コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

接待、宴会、お食事会に最適!

  • お知らせ
お問い合わせ

かっぽう山吹

  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内

女将さん日記

  1. HOME
  2. 女将さん日記
2014年4月9日日記prod

命そしてDNA☆

「アナと雪の女王」を字幕、3Dで見てきた。 つれあいは誘っても行ってくれないので横浜で妹と…。 アナの劇中で歌う詩に女性ならみんな、 元気をもらえると思う。 松たか子さんの歌うのが世界中でも人気ということ… そのシーンだ […]

2014年4月8日日記prod

お祝いの日☆

  小さいだろうか? 中島らもの「出来ない相談の大きな夢を 見るのが好きだ」と いう言葉に頷いています。 仕事をせず、お風呂、洗顔、トイレ、 お化粧、服を着る以外の事は自分では な~んにもしない。 自家用ジェッ […]

2014年4月7日日記prod

お休みから☆

  心地よいものを追求する若者 ビジネスマン増殖中 それはカフェなどでマイカップを持ち のんびりとiPadなど広げている人 何かね、 背中に自信を感じる… それがとてもカッコよくて…。 銀座の伊東屋は2015年 […]

2014年4月3日日記prod

幸せは個人から☆

まだまだ勉強不足だなァ~と思うこと 本当はこうしたいのに周りとの調和を乱すから やめようとする事 他人の目を意識してみんなに良く見られようとして お利口に育てられた日本人は 実は今とてもそのメンタルに苦しんでるんだよ。 […]

2014年4月2日日記prod

産婦人科の進化☆

  30年ぶりに懐かしい情景と 向きあう事になり 進化の凄さに驚いてしまった。 そう、産婦人科のスタイル☆ 同じ日にお子様を産んだ方々が フレンチのコース料理を頂くそうです。 まるで豪華なホテルのようです。 お […]

2014年4月1日日記prod

スナフキン☆

ムーミンの生みの親、トーべ・ヤンソンの 生誕100周年を記念する今年♪ 子供の頃アニメ化されたムーミンの中でも スナフキンが好きなキャラクターだった。 北欧展の開催されているパレット久茂地で ムーミンと写真を撮ろうがあり […]

2014年3月31日日記prod

笑顔な家族☆

目ん玉があるのが当たり前じゃない 調子が悪くなるとあれこれする。 最近はホットタオルで毎晩温める。 見たい物は幾つまでも今と変わらず見ていたいもの… そんな気持ちにさせたデザイナー前田徳子さん、 パリ在住☆ モダンでファ […]

2014年3月29日日記prod

あいあいファーム☆

北の国はまだまだ寒いというのにここ沖縄は 夏日です。 蒸し蒸ししていて空を見上げると 灰色の雲が勢ぞろい もうそろそろ落ちてくると言いながら 今帰仁村で農業法人を立ち上げた あいあいファームのレセプションへと急ぐ 土曜日 […]

2014年3月28日日記prod

小さなお客様☆

午後四時半になると夕方の用意に入り自宅へ戻る。 リビングの窓を開けてハーブのハーモニー達に元気かと 声をかけて… テーブルの上にあるみかんを手に取る。 みかんが大好きで毎日何個も食べる。 時々パパイヤ、島バナナ、私が笑う […]

2014年3月27日日記prod

グランマになった日☆

  ジャジャジャ~ン☆ とうとう今朝3時グランマに なりました~。 予定日より少し早く3070gの姫が 生まれました。 愛知在中の娘からは 毛むくじゃらだけど、 愛おしくってたまらないと LINEで写真を送って […]

2014年3月26日日記prod

週末のお客様☆

  浦添市民体育館で開催中の 沖展を鑑賞に出掛けました。 感性を磨くという事で直感で ビビビの絵画が三つ☆ 心がワクワク毎日でも眺めていたい そんな明るく踊る絵を選んだ つれあいは見事に私の好きな絵画を 当てて […]

2014年3月25日日記prod

一人でへんなの☆

危機管理の鉄則で 「最低最悪の状態を想定し、 最高の準備で臨み、楽観的に対応する」 楽観視ばかりしていると時々思い込みで 一人かってに走ることがあります。 今夜の私もそうでした。 現場に追われながら予約を取ると内容を 十 […]

2014年3月24日日記prod

誕生日を迎えて☆

  「今日もとにかく、自分なりに 明るく懸命に生きようとしましょう。 そこに神様が発露しています。 それが本当に美しくて、 素晴らしいことなのです。 コノ世だけの期間限定のことなのです」 こんな言葉をブロクで読 […]

2014年3月22日日記prod

リゾートウェディング☆

ときめくようなお葉書を頂いた 普段のその人は明るい百万ボルトの ような人 そんな人のハガキの部屋は優しくて力強い心が 一杯いっばい溢れるてる。 心が踊り暖かくなる。 一枚のハガキには人の想いが詰まってて どんな高価な物よ […]

2014年3月21日日記prod

今日も感謝☆

  ミートソースのミートが一粒飛んだ 飛んでホットコーヒーの中に落ちた。 そのうち油がコーヒーに膜を作った。 スプーンでゆっくりと拾い上げようと しても姿はあるが上手くいかず、 とうとう飲み干した…。 全部飲み […]

2014年3月20日日記prod

食の仲間達☆

  コース料理の先付けにゆしどうふの ジュレを提供しています。 上にあしらってあるトマト 分かりますか? 赤・黄・そして紫です。 どんどん見た目もそしてビタミンも 豊富に新種の食材が登場しています。 このトマト […]

2014年3月19日日記prod

韓国のお客様☆

  白いTシャツをみるたびに もうこれは断捨離か?と くたびれた襟首辺りを見ながら そう思う。 白・何にでも流れていく色と、 ハッとさせてくれるのも又白。 でも時々急に欲しくなり、 そーと手で素材に触れる。 似 […]

2014年3月18日日記prod

この世とあの世☆

「物事の無常について仰々しくしゃべり立て、 現世の空しさの考察にふける人々を私はあわれむ。 われわれは、無常なものを無常でなくするためにこそ 存在しているのだ。 それは、両者を尊重することを知って初めて 可能である」by […]

2014年3月17日日記prod

家族の笑顔☆

  登山が好きな人に何故山へと聞くと そこに山があるからというセリフを いく度となく聞いた。 登山は決してラクではないという。 楽でもないのに、登りながらもう 二度と登るものかと思うらしいが 半年も立てば、また […]

2014年3月15日日記prod

懐かしい記憶☆

歳を重ねると記憶が衰える だからなのか良いことばかり記憶に残し悪い事は 忘れてしまうようになった。 若い頃はあいつが悪いとか、私が悪いんじゃないとか、 頭の中は実に激しかった。 マシンガンを頭の中でぶっ放しで一人で爆発し […]

2014年3月14日日記prod

人で潤う人の心☆

  銀座の老舗クラブでの持てる条件とは さりげなさだそうです。 例えば、お土産なども出張や会食の ついでのお土産は気が重くなく 素直に喜べるとか… マナーを守る人、 一方好かれない男とは…。 バックグランドを聞 […]

2014年3月13日日記prod

夢の世界に☆

箱の中で暮らす生活から抜け出して空想の旅に 出かけさせてくれた一冊の雑誌から 沖縄の青い海の美しさがこういう風になれば いいと思う場所 ルイ・ヴィトンカップを開催する街ニュージーランドの オークランド☆ 近代的なビル群と […]

2014年3月12日日記prod

深くなる時を楽しむ☆

井上陽水がNHKプレミアムで歌っている… その後ろでキーボードを叩く髪の長い男が映る 井上陽水の声に酔いながらも、名前の知らない男の人の ハニカム笑顔から目が離せない。 「実力だとか才能、それに伴うルックスの良さとは違う […]

2014年3月11日日記prod

大震災に黙祷を☆

久しぶりにアンネの日記をちらちら読む。 裕福に暮していたユダヤ人のアンネは、 ヒトラー独裁政治の逆境の中で二年間の 屋根裏部屋での生活に 架空の友に向かって書き綴る日記… 辛い人種差別などの辛さに耐えていつか明るい未来が […]

2014年3月10日日記prod

トシビ~祝い☆

時々iPhoneは風邪をひく フリーズしたり、いきなり閉じたり 今日は家のパソコンにいつものように写真を メッセージから送信したら届かない。 ならばメールで送ると今度は写真が上下が逆転してる? ありゃまのありゃ魔の魔です […]

2014年3月8日日記prod

酉年同盟☆

「偶然の運というのは常に何かを強く欲している人を 助けるためにやってくるものです」 byクリスチャン・ディオール 偶然の喜びの始まりは… 昨日もいつもご愛顧頂く名古屋の 松下さまご一行様をお迎えしました。 松下さまはじめ […]

2014年3月7日日記prod

人様から学ぶ☆

  冷んやりひんやり ひんやりとした日は空気に透明感がある。 水蒸気の粒が光りスッキリとする だから寒い時も時にはいい 今日は寒の戻りの日☆ ここ、沖縄も久しぶりに冷たい一日でした。 今日も一日山吹をお引き立て […]

2014年3月6日日記prod

五十六さんと若者☆

「やってみせ 言って聞かせて させてみて  ほめてやらねば 人は動かじ」 「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、 人は育たず」 「やっている、姿を感謝で見守って、 信頼せねば、人は実らず」 「苦しいこともあるだろ […]

2014年3月5日日記prod

子供から学ぶ☆

  ゴミを拾う子供が… 「地面と話しが出来る… 地面を汚すと神様が怒るんだよ。 人間は神様に生かされてる」 そう言ったそうです。 そんな事をメルマガで読み、 不思議な気持ちになりました。 情報氾濫ネットに踊らさ […]

2014年3月4日日記prod

ひな祭り☆

人との繋がりは五感で感じて繋がるだけよりも こんなにも感情が残る耳からだけの感覚☆ もし、私が若かったら、こんな出来事にもっともっと ワクワクしたんだろうなぁ~と思えた瞬間 お客様の携帯番号を一つ間違えて留守電に… 一時 […]

2014年3月3日日記prod

変化☆

沖縄の北にある我が家の門中墓 父の法事で久しぶりに出かけて行くと 目の前の海だったはずの場所が国道で遮られていた。 海が広がっていたルーツの地 そこの海が大好きだった父 海が見えなくてきっと残念に思ってるだろう。 海風が […]

2014年3月1日日記prod

宗教と信仰と☆

今日から3月☆ 沖縄はすっかり春もようです。 宗教と信仰の違いについて考えてみた。 そして、ぐっときたお言葉は… 「神さまと人間の間に立ち、中間の卸問屋をやって、 こういう拝み方がありまっせといっているのが宗教 清らかで […]

2014年2月28日日記prod

あ~~~☆

まだ買ってないけど気になる本 川上弘美の「不良になりました」 お利口さんの自分とそうじゃない自分が炸裂してて あ~!不良になりて~! みたいな(笑) 実家の父の13年忌を済ませて一呼吸 法事のお客様も配膳係も半世紀過ぎる […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 81
  • ページ 82
  • ページ 83
  • …
  • ページ 132
  • »

年月別

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

友の書より✨
2025年5月13日
ちょっぴり重い?
2025年5月12日
コース料理✨
2025年5月11日
糖質ダイエット✨
2025年5月8日

お問い合わせ

受付時間 11:30-22:00 [日曜日除く ]

0980-52-2143

電話でのお問い合わせはこちら

  • プライバシーポリシー

Copyright © かっぽう山吹 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 夜のメニュー
  • ハレの日
  • お料理・お弁当・オードブル
    • おすすめ料理
    • お弁当・オードブル
    • ランチ
    • 人気の料理
  • お座敷
  • 店舗案内
  • 女将さん日記
  • 観光案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Home

instagram

contact


Translate
PAGE TOP