね。 ポイン […]
またまたの風邪 辛くて救急へ行った。 んで持病もあい重なり療養した。 本当今年は良くダウンします。 きっと神からの休めコールかも。 今日も一日山吹をお引き立てくださり 誠にありがとうございます。 旅先でお写 […]
「100年企業」の強さの秘密 本当はすごい同族経営 その本の見出しに頼りになる娘婿とあった。 そういえばこの界隈でも娘婿が 発展させた話しを聞くなぁ。 同族企業に光が当たります。 因みに同族企業15社を☆ […]
ネットショッピングが主流の生活。 amazonではクロネコさんが断トツで届くのが速い。 届く日予定の前日までに殆どが届きます。嬉しい〜♪ 西濃や郵政は遅れる事覚悟です。 メルカリやラクマもクロ […]
何かを失う 失う事は持っている事への証し 何も無い最初からそして今もいつだって産まれたての気持ち 失う事への恐れをリセットしてみよう。 そんな気持ちを思わせた今回の映画は 「グランドフィナーレ」幾重にも合わ […]
「はじめてのおもてなし」 ドイツ映画2016年 大病院を経営する老夫婦がこども達が巣立った後 難民受け入れをする。 アルジェリア人を受け入れることで周囲の住民とのやり取りは どこの国でも起きそうな事。 幸せ […]
今更ながらとかくこの世は生き難い それは受け取る人の覚悟で変わってくるのかもしれない。 北野武が言ったの。 「最後まで押し通せなかったら優しさではない、 途中でくじけるなら悪人になればいい」 この優しさの部 […]
視点は大切 取りに行くぞの覚悟も大切 それ以上に 選んで頂ける店づくりを目指してと日報コンサルの方の話です。 視点は思考 そしてアクション 全てのお客様に心からありがとうございます。 多くのSNSの波の中 […]
モリコーネ様 どうしてこんなにも郷愁を誘う曲が作れたのでしょう。 国が違えども感覚というものはきっと世界中近いものがあるのね。 ニュー・シネマ・パラダイスやアンタッチャブルはじめ有名作品に使われる曲ばかり […]
時々起こる事。 メールが一方通行になる事。 お返事が相手に届かず 結果来られないお客様も多く 打開策としては予約了解の確認メールを受け取ったらお手数ですが再度受け取りメールを下さいと書き添える事にした。 中 […]
世界株同時安の再来とか 政治や外交、通商が引き金で 円高となって世界はリスクオンの模様。 その上年金運用分散投資の大失敗とマネーボイスは日本国民を恐怖へと誘い込んでいる。 自分の管理は自分での時代は避けられ […]
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 1984年完全版はなんと4時間に及びます。ベンハーと同じく観る覚悟が必要です。 主演はかのロバート・デニーロ 渋い上魅力あるの。 男も女も生き方が年輪になり現 […]
昼下がりの山吹 ひと段落ついた。 遠くから聞こえて来るサイレンの音 どんどん近づいて来る。 と同時に止まったよ、山吹の駐車場で! 消防車だった。 通報がありました?この辺りで火の匂い? 隊員のお兄さんカッコ […]
Amazonプライムビデオで ダ・ヴィンチコードシリーズを放映中 大好きなトム・ハンクス主演 「天使と悪魔」はヴァチカンが舞台 その中に出てくる「コンクラーベ」 カトリック教会最高司祭の選挙の事。 候補者は […]
久しぶりに晴れた沖縄気温32度 ざーと降る通り雨 空は綿菓子のような雲に覆われて 優しい空で秋を迎えて欲しい。 今日も一日山吹をお引き立て下さり誠にありがとうございます。 オリオンビールの平良部長と新任部長 […]
「ボブと言う名の猫」2016年イギリス公開 ミュージシャンとしての夢破れ薬依存症になりホームレスとなった男 ある日彼の前に現れた一匹の猫 猫と暮らし始めて人生が変わり始め現在一千万部も大ヒットの作家となった […]